Chiltern Vintage/チルターンヴィンテージ

イギリス、ロンドン郊外のチルターン丘陵地に在る骨董屋の店主です。店主が暮らすイギリスで…

Chiltern Vintage/チルターンヴィンテージ

イギリス、ロンドン郊外のチルターン丘陵地に在る骨董屋の店主です。店主が暮らすイギリスで出会った、ヴィンテージ&アンティークをオンラインストアでご紹介しています。

ストア

  • 商品の画像

    Burleigh バーレイ "IVY" プレート

    ヴィンテージのバーレイ、めずらしいアイビーのプレートです。落ち着いたモスグリーンと白のコントラストがフレッシュで、気持ちが解きほぐされるような安らぎを感じる佇まい。バックスタンプにもアイビーが描かれ、文字まで愛らしく手作業の温もりが感じられます。厚みのある作りなので扱いやすく、気負いがない雰囲気が普通使いにぴったりです。ヒビ、カケのダメージなく、キズもほとんど見えない大変状態の良いものです。◆サイズ:直径 24cm/H 2.5cm◆重さ:520g✒︎Burleigh バーレイBurgess & Leigh社(略してBurleigh/バーレイ)は、1851年にイギリス 陶器産業の街ストークオントレントに誕生し、トランスファー(銅版転写)の技法で多くの製品を生み出してきました。Burgess氏とLeigh氏の2人の功績により会社は成長を遂げ、1889年に現在の工場へ移転、全ての製品がこのMiddleport Pottryで造られています。2010年、老朽化した工場の改修費用が工面できず会社倒産の危機に直面するも、チャールズ皇太子(当時)の慈善事業財団の支援によってミドルポートポタリーは3年の歳月をかけて再建されました。2014年にリニューアルオープンし、現在も職人たちがMADE IN ENGLANDにこだわり続け、昔のままの手作業で陶器を作り続けています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥0
    Chiltern Vintage
  • 商品の画像

    Royal Doulton ロイヤルドルトン シノワズリ サラダ/デザートプレート

    華やかなシノワズリのアンティークプレート。シノワズリデザインは、西洋の人たちの東洋文化への憧れから生まれ、18~19世紀に流行しました。ピンクをメインカラーに、羽を休める鳥、アジサイや牡丹を始めとした草花が描かれています。甘くなりそうなピンク色も、グリーンやブルーのアクセントと調和して、気品をまとった艶やかな佇まい。遠目から見た時の彩色の美しさにも惹かれます。和菓子のティータイムにもすっと馴染んでくれることでしょう。時の国王から「ロイヤル」と名乗ることをたまわり、「ドルトン」から「ロイヤルドルトン」になって初めてのバックスタンプが記されています。1902年~1922年のものですから、このプレートはゆうに100歳以上。ロイヤルドルトンになったことの誇らしげな思いでデザインされたプレートなのかも知れません。在庫6点にヒビ、カケのダメージはなく、ツヤもありきれいです。100年以上昔のものです、経年による少しの変色や色あせは、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。カトラリー跡も殆どなく、アンティークとして大変状態の良いものです。状態に差異がありませんので、梱包は当店にお任せください。◆年代:1901~1922年◆サイズ:直径 18cm/H 1.5cm◆重さ:210g(同じデザインでも個体差がございます。)✒︎Royal Doulton ロイヤルドルトンロイヤルドルトンは1815年に南ロンドンのランベスでジョン・ドルトンによって設立されました。設立当初はストーンウェアなどを作る零細企業でした。その後、2代目のヘンリー・ドルトンが飛躍的に事業を拡大し、1887年にヴィクトリア女王より陶磁器業界初の「ナイト」の称号を与えられます。さらに、1901年にはエドワード7世から王室御用達の栄誉を受け、「ロイヤル」を冠することを許され「ロイヤルドルトン」となりました。現在も時代のニーズに合わせて、様々なスタイルのテーブルウェアを、次々に世に送り出しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥3,200
    Chiltern Vintage
  • 商品の画像

