見出し画像

2023年5月の連休①猿島遺跡と城ケ島

五月の連休初日、18才長女、12才長男と三人で、夫の単身赴任先の神奈川県まで電車で移動しました。

昼食はBランチ


待ち合わせたのは保土ヶ谷駅です。駅の近くの中華料理屋さんでお昼にしました。

夫が普段利用しているお店です。70才前後のお客さんでほとんど満席。それぞれ賑やかに呑んでいらっしゃいました。

店の奥のグループの方々が、「ここけるよー」と私たち四人を呼びました。座布団を詰めて長テーブルを半分譲ってくれました。ニラ玉定食をさっといただいて、店を出ました。あたたかくて美味しかったです。

【要塞遺跡】猿島

夫の車に乗り込んで横須賀を目指します。猿島は、三笠公園の近くから船で行く無人島です。船着き場に駐車場はありません。付近のコインパーキングを探して停めました。乗船したら10分で猿島上陸です。


古くは縄文時代の土器、弥生時代の人骨が出土しているそうです。

幕末から第二次大戦まで、要塞として管理されていました。攻撃したことも、攻撃されたこともないまま遺跡となったそうです。

ちゃんと入れないようになってます

一段の幅が狭く、段差も低い階段。当時の人の足は小さかったのでしょうか。かかとがはみ出そうです。苔むして植物をまとった素敵な石階段。

木漏れ日が幻想的でした。草木に侵食されつつある人工物がそのままに保存されていて、確かにラピュタのようです。

短歌や俳句の壁紙に使えるかと、壁と木漏れ日をたくさん撮ってしまいました。

素敵
階段が好きです
鉄製の階段
コンクリの階段
見晴らしのいいところもありました


砲台跡と海
砲台跡
要塞は役目を果たし人の去る
島の枯れ葉に埋まる階段
浜辺は海水浴場になっています
バーベキューもできるみたいです
船は速くて快適!


城ヶ島の夕日


次に向かったのは城ヶ島です。
横須賀から三浦半島を南へ縦断します。

富士山の頂上に夕日がかかる日だったみたいです。たくさんの人が来ていました。

この階段の上で夕日を見ました
たくさんの人が夕日を見ていました
あと少し


子どもたちは、もうすっかり十代の若者となりました。ぐんぐん行ってしまう夫について行きます。家族の後ろ姿を見つめる旅でした。


夜は横浜市まで戻って家系ラーメン


夫は旅行の計画を立てるのがとても上手。出張が多いので長距離の運転に慣れています。「ブレーキがきついんだよな」と言いながら、車の自動運転モードを使っていました。

すっかり日が暮れてから、渋滞もなく快適に埼玉まで帰りました。

#わたしの旅行記

この記事が参加している募集

今日の短歌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?