見出し画像

2019年になりました!

明けましておめでとうございます。

2019年になった!


年末に投稿しようと思っていたのだけど、
2018年の振り返りをしようと思う。

〜2018年にやったこと〜

◉2回目の1人海外旅行・韓国

◉ホームレス小谷さんと出会う &
えんとつ町のプペル鹿児島イベント開催

◉東京にて松永天馬さんソロイベントに参加

◉友人の結婚式で友人代表スピーチ、余興、
紹介VTR、二次会幹事を任せれ死にかける

◉畳み人講演会に参加

◉はあちゅうさんトークショー参加

◉西野亮廣さん講演会 in 宮崎参加

◉「プペル鹿児島」LINEアカウントの
運営をスタートする

◉田中達也展を観に行く

◉鹿児島ジャズフェスティバルに
ボランティアスタッフとして参加

◉箕輪厚介さん鹿児島講演会に
イベントスタッフとして参加

◉西野亮廣プロデュース・ハロウィンイベント
ハウステンボス「魔女酒場」に参加

◉天野喜孝・天野弓彦 原画展
「ファンタジーアート展」を観に行く

◉デザイナー前田高志さんトークショー
in福岡に参加

◉真鍋大度さん×MIKIKOさんトークショー・
個展ライゾマティクスリサーチに参加

◉ホームレス小谷主催「天才万博」参加

◉チームラボPlanets Tokyo DMM.comを観る

〜2018年を振り返って〜

去年は2回目の海外旅行に始まり、たくさんの講演会・トークショーに参加してインプットしたり、オンライン上で知り合った人たちとイベントスタッフとして動いてみたり、濃い一年になったと思う。
ここでも書きたかったが、本もたくさん読んできた。読書量やスピードは人それぞれであるけど、困るぐらいビジネス書界隈が面白そうな本を毎月のように出してくるので本を読む量は増えた。
面白いビジネス書は実体験に基づいているので、エッセイ本として見るのも面白い。

イベントに参加するために県外に出たり、オンライン上で知り合った人に会ったりフットワークが昔よりも軽くなっている。
とにかく動く、気になったら参加するというのが習慣化されてきているのだと思う。
何よりオンライン上(オンラインサロン)で知り合った人との出会いにより仕事以外でのコミュニケーションが生まれたことが大きな変化だろう。

〜2019年の抱負〜

振り返りは年末にやっておけよと思われるかもしれないが、明けてしまったものは仕方がない。

箇条書きしてみて思ったことは、確かに行動して協力したり参加したりインプットしたりと幅は広がったことは感じる。

講演会はもともと好きな性分なので、行けると思えば飛びついてきた。

思い出としてカウントするならば、リア充と呼べるくらいイベント事に参加していて休みの日も何かしら動いていたような気がする。

だけど、アウトプットすることが少ないのでは?と感じることがある。
イベント・講演会・トークショーに参加する、アート鑑賞をする、インプットする。
これらはたぶん意識しなくてもこれからも続けていけるだろう。
デザイナーの水野学さんが言うように
「センスは知識が積み重なってできたもの」
であるので、たくさんの物事を見て感じることは大事だ。
だけどこれからはアウトプットもしていきたい。

知ったこと、感じたことを仕事に、人生にフィードバックさせる。
趣味で集めた知識のかけらを別の分野で活用させてみたり、仕事と趣味の境界を曖昧にして、自分の人生そのものに循環させていきたい。

さて、どうやってそれをしていこうか…

そのためにもやっぱりまだまだインプットを続けていかなければいけない。

まずはデザインのことをもっともっと勉強していこうと思う。

それに伴い、1月1日新しいチャレンジとして
箕輪厚介さん主催のオンラインサロン
「箕輪編集室」に入会した。

今自分の周りでデザインのこと、映像編集のこと、イベント企画のことなどあらゆるジャンルのクリエイターが集まる熱いコミュニティとして名前が挙がってくるサロンだ。

ツイッターやサロンでも何度も言っているため、今年の目標は「循環」にしようと思う。

今決めた。

今年も去年以上にワクワクし続ける一年にしていきたい。


これからもよろしくお願い致します。

#2018年の振り返り #2019年 #今年の抱負
#西野亮廣エンタメ研究所 #箕輪編集室

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?