えびせんのレシピ。🌟ネットから。🌟

2022年12月08日 初回記録


元々甘いものが好きなのですが、駄菓子を食べていた頃と比べると、今はずいぶんと口にする製品の数が少なくなりました。

理由は添加物を避けているからで、もう一つの理由は ”砂糖” を避けているからです。

だいたいのお菓子には、小麦粉と砂糖、そして植物性油脂が入っています。
ゼリーやカンテンのようなものでも、砂糖や加糖液糖ブドウ糖、人工甘味料が入っていて、昔からあるようなものなら大丈夫かと思っても、裏を見てみてダメだったという事が多いです。

それでどんどん買うものが減って、作っていたものにもブレーキをかけ、最近買っているのは、家族に持って行ったり送ったりするものと同じものか、これは砂糖が使用されていますがケーキ類と餡子が使われたものです。

砂糖不使用や小麦粉(グルテン)不使用のビスケットは、探せばわずかにあります。砂糖不使用のものは、もちろん人工甘味料も使ってなくて果物が入っていたりします。

小麦粉不使用のビスケットは、豆類が使われていて、どちらも食べた感じはキメの荒いザクザク感があります。でも味は普通に良いです。ただ、それでもしっかりと甘みがあるので、食べ続けると休憩を取りたくなります。

砂糖は味としてはいいのですが、体と骨への負担が大きいので避けています。体への負担は、まず冷えること。そしてカルシウムが減ることです。
厳密な事は今回省きますが、個人的には砂糖の塊や、砂糖を使ったものを多く食べると歯が痛くなるので気づきました。内臓や体が活動するうえで必要なカルシウムが体から取れる場所がなくなると、歯に取りに来るので、歯が痛くなるのは体のカルシウムが足りなくなっていることの目安になるのです。

砂糖製品を沢山食べて歯が痛くなる時は、一時的なことなのですぐに治せるのですが、出来れば取らずにいた方が歯も痛くならないので、砂糖製品は食べなくなりました。

でも、お菓子や何か食べたくなることはあり、また、誰かに渡すものも同様に体に負担がかからないもの、かつ、体にいい物を、と思います。

それで製品で探して見たりするのですが、何かあったとしても高額で少ししか入ってないとなると、作れないものかと思ったり、価格がそこそこならお味もそこそこかと思ったら、全然だったりするのも割とある感じなので、ニーズに合ったものが作れないかと..日頃考えていました。

そんなこんなで、今回は「えびせんのレシピ」を見てみると、あったので残しておくことにしました。

一から考えなくていいので助かります。(合掌)




オーブンにクッキングシートを敷いて、薄めに伸ばして、180℃で、10分、向きを入れ替え、5分、最高です!



200度のオーブンで15分やきました。香ばしくてビールち合う!


https://cookpad.com/recipe/980636   ・・



1 クッキングシートにエビの殻を重ならないように広げる。 (頭も尻尾も全て食べられます)

2 写真 レンジで2分加熱し、裏返し再度2分加熱。 これをエビが乾燥するまで続ける。

3 カリカリに乾燥したら、ミキサーに少量ずつかけて粉状にしたら出来上がり。

4 必ず冷蔵庫で保管し1週間くらいで食べきってください。 冷凍庫だと2~3カ月くらい保存可能です!

5 写真 エビせん(レシピID:980636 )を作ったり、ラーメンやチャーハンに入れてもとっても美味しくなりますよ★

6 写真 鶏肉の代わりに茶碗蒸し(レシピID:887749 )にエビパウダーを入れてみたら、とっても美味しかったです☆



https://cookpad.com/recipe/980639   ・・



材料(2人分)

  • 干しえび40グラム

  • 上新粉70グラム

  • 水90cc

  • 白胡麻大さじ1

  • 七味唐辛子少々

作り方

  1. 1ボールに干しえび・上新粉・白胡麻・七味唐辛子・水をいれてこねる。

  2. 2生地を丸めて平らにし、フライパンで表面がかっりとするまで両面やく。

 https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1630000586/・・



材料(2人分)

  • 上新粉100g

  • 桜えび大匙4

  • 青のり小匙1-2

  • 塩少々

  • 水90-100ml

  • 揚げ油適量


作り方

  1. 1・桜エビをフードプロセッサーで粗く撹拌し、上新粉、青のり、塩、水を入れてひとかたまりにする。
    ・揚げ油を余熱する。

  2. 2生地を平らにし、食べやすい大きさに整形して180℃の油でうっすら色がつくくらいまで揚げたら完成。



最初は、お煎餅のレシピを知りたかったので、
次はおせんべいのレシピを♪。

https://note.com/aor_shiratama_jo/n/nbec31299b484   ・



お読みくださり、ありがとうございます♪

AOR@白玉城より。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?