aper_algo

仮想通貨関係で自分の調べた情報を発信しています。 アルゴランドジャパンのDiscord…

aper_algo

仮想通貨関係で自分の調べた情報を発信しています。 アルゴランドジャパンのDiscordを管理するようになったのでAlgorandの情報メインになりました。 とはいえ、ポジショントークにならないように気を付けています。

最近の記事

ALGOの価格についての歴史(Binance Japan上場記念)

Binance Japanより、国内取引所において初めてALGOが取り扱われることが発表されました。 これまで海外取引所を使わないとALGOを扱うことができなかったので、これからALGOについて興味を持つ方も出てくると思いますのでいつか書こう書こうと思ってそのままにしていた価格についての話を。正直、一番気になる話題だと思います。わりと急いで書いていますので、細かい数値の部分はうろ覚えで書いてますので、全体的にどういうことがあったかがつかめれば。 ちなみに私は、Algora

    • Algorand Defiガバナンス初心者ガイド

      Algorand周りの環境がだいぶ変わってきたので、以前一回作成していたのですが、改めてガバナンスの参加方法の解説を行います。 このnoteでは初心者を対象としたものですので、扱いやすいFolks Financeの一番オーソドックスなDefiガバナンスのやり方を解説します。 この他にもレバレッジコミットとか、xGovとか、バイナンススマートチェーンが絡むxALGOなんかもあったりしますが、そちらは割愛します。この辺りの話はDiscordでよく私が喋っていますので、気になる方

      • Pera Algo Wallet から分散型取引所を利用して暗号資産を交換する

        Algorandチェーンでおそらく一番利用者の多いウォレットアプリであるPera Algo Walletから直接ASA(Algorandチェーンで発行される暗号資産。厳密にはNFTなども指すもう少し広い意味ですが一旦は草コインという認識でも構いません。)をスワップ(トレード)できる機能が追加されました。これにより外部のブラウザにウォレット接続することなくスワップできるようになったので、ハードルがかなり取引のハードルがかなり下がったのではないかと思います。 普段他のチェーンで

        • Algofi v2の使い方(レンディング・ガバナンス)

          プライベートの都合久しぶりのnoteになります。 夏頃から今までの期間、Algorandのユーザーサイドではあんまり環境の変化がなかった気がします。 FIFAのNFTのローンチと第4回のガバナンス期間が終わって第5回の期間に入ったくらいかな?開発環境の方では一部機能で耐量子暗号のFALCONデジタル署名が使われるようになったのと、EVM(イーサリアムバーチャルマシン)のレイヤー2的プロジェクト(ADAともチェーンが繋がります)であるMilkomedaが動き出した感じです。(

        ALGOの価格についての歴史(Binance Japan上場記念)

          国内取引所を使わない海外取引所銘柄の買い方(要MATIC)

          こちら仮想通貨を初めて購入する人向けのものではなく、既に持っている方を対象としたnoteです。 仮想通貨の長い冬とも呼ばれているこのご時世、一気にどかーんとではなく毎月ちょっとずつ買い増しをしたいと思っておられる方も多いのではないかと思います。 国内取引所で取り扱っている銘柄であれば日本円から気軽に買い増しできるものの、自身が狙っている銘柄が海外取引所でしか取扱いがない場合結構面倒ですよね。 地味に送金のために他通貨を経由させるのも心理的なハードルが高い。 そんなわけで、

          国内取引所を使わない海外取引所銘柄の買い方(要MATIC)

          第4期アルゴランドガバナンス投票FOLKS FINANCEから参加する方法

          さて、第4期のガバナンス投票への参加表明期間になりました。 今回はおそらく一般の利用者の多いPera Algo Walletからガバナンスサイトに直接アクセスする際のリンク先がアルゴランドガバナンスサイトではなく、FOLKS FINANCEになったこともあり、こちらを利用される方も多くなるのではないかと思いますので、このFOLKS FINANCEからの参加方法を紹介します。 その前に情報をおさらいしておきましょう。 初の方は下記のnoteも参考にしてみてください。 ・ガバ

          第4期アルゴランドガバナンス投票FOLKS FINANCEから参加する方法

          LINE PAYで仮想通貨を買う(説明はAlgorandですが他のチェーンでも使えます)

          クリプトウィンターとも呼ばれるほど仮想通貨が劇的に下がったので段階的に買っていこうと思ったら、自分が買いたいものは海外取引所でしか取扱いがなく、めちゃくちゃ買いづらい…!という経験をされた方は私以外にも少なからずおられるはずです。 クレカとかでちゃちゃっと買えたらいいのにな。そんな夢を叶えてくれる買い方になります。 また、仮想通貨に挑戦してみたいけど国内取引所で口座開設するのもなぁと悩んでおられる奇特な方もご活用頂けます。(操作が仮想通貨が初めてですという方向けではないの

          LINE PAYで仮想通貨を買う(説明はAlgorandですが他のチェーンでも使えます)

          レンディングサービスFollks Financeの使い方

          アルゴランドチェーン上の2つ目のレンディングサービスであるFollks Financeの使い方について説明していきます。 まず、運営元が安全化どうかですが、こちらはアルゴランド創設者のシルビオ・ミカリ氏のお膝元で、アルゴランドチェーンの開発も盛んなイタリアにあるブロックチェーンイタリアという団体が運営しています。 まぁハッキングという意味のコードして安全化どうかは別として、団体としては確かな団体です。(金融開発の実績としてはAlgofiの方があるのでやはりメインとしてはAl