    SADLER サドラー ミルクジャグ&シュガーポット

    オリジナリティ溢れるデザインのティーポットを数多く生み出しているサドラーから、ミルクジャグ&シュガーポットのご紹介です。ちょっぴりデコラティブ、ツイスト状のデザインにぽってりとしたフォルム。細く走る金彩に、なんと言ってもミントグリーンかわいらしい。所々消えかけた金彩が郷愁を誘います。ヴィンテージ感たっぷりのチャーミングなジャグ&ポットです。特筆すべき目立つダメージはありません。写真6は上から釉薬が掛かっているため製造当初のものと見受けます。また、写真7は製造過程で出来たものと見受けます。経年による金彩の薄れが若干見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。目に留まるようなキズもなく、使用感のないコンディションの良いものです。◆年代:1940年代~1950年代◆サイズジャグ:直径 10cm(最大)/H 9.5cm(満量 280cc)、重さ:280gシュガーボウル:直径 10.5cm(持ち手除く)/H 7.5cm(フタ含まず)(満量 360cc)、重さ:400g✒︎SADLER サドラーサドラーは1882年、イギリスの陶器産業の地、スタッフォードシャーのストーク・オン・トレントでJames Sadlerにより設立されました。ダークブラウンの釉薬を施した赤土のティーポットの製造から始まり、以来、オリジナリティ溢れるユニークな形やデザインのティーポットを数多く生み出していることで知られています。2000年にチャーチル・チャイナがサドラーの名前と事業を引き継ぎ、今も存続しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥5,200
    Chiltern Vintage
  • 商品の画像

    Burleigh バーレイ "IVY" プレート

    ヴィンテージのバーレイ、めずらしいアイビーのプレートです。落ち着いたモスグリーンと白のコントラストがフレッシュで、気持ちが解きほぐされるような安らぎを感じる佇まい。バックスタンプにもアイビーが描かれ、文字まで愛らしく手作業の温もりが感じられます。厚みのある作りなので扱いやすく、気負いがない雰囲気が普通使いにぴったりです。ヒビ、カケのダメージなく、キズもほとんど見えない大変状態の良いものです。◆サイズ:直径 24cm/H 2.5cm◆重さ:520g✒︎Burleigh バーレイBurgess & Leigh社(略してBurleigh/バーレイ)は、1851年にイギリス 陶器産業の街ストークオントレントに誕生し、トランスファー(銅版転写)の技法で多くの製品を生み出してきました。Burgess氏とLeigh氏の2人の功績により会社は成長を遂げ、1889年に現在の工場へ移転、全ての製品がこのMiddleport Pottryで造られています。2010年、老朽化した工場の改修費用が工面できず会社倒産の危機に直面するも、チャールズ皇太子(当時)の慈善事業財団の支援によってミドルポートポタリーは3年の歳月をかけて再建されました。2014年にリニューアルオープンし、現在も職人たちがMADE IN ENGLANDにこだわり続け、昔のままの手作業で陶器を作り続けています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥0
    Chiltern Vintage
  • 商品の画像

    Royal Doulton ロイヤルドルトン シノワズリ サラダ/デザートプレート

    華やかなシノワズリのアンティークプレート。シノワズリデザインは、西洋の人たちの東洋文化への憧れから生まれ、18~19世紀に流行しました。ピンクをメインカラーに、羽を休める鳥、アジサイや牡丹を始めとした草花が描かれています。甘くなりそうなピンク色も、グリーンやブルーのアクセントと調和して、気品をまとった艶やかな佇まい。遠目から見た時の彩色の美しさにも惹かれます。和菓子のティータイムにもすっと馴染んでくれることでしょう。時の国王から「ロイヤル」と名乗ることをたまわり、「ドルトン」から「ロイヤルドルトン」になって初めてのバックスタンプが記されています。1902年~1922年のものですから、このプレートはゆうに100歳以上。ロイヤルドルトンになったことの誇らしげな思いでデザインされたプレートなのかも知れません。在庫6点にヒビ、カケのダメージはなく、ツヤもありきれいです。100年以上昔のものです、経年による少しの変色や色あせは、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。カトラリー跡も殆どなく、アンティークとして大変状態の良いものです。状態に差異がありませんので、梱包は当店にお任せください。◆年代:1901~1922年◆サイズ:直径 18cm/H 1.5cm◆重さ:210g(同じデザインでも個体差がございます。)✒︎Royal Doulton ロイヤルドルトンロイヤルドルトンは1815年に南ロンドンのランベスでジョン・ドルトンによって設立されました。設立当初はストーンウェアなどを作る零細企業でした。その後、2代目のヘンリー・ドルトンが飛躍的に事業を拡大し、1887年にヴィクトリア女王より陶磁器業界初の「ナイト」の称号を与えられます。さらに、1901年にはエドワード7世から王室御用達の栄誉を受け、「ロイヤル」を冠することを許され「ロイヤルドルトン」となりました。現在も時代のニーズに合わせて、様々なスタイルのテーブルウェアを、次々に世に送り出しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥3,200
    Chiltern Vintage
  • 商品の画像

