見出し画像

3月18日「統合だの差分だの」

inkscapeと格闘を続けています。

トーン処理をやりたくてこのページにたどり着きました。

カラーハーフトーンは印刷物に使われている「写真の画素を分解して濃淡をドットの大小に置き換える」みたいな技術のことです。

試行錯誤ののち、自分がやりたいのは「グラデーションのスクリーントーンを貼り付ける」みたいな単純なことだと気づいたので、ページを参考にさせていただいて、まずグラデトーンのようなものを作りました。

これを回転させたり色を変えたりしながら、貼り付けたいところにもっていきます。

これを切り取るのがまたややこしいんです。えーと。
文字を複製して、複製したのをトーンの上にもってきて、「切り取り」

なんとか思ってたような切り取りができました。

ちょっとずつツールの使い方にも慣れてきた気がします。
さらに他のmodにも挑戦してみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?