建築学生の備忘録|ひろ

旅行とお酒とご飯が大好きな建築人 R5 一級建築士試験をストレートで1発合格‼ 現在は…

建築学生の備忘録|ひろ

旅行とお酒とご飯が大好きな建築人 R5 一級建築士試験をストレートで1発合格‼ 現在はゼネコンで設計職をしています 旅先で訪れた建築作品の紹介や旅行記、旅行が楽しくなるような建築コラム、過去の自分に教えたいことなどを自由気ままに綴ってます

マガジン

  • 一級建築士

    一級建築士試験関係の記事をまとめています‼︎

  • 旅行をもっと楽しむための建築コラム

    旅先で建築をもっと楽しむための建築コラム 建築の専門知識をなるべくわかりやすく、そして楽しめるように紹介しています!

  • 建築巡り~♫

    建築巡りの思い出~

  • 建築探訪

    【建築探訪】シリーズの記事をまとめました! 紹介している建築作品のリスト ↓ https://goo.gl/maps/xezzx8STSsmrb38a9

  • Rhinoceros & Grasshopper

    3DCADのRhinocerosとそのプラグインであるGrasshoperについてのまとめ

最近の記事

  • 固定された記事

【111日】独学で一級建築士学科試験を突破したスケジュール

こんばんは、ひろです! 先日、令和5年度の一級建築士製図試験が終わりました‼︎ 現在はソワソワしながら、結果が出るのを待っています。 (なんで、クリスマスに発表するん⁇) 追記:製図試験も合格しました‼︎ 一級建築士というと資格学校に通って勉強するのが一般的だと思います。 ですが、学科試験は独学で合格することができました‼︎ ちなみ点数の方はこんな感じでした↓↓ 今回は私が独学で学科試験に合格するまでの勉強スケジュールを紹介します! この記事の内容は、こちらのブロ

    • 【旅行記】初の山陰地方!! 03【2021.12】

      前回の記事(初の山陰地方!! 02)はこちらから 倉敷から特急やくもに乗ること約2時間半 目的地の松江に到着! 時刻は21時前、すぐにホテルに向かいチェックインを済ませたところで、仕事終わりの母も合流 明日は旅行のメインである、出雲大社へ向かうので早めに就寝 午前6時、起床 出発までかなり時間があるので、手早く準備を済ませて散歩へ 松江城まで行こうと思ったが、30分以上かかるので断念 時間になり、松江から出雲へ出発! すぐに出雲大社ではなく、まずはガラス工房へ

      • あらためまして、自己紹介

        こんばんは、ひろです 就活やら研究やら仕事やら資格やらであまり投稿できていなかったのですが、ありがたいことに多くの方にnoteを読んでもらうことができました 本当にありがとうございます! noteを始めたのがずいぶんと前なのこともあり、私のことをあまり知らない人もいるでしょう なので、今回は自己紹介をしたいと思います‼ 自己紹介改めまして、ひろと申します 現在は東京の設計事務所で設備設計の仕事をしています この春で社会人2年目です! 建築学科出身で学部では木質構

        • 【一級建築士】『TAC』の法令集がおススメな訳

          こんばんわ、ひろです! 以前、こちらの記事でTACの法令集がおススメと紹介しました! (ちなみに私はR5年度の試験で法規は30点満点中27点でした) 法令集に限らず、一級建築士試験の参考書などはS合資格とN建学院のメジャーどころを選びがちでしょう 『TACの法令集がなぜおススメなのか?』と疑問に思った方もいるはず (正直、受験会場でも使っている人をあまり見かけませんでした…) 今回は、私がゲキ推ししているTACの法令集の特徴とその魅力についてまとめていきます! どこ

        • 固定された記事

        【111日】独学で一級建築士学科試験を突破したスケジュール

        マガジン

        