じょんそん

野球小僧→理系の大学生→外資系IT 大学時代は情報学を勉強 TOEIC 865点 …

じょんそん

野球小僧→理系の大学生→外資系IT 大学時代は情報学を勉強 TOEIC 865点 旅行・読書・映画鑑賞・カフェ巡りが好きです

最近の記事

就活終了!これから就活を控える学生に伝えたいこと①

こんばんは。 久しぶりにnote更新しようかと思ったら最終更新日が2年以上前でした笑。 じょんそんというペンネームでやってました。 ちなみに、以前TOEIC勉強日記!みたいなの書いてましたが、無事850点を取得することができました!🔥 実は3年秋くらいから今月上旬まで就職活動をしていて(本当に力入れ始めたのは今年2月くらいからですが…)、その時の事や今後の抱負などをマイペースに呟いていきたいと思い、久しぶりに文章書いてます。 結果から申し上げると、第一志望であった外資系

    • TOEIC勉強日記2

      こんにちはじょんそんです 久しぶりに大学近くのスタバで書いてます! 最近は家の近くのスタバでドリップコーヒーでワンモアを使いつつ長時間粘るという荒技を使っておりました笑  さてさて、第二弾という事で今現在使っている参考書や参考にしている勉強法などを書いていきます 前回、単語帳として王道の金のフレーズを紹介したのですが 今回は実際にReadingやListeningで使っている教材を紹介していきます まず私の前回のTOEICスコアがこちら こんな感じでなんとか700

      • 2ヶ月でTOEIC700→800にする

        こんばんはじょんそんです 久しぶりの投稿です😵 なんだかだんだん夜が涼しくなってきましたね! エアコンが要らなくなったので電気代が少し浮きそうで嬉しいです笑 さてさて!本題に、、、、、 大学の授業は後期もオンラインになりました。 家に籠ってウォーキングデッド を見続ける日々からなーーんとか脱却したい!(因みにウォーキングデッド の推しはロジータです笑 下の画像にはいないですが笑) と、思いまして体に鞭を撃つべく、これから2ヶ月間の目標を立てました!! TOEICを

        • 20代のうちにやっておくべきこと

          こんにちはじょんそんです。これが2回目の投稿になります! 先日、バチェラー2でお馴染みの小柳津さんや株式会社MinatoのCEOの山崎さん、アーキランドテクツ株式会社CPO村岡さん、トレンダーズ株式会社執行役員松倉さんの4人によって行われたウェビナーを受講させて頂きました! テーマは「これからのキャリアと身につけておくべき技術」、「20代のうちにやっておくべき事や身につけておくべきスキル」、「ベンチャーか大手か」など他にも様々な実用的なトピックがありました で、その中で

        就活終了!これから就活を控える学生に伝えたいこと①

          noteを始めた理由

          初めまして じょんそんです。 昨日、Insight campさん主催の無料ウェビナーを受講しました。 これからのキャリアを考えたり、20代のうちに身につけておくべきスキルなどが今回の主な内容でした。 トレンダーズ株式会社執行役員の松倉さんを始め、バチェラー2でお馴染みの小柳津さんなど若くして成功を収めた方々。彼らに共通しているのは「自分を売る、発信する力に長けている」という事でした、、、。 情報化社会の現在、自分のような大学生だって自由に無料で発信できるツールがあるなら

          noteを始めた理由