見出し画像

チェーンを超音波洗浄する

先日、やむを得ず数年ぶりに雨中走行する羽目に遭いました。走行中にジャリジャリ鳴り出して、帰宅してみるとウェアも自転車も泥だらけ砂だらけ。気絶しそうになりました。フレームはもちろん、チェーンやプーリーなどの駆動系が砂を噛んでとんでもないことに。

私はそこそこの規模のマンション住まいなので、自転車やホイールは深夜に共用部のペットの足洗い場で洗わせてもらうとして(ここでは是非は論じない)、チェーンはいつもの超音波洗浄。

今回は新たな試みとして、ジップロックではなくペットボトルを使うことにしました。
マンションにおける超音波洗浄については以下の記事を参照ください。

まずはチェーンを外しましょう。

およそ40年前のフレーム

泥が落ちないよう、丁寧に。

ぎゃあああ!

チェーンに付着しているのはただの泥ではありません。オイルと砂が混ざりあったヘドロのようなものです。宅内のラグなどに落とすと取り返しがつきませんので注意。もちろんマンション共用部などにも絶対に落とすことのないように!拭き取ろうとしてもオイル汚れが伸びて広がるだけです。

いつものジップロックではなく、今回はペットボトルをカッターで加工。アクエリアスのものは比較的軟らかくてとても切り出しやすいのでお勧めです。

ゆっくり、そっと収めます

ディグリーザーをスプレーします。在庫に余裕があるなら原液を入れてもいいのかもしれません。

チェーンが浸かるように吹き付け続ける

超音波洗浄スタート!

300秒やります

スプラトゥーン3でサーモンランを一回やっては洗浄。ナワバリバトルを一回やっては洗浄。
泡に混じって砂や植物片が浮いてきます。

見えますか?

数回ごとに流してはディグリーザーを吹き付け直して洗浄を繰り返しているとこんな感じになってきます。

澄んできました

私は洗面台を使わせてもらっていますが、絶対に汚さないように細心の注意を払います。ここでやらかすと、今まで積み上げてきた信用を一瞬で失いますよ。

はい、出来上がり。

ピカピカ

今回は人生で2回目くらいの雨中走行ということで、私の自転車史上最悪の汚れ方でした。雨中走行、ダメ絶対!

あとはチェーンをよく拭いて、セットしてあげればOK。プーリーやカセットスプロケット、フロントの歯車の砂や泥もきれいにしておくように。

今回はジップロックではなく薄めのアクエリアスのボトルを使いました。ボトルはジップロックよりも丈夫で便利でした。これが他のボトルだと厚みがあって硬いため、切り出すのが大変です。刃物や切り口でケガをするリスクもあるので使うペットボトルは吟味しましょう。

以上、簡単オススメな超音波洗浄でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?