見出し画像

#ネタバレ 映画「ロケットマン」

「ロケットマン」
2019年作品
ミュージカルです
2019/8/24 10:03 by さくらんぼ

( 引用している他の作品も含め、私のレビューはすべて「ネタバレ」のつもりでお読みください。 )

今朝のNHKラジオで、「中国ではミュージカルの人気が上がっている」みたいな話をしていました。

そのせいか、どうかは分かりませんが、映画「ダンスウィズミー」が公開中ですし、この映画「ロケットマン」も、「再現ドラマ+ミュージカル仕立て」なのです。

往年の人気TVドラマ「柔道一直線」では、若き日の近藤正臣さんが、ピアノの鍵盤の上を歩きながら、演奏するシーンがありましたが、この映画「ロケットマン」にも、エルトン・ジョンさんが両手の指先だけでピアノの上に立つ(浮遊する)シーンもあり、なかなかサービスしてくれました。

★★★★

追記 ( カウント・ベイシーと父 ) 
2019/8/25 9:54 by さくらんぼ

劇中、父が愛聴盤らしい「カウント・ベイシー・オーケストラ」のLPを聴くシーンがありました。興味を持った息子のジョンが、LPジャケットに触れると、叱る父。

LPは傷がつきやすいので、「触るなと」言っているのに触れば、私でも叱りそうで、父の気持ちも分かります。

ところで、なぜ、「カウント・ベイシー・オーケストラ」だったのか。

偶然だと言ってしまえば、それまでですが、ジャズは掛け合いの音楽ですので、あれは、映画では「ピアノという一人に声援する、オーケストラという聴衆の姿」を表していたのかもしれません。

つまり、父は、あのLPを聴くことで、自らが喝采を浴びるスターになった気分を味わっていた可能性があるのです。そこに覗ける父の孤独。

フォルテシモの音が煩いのは、ほとんどステレオのせいであり、(生を)聴けば、金管楽器が多数を占めるオーケストラであっても、ふわふわとして心地よいハーモニーが聴けるものです。

スターが聴く聴衆の(生の)声援は、そんな風に感じられるのかもしれませんね。

追記Ⅱ ( ショー・ビジネスとジョン ) 
2019/8/25 10:04 by さくらんぼ

>つまり、父は、あのLPを聴くことで、自らが喝采を浴びるスターになった気分を味わっていた可能性があるのです。そこに覗ける父の孤独。(追記より)

父がLPの世界に逃避していたのなら、息子のジョンは、リアルなスターに逃避したのでしょう。

リアルな世界だから、リアルな幸福が得られると夢見て。

しかし、ショー・ビジネスだから、それは仕事でしかなかった。

やがて、お金で幸福は買えないと悟るのです。

追記Ⅲ ( 既視感 ) 
2019/8/25 10:15 by さくらんぼ

>しかし、ショー・ビジネスだから、それは仕事でしかなかった。
>やがて、お金で幸福は買えないと悟るのです。(追記Ⅱより)

最近は、似たような伝記映画を観ることが増えました。

事実だから仕方ないのでしょうが、

少し食傷気味にも。

追記Ⅳ ( ある意味「フィンスタ」か ) 
2019/8/25 21:31 by さくらんぼ

『 フェイクなインスタアカウント「フィンスタ」が流行る理由 』

( 8/25(日) 17:00配信 AMP[アンプ] )

追記Ⅴ ( 個性的な20~30分のLIVEを ) 
2019/8/26 9:42 by さくらんぼ

>最近は、似たような伝記映画を観ることが増えました。(追記Ⅲより)

愛を求める主人公が、苦労の末、仕事で成功し、地位と名声を得て、億万長者にもなったけれど、そこでも、幸せは簡単に見つからなかった、みたいな。

そんな中、映画「ボヘミアン・ラプソディ」が大ヒットした理由の一つは、ラストにある、21分にも及ぶ個性的なLIVEの楽しさだと思います。

映画「ボヘミアン・ラプソディ」=伝記映画+個性的なLIVE

なのです。

ならば、似たような伝記映画を何十本作っても、ラストに20~30分の個性的なLIVEをプラスすれば、映画「ボヘミアン・ラプソディ」同様、楽しめるのではないのでしょうか。

役者さんが音楽が苦手で、とても長尺のLIVE代行は困難だと言うなら、LIVEに音楽家本人の映像を使っても良いと思います。

その代わり、役者さんは前半のドラマに専念してもらうのです。その前半部分は、音楽が苦手なら、シナリオに工夫したり、代役に演奏してもらったりしてもかまわないと思います。映画「フラッシュ・ダンス」でも、代役がダンスを踊ったとか言われています。しかし、あの映画の価値が落ちたという話は聞きません。

パーツにこだわるより、トータルで、感動できたのか否か、それが大切だと思うのです。

これはオーディオ機器の設計も同じようです。プロはラジカセレベルの製品でも、「短所に短所を掛け合わせて長所にする」みたいな技を平気で繰り出すようです。


( 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
更新されたときは「今週までのパレット」でお知らせします。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?