          レンディングサービスFollks Financeの使い方

          第3期アルゴランドガバナンス投票の議題のまとめと投票方法

          ブロックチェーン界隈の最大のDAO投票の1つであるガバナンス投票の受付が開始されました。 よく内容を吟味して事前に投票先を決定している人もいれば、とりあえずガバナンス投票報酬がもらえるからと参加された方もおられると思います。 情報を集めるのも英語、また専門用語も飛び交ってるしで、考えて投票しろと言われてもなかなか困る方もおられると思いますので、なるべく噛み砕いた内容で情報の共有ができればと思います。 私がどちらに投票するかは書きますが、中立的な視点で書くようにしますので、メ

          第3期アルゴランドガバナンス投票の議題のまとめと投票方法

          アルゴランドの歩き方(アルゴランドチェーンの歩き方)

          何かしらのニュースを聞いたり、何となくロゴや名前を見てピンときたり、何かしらの理由で絶対上昇すると思ったり、様々な理由があってアルゴランドのネイティブトークンであるALGOを取引所等で入手して、さてその後どうしようかという方に向けた次はこういうことやってみてはいかが?という方向性の提案を行うnoteになります。 まずは難易度の低いところから徐々に難易度の高いものに推移していく形で紹介していきます。 なお、分からないことがありましたら、アルゴランドジャパンのHPで情報探した

          アルゴランドの歩き方(アルゴランドチェーンの歩き方)

          【Discord to Earn】Grocery Store Gameの遊び方

          昨今、○○ to Earn なるものが流行っていますが、その派生版とも言えるDiscord to EarnであるGrocery Store Game BOTをアルゴランドジャパンのDiscordサーバーにお迎えすることができました。 Discordアカウントとアルゴランドのウォレットを持っている方は誰でもリスクなしでアルゴランド上にオンチェーンされている仮想通貨を得ることができるようになりました。(海外サーバーではプレイできるところはあったのですが、日本のサーバーではおそら

          【Discord to Earn】Grocery Store Gameの遊び方

          【コラム】ユーザー目線から見たアルゴランドの価格

          多くの方がアルゴランド(ALGO)という仮想通貨を初めて耳にされたのはエルサドバドルがBTCを法定通貨にする際の基盤にアルゴランドチェーンを採用した、というお話しではないでしょうか。私もその一人です。 なるほど、アメリカ発で小さいなりにも1つの国家が認めるブロックチェーンらしい。そして、今では複数の南米、アフリカ、アジアなどの国家や中央銀行で開発があるというお話もあります。(先進国が取り組むのはこれらの国々で実証されてから逆輸入する形になるかと。) これはチェーンが枝分かれ

          【コラム】ユーザー目線から見たアルゴランドの価格

          仮想通貨で流動性(LP)トークンのステーキングやファーミングを行う際に知っておきたいこと

          最近アルゴランドの分散型取引所の利用であるとか、分散型金融であるDefiの利用の話とかを書くようになり、有難くもnoteを読んで挑戦してみました!というお話も頂けるようになってきました。 初心者の方からすると全てが分かりづらいとは思いますが、分散型取引所を使って有名な通貨同士を交換する、持っている資産のステーキングを行う、持ってる仮想通貨を貸し出す(レンディング)というのは見た目も結果もシンプルなので得してるなーとか損してるなーというのがまだ分かりやすいものです。 で、こ

          仮想通貨で流動性(LP)トークンのステーキングやファーミングを行う際に知っておきたいこと

          アルゴランドガバナンス投票に関係する各社サービスの違いとメリットデメリット

          第3回のガバナンス投票期間が始まると同時に、今まで参加表明の仕方が1種類だったのが、今回から公式1種類に加えてサービスを間に噛ませることができる選択が3社(Algofi、Folks Finance、GARD)出現し、アルゴランドチェーン中~上級者の方は日夜情報収集でお忙しくされているのではないかと思います。 Discordの方でざっくりとした下書き部分を3日前ほどに投稿しましたが、改めてなんでこういうサービスが出てきたのか、どのサービスがどういう人に向いているのかを整理して

          アルゴランドガバナンス投票に関係する各社サービスの違いとメリットデメリット

          第4期アルゴランドガバナンス投票への参加表明の仕方3選(ガバナンスサイト、AlgofiとFOLKS FINANCE)

          今回内容としてはアルゴランドチェーンに親しみのない人向けに作る内容ですので、今回の期間に関しては参加方法が5種類あるのですが、比較的初心者でも扱いやすい2つ「ガバナンスサイトの参加表明方法」と「Algofiを利用した参加表明方法」と「FOLKS FINANCEを利用した参加表明方法」を紹介します。(FOLKS FINANCEは別noteへのリンクがあります。) なお、どれもアルゴランドのウォレットが必要になりますので、まだお持ちでない方はこちらのnoteを参考にウォレットの

          第4期アルゴランドガバナンス投票への参加表明の仕方3選(ガバナンスサイト、AlgofiとFOLKS FINANCE)

          第3期アルゴランドガバナンス投票に参加するべきか(全体像)

          さて、2022年の第1四半期が終わり、アルゴランドでは第3期のガバナンス投票に参加するかどうかの確認の期間に入りました。 とはいえ、そもそもガバナンス投票って?それをやると何かメリットがあるの?面倒じゃないの?おいしいの?と色々疑問点があるかと思います。 私自身も積極的に参加しているチェーンのことだと色々分かっていますが、ただただその仮想通貨を買っただけの銘柄のチェーンの内容とかは一切分からないものです。 なので、どちらかと言えばそんな人視点で、見た人がちょっとやってみよ

          第3期アルゴランドガバナンス投票に参加するべきか(全体像)