    SADLER サドラー ミルクジャグ&シュガーポット

    オリジナリティ溢れるデザインのティーポットを数多く生み出しているサドラーから、ミルクジャグ&シュガーポットのご紹介です。ちょっぴりデコラティブ、ツイスト状のデザインにぽってりとしたフォルム。細く走る金彩に、なんと言ってもミントグリーンかわいらしい。所々消えかけた金彩が郷愁を誘います。ヴィンテージ感たっぷりのチャーミングなジャグ&ポットです。特筆すべき目立つダメージはありません。写真6は上から釉薬が掛かっているため製造当初のものと見受けます。また、写真7は製造過程で出来たものと見受けます。経年による金彩の薄れが若干見られますが、クラシックなものの風合いとして受け止めて頂ければ幸いです。目に留まるようなキズもなく、使用感のないコンディションの良いものです。◆年代:1940年代~1950年代◆サイズジャグ:直径 10cm(最大)/H 9.5cm(満量 280cc)、重さ:280gシュガーボウル:直径 10.5cm(持ち手除く)/H 7.5cm(フタ含まず)(満量 360cc)、重さ:400g✒︎SADLER サドラーサドラーは1882年、イギリスの陶器産業の地、スタッフォードシャーのストーク・オン・トレントでJames Sadlerにより設立されました。ダークブラウンの釉薬を施した赤土のティーポットの製造から始まり、以来、オリジナリティ溢れるユニークな形やデザインのティーポットを数多く生み出していることで知られています。2000年にチャーチル・チャイナがサドラーの名前と事業を引き継ぎ、今も存続しています。********************古いものですので、状態の良いものであっても表記の難しい汚れや傷、シミ、貫入、製造時の異物の混入や釉薬のはがれ、プリントロスや色飛びなどもございます。これらは古いものの個性、魅力として愛して頂けますと幸いです。気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    ¥5,200
    Chiltern Vintage
  • もっとみる

最近の記事

🇬🇧イギリスの「パンケーキの日」

昨日2/13(火)、イギリスは年に一度の「パンケーキの日」でした。 パンケーキの日って何?と言いますと、 キリスト教の歴史によるもので、復活祭(イースター)の46日前にLent(レント)と呼ばれる断食期間があり、レントの期間は卵やバター、乳製品を取らないため、レントの前日に食材を使い切ろうとパンケーキを焼いた習慣がパンケーキ・デイと呼ばれるようになりました。 レシピは、2年くらい前にスーパーで見つけた フライパンのレシピから。イギリスのパンケーキはとても薄くて、これはもは

    • ロンドンの食堂で「イングリッシュブレックファースト」を食べた。

      しばらくnoteから遠ざかり、 2年ぶりに記事を書いてみる。 先日、用事でロンドンに一泊。 それならば、普段は食べない イングリッシュブレックファーストを 食べよう💡とひらめいて、 やって来ましたリージェンシーカフェ。 1946年から続くこのカフェには、カプチーノもパンケーキもクロワッサンもない。 出てくるのは「イギリスの朝ごはん」オンリー。だから、朝7時半に開店して14時半には閉店する。 流行を追わない、昔ながらの食堂の 飾らない雰囲気がまた魅力的👀  レジでオーダー

      • クリスマスリース作りました

        お久しぶりです。 半年以上も書くことから遠ざかってしまっていた。 最後の記事を書いたのは6月、月日は流れ12月も半ばを過ぎ、2021年が終わりを迎えようとしている。 5日ほど前に、やっとクリスマスリースを飾った。 12月に入った頃から、街も家も、スーパーもガーデンセンターも日毎にクリスマスムードに染まって行くのに、何もしていない我が家。 出ました!ギリギリになるまで取り掛からない、私の性格。 「早くリース飾らないとクリスマス終わる💦」 焦ってガーデンセンターに行って見つ

