見出し画像

今やること、整理整頓

5月以降なんか色々上手くいかないことが多くて、体調もやる気も下降していました。

仕事を休むような不調ではないのでご安心をというところなのですが、上手くいかない連鎖のようなものってあると思っていて、たまにそのループがくる。ありますよね、たぶん皆さん。

それでもなんとか前向きにやっていましたが、先日「アレがない、コレがない事件」勃発。

つまり色々ごちゃごちゃさせ過ぎて普段ある場所に物がないし、あそこに入れたはずの物が見当たらないし、探すのに時間かかるしでもう踏んだり蹴ったりな状況。当たり前ですが全て自業自得。

ついには店の鍵を無くしかけたので、ハイ!一旦整理するよ!という今です。

私O型でして、血液型で性格までも分類されてたまるかと思いつつも自分の典型的O型なところは認めざるを得ないのですが、エンジンがかかるとA型を発揮するタイプ。

それがもはやO型ですが。

ではそんな典型的な私がどう整理するのか、もうタスクしかない。頭だけじゃ、リュックだけじゃ、自分のテリトリーだけじゃ(家のごくわずかなスペースが自分のパーソナルエリアです)整理整頓できないのでタスク化。

きっと普通ですよね。そう普通なんです。頭の中だけで日々やっているのですがご覧の通り抜け漏れが半端ないので手帳に書きます。スマホの機能使います。

ここで言っても仕方がないくらい日常過ぎることも多いので内容まではあれですが、仕事の面でもまた色々動き出しているので今度整理します。

そしてここからが重要。

一気にやろうとしてはダメ。こんなにあると思うから動き出すことができなくなるし、明日やろう精神が行動を制限してしまうのです。

じゃあ例えばデスクを整理する時、パパッと全部一気に出来たらいいんでしょうがやる気がでず1ヶ月2ヶ月…その期間困ってないともうこのままでいいかとなります。大抵整理整頓できない人はこの状況です。

今日は引き出しの1段目、明日は2段目…1週間かけて各場所をやれば1日のノルマは30分もあれば終わるんです。10箇所に分けて10日かけてもいい。14箇所で2週間コースでもいい。

なんか格言みたいに言ってしまいましがたぶん当たり前のことなんでしょうね。でもね、整理整頓できない族にとっては金言なんですよ。

これに気がついた時、人生遅ればせながら生きる術のひとつを学べたような充徳感がありました。

この夕陽の写真をみて心がどう動くか。それはきっと心と身辺の整理整頓具合にかかっている。今の私はそう確信して、これからタスクを作るのです。

キレイだな…と思えるかどうか。それは貴方次第

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?