見出し画像

オリンパス PEN EEシリーズの露出調整

オリンパスペンEEシリーズでは、明るさによってレンズの絞りとシャッター速度が自動で調整されます。
また、撮影に必要な光量に足りていないと判断すると赤ベロが出てシャッターがロックされます
しかし中には、赤ベロがどう考えても出すぎでは?と思える個体もあります。
これは、レンズ周りにあるセレン(太陽電池)が経年によって発電しにくくなるのが原因です。セレンの発電量を良くするのは難しいですが、別の方法で赤ベロを出にくくして本来の精度に近づけることは可能です。*完全な精度を取り戻すということではありません。
また、絞り羽根の清掃しても絞りが開ききらない場合の対処方も記載しました。


露出調整

この調整方法は、概ねペンEEシリーズ共通で有効ですが、初期のEEは対応してません。
EE-2, EES-2, EED, Trip35→OK
EE→前半はNG、後半に製造されたものはOK

まずはトップカバーを外して下さい。
参照: トップカバーの分解

ここから先は

1,002字 / 6画像

¥ 1,900

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?