見出し画像

読書会記録★おうちカフェ

2020.6.27 おうちカフェ~コロナを通して変わったこと、考えたこと~

このテーマで読書会を開催しました。
今回は読書会というより、トークメインの企画。

コロナで変わったことはいろいろありますよね。

今年はオリンピックがある予定だったので、東京都としても、時差ビズやテレワークを推奨して都内の混雑を防ごうとしていましたが、正直、私の会社でもオリンピックがあるからといって絶対テレワークの環境は整わないだろうと思っていました。

今回、そうせざるを得ない環境になったとはいえ、テレワークが進んだのは事実。なんだ、やればできるんじゃんと突っ込みたくなりましたが、コロナがなかったらここまでテレワークは進まなかっただろうなと思っています。

学校教育もオンライン授業が進みましたよね。
教育関係のお仕事の方が、YouTubeでわかりやすい先生の授業を見ればいい時代になったとおっしゃっていました。
オンライン授業は、なかなか勉強について行けない子や不登校だった子が参加できる機会になったそうです。ただ、学校によってその対応はまちまちで、学習進度の遅れの問題もありそうです。

情報リテラシーの大切さも一層感じました。
必要以上に大げさな報道、うのみにして拡散されるデマ、自分たちが情報を取捨選択できなければいけない時代です。

家で一人で過ごす時間が多いからこそ、「個人」が重要になっていく時代。
料理を始めたり、体を鍛え始めたりする人も増えたと聞きました。
いままでできなかったことに挑戦するきっかけになったのかもしれませんね。

また、自分と向き合う分、「内なる自分」というか自分の内面に目を向けざるを得なかった人もいるかもしれません。個人的には、このままの状況だったらどうなるのか、本当に必要な仕事って案外少ないのかも、じゃあ自分はどんな仕事がしたいんだろう、どうやって生きていくのがいいのだろう・・とか考えました。

生き方について考えることもあったかもしれないですね。

不要不急の外出をやめてくださいと言われて、買い物や映画などの娯楽を自粛しましたが、実はこれが日常を豊かにしてくれていたとも気づきました。

といったことを話す時間となり、短いですが濃い時間となりました!

みなさんは、自粛期間どうやって過ごしましたか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?