araiguma888

araiguma888

最近の記事

ショーチャンス

    • 2024年4/29,5/2為替介入チャート

      今後の為に、1分足のチャートを保存

      • MACDとトレンド

        MACD ゴールデンクロス 上昇トレンド→押し目買い これと、戻り安値、戻り高値と組み合わせてエントリーを確認

        • インパルス

          上昇の時(下降の時は、逆) ①最安値からの上昇が、押し高値を更新→第1波 ②第1波からの切り返しの下げが、第1波の始点より上で折り返し→2波形成 ③2波からの折り返しの形成中の波が、第1波の頂点を超える、、、第3波確定→エリオット波動の確認。。。 ジグザグのA波は必ず推進波ですから、5波動のインパルスかダイアゴナルでなければなりません。

        ショーチャンス

          エリオット波動

          5波伸びすぎ~~~。時間の変わり目前の波動の発生は、伸びるのか?上位足と同じ方向だからか? ダブルトップのネックラインで利確しちゃった~~~

          エリオット波動

          時間足の変わり目の前の波動の発生は、凄く伸びる?

          時間足の変わり目の前の波動の発生は、凄く伸びる?

          エリオット波動の凄さを3年目でやっと理解。今まであまりにも浅かった、、、

          エリオット波動の凄さを3年目でやっと理解。今まであまりにも浅かった、、、

          11/24 エリオット波動

          エリオット波動 第3波形成を確定するかどうかの際の瀬戸際の闘い。 0.236までいったん戻してからの、戻り、。 戻してkらも、トレンドラインにそるような形であげていき突破! 第1波よりも伸ばして、エリオット波動完成

          11/24 エリオット波動

          5分足のクロスカウンターで矢印が下向き。どうなる?

          5分足のクロスカウンターで矢印が下向き。どうなる?

          2023/6/16 日銀総裁記者会見

          黄色で囲んだところが、記者会見中のドル円の値動き。

          2023/6/16 日銀総裁記者会見

          クロスカウンターのエントリーで気づいたこと

          黄色いマーカーのところですが、違いがわかりますか? 左側は勢いよく伸びて、実体が長く、ひげも長く、反発するところで、ひげも本体も短くなって、反転するぞーーて感じです。 右側は、じりじりじりじり、クロスカウンターが出ても、青反転せずにジリ上がっていくやつです。これ、一瞬、赤になっても、すぐに青になって、むしろ、押し目買いチャンスだったりするパターン。

          クロスカウンターのエントリーで気づいたこと

          再生

          2023/06/14 13:00

          2023/06/14 13:00

          再生

          カップアンドハンドルってやつ?

          あれ?見たことあるぞ?って思って調べたら、カップアンドハンドルってやつのチャートパターンのひっくりかえったやつ。 いったん挙げてからの下落あり?

          カップアンドハンドルってやつ?

          反転するのかしないのか検証

          2023/06/06 11:44 追記:答え合わせ。5分足のRCIが売られすぎから、あがってくるまで、しばらくもみ合い。 5分足のRCIを待ってたかのようにそのあと、上昇して、フィボ50%からの反転は、10pip程度。 139.610付近には、1時間足の10EMAあり、ここまでくるんだね。 15分足のフィボあてて目標探す以外、上げ下げの方向性は当てにならないな。 2023/06/06 4時間足、1時間足は、下から横這いになりそう。 1分足が、15分足のフィボ50%付近まで

          反転するのかしないのか検証

          クロスカウンターが儲かりすぎでっせ!

          このふうたさんのクロスカウンターとクロユキさんのliveBBインジ、両方を使っていますが、ずーっと青青青の時のショートエントリー、めっちゃ背中押されて、クロユキさんのほうは、BB+2にしっかり届いていないとかありますので、慎重に赤でエントリーBB-2で利確。 ふうたさんの300万手法で、BB-2から、青青青でロングエントリー、BB+2で利確。 139.718付近って、5分足のネックラインあたりなので、反発あるかな~~~って思ってたら、ここでクロスカウンターの5分足のサインが点

          クロスカウンターが儲かりすぎでっせ!

          1分足と5分足の両方でサイン⇒ひっぱれる

          5/31 14:30頃 スキャトレふうた先生のFX大学の学生なら、当然いれているインジケーター。1分足と5分足の両方にサインが点灯。 1回目、平均足、青変更後、BB+2あたりまで素直に伸びて、5PIP。 2回目の、直前の安値あたりから切り返したとkい利下げの時もダブルボトムかなって、青に切り替わってロング。すぐ10PIP近く落としドキドキしたが、結局は、139.400からの15pip以上のあげ、5分足も途中で平均足が青になったので、長く握れました。1分足、139.340から

          1分足と5分足の両方でサイン⇒ひっぱれる