        • 旬のいちごでクラフティ

          イギリスはこれからが「ブリティッシュ🇬🇧ストロベリー🍓」の旬だ。 いつもスーパーに並んでいる外国産の酸っぱいものより、甘くて幸せな香りがする。 とは言え、サイズは大小まちまち、甘さも日本のいちごには劣るけれど。 ユニオンジャック🇬🇧がプリントされたパッケージ、イギリスの人たちも「国産いちご」に 思い入れがある様だ🍓🍓 新鮮なままを頂くのはもちろん、旬だからこそ色々ないちごを楽しみたいと思い、いちごのクラフティに。 アパレイユと言って、小麦粉、砂糖、牛乳、卵を混ぜたものに

        🇬🇧イギリスの「パンケーキの日」

          お菓子の重鎮レモンドリズルケーキ

          イギリスのお茶菓子の重鎮であられる レモンドリズルケーキ🍋 イギリスのティールーム、コーヒーショップ、もちろんスタバも、必ずショーケースにそのお姿がある。 日本にいる友達から、コレがとても美味しいんだと聞いて作って見たいと思っていた。 レモンを買って放置すること10日以上。古くなり始めてから、いよいよ重い腰を持ち上げて取り掛かった自分の性格が現れたケーキ。 どうせケーキを作るんだったら、早くから取り掛かればいいものを…どうにかならないのか、この性格…と思いながら材料を混ぜ

          お菓子の重鎮レモンドリズルケーキ

          ウェールズへ その2

          スノードン山への登山の翌日は、ウェールズの北西にあるアングルシー島をドライブしてアニス・スランズウィンへ立ち寄った。 イギリス名物、安定の灰色の空。加えて荒波、風、雨‼︎ そこはもう、北島三郎も八代亜紀もビックリ!な、憂いを唄う演歌ワールドのよう。 「荒涼」の言葉の意味を可視化した様な風景で、しばらくの間、私の頭の中で「荒涼」の2文字がぐるぐるしていた。 アニス・スランズウィンには、ウェールズの恋人達の守護聖人ドウィンウェンの教会の遺跡がある。ドウィンウェンは、5世紀にア

          ウェールズへ

          2020年9月にイギリスへ転居して以来8ヶ月、 ひたすら自粛生活だったけれど、遂に!やっと!遠出と外泊、飲食店の店内飲食が解禁されたのでウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿へ。 目指すはイングランド&ウェールズの最高峰スノードン山。最高峰とは言え1,085m、富士山3,776mの3分の1にも及ばない、山歩きだと 思っていたら完全な登山だった。 勾配のキツイ坂は続くよどこまでも〜。 頂上は雲に覆われ何も見えなかったけれど、 少し下山すると、地球が出来た時から、そのまんまと思わせるダイナミ

          イギリスで眺める桜

          こんにちは。 きっと誰も読まないだろうと思うけど、 とりあえず挨拶を。 暗く鬱蒼とした冬がようやく過ぎ、イギリスは今、春が始まる鐘が鳴るのを待ち侘びていた様に草木が芽吹き、花がたくさん咲き、人も植物もすごく嬉しそう。もちろん私も嬉しい。 家の近くの八重の桜が、それはそれは美しく咲いているのに、イギリスでは桜を愛でる文化が無いのか、それとも、桜を愛でるのは日本人くらいなのか、立ち止まって桜を眺める人、スマホのカメラを向ける人を記憶する限り見たことがない。 いるとすれば、今の

          イースターの日に

          4/4(日)、イギリスはイースター(復活祭)だったのでイースターバニー🐰⇨人参🥕とかけて、イギリスのお茶菓子の定番キャロットケーキ焼いた。イギリスに暮らしながらキャロットケーキ食べるのは初めてで、素朴でどこか懐かしくて優しい味がした。素朴な味をバターとクリームチーズのアイシングがリッチでコクのある味に格上げしている。 イースターが近くなると、スーパーに並ぶカラフルで大小様々なウサギと卵のチョコレートを眺めながら、なぜウサギなのか、卵なのかと疑問に思いWikiのお世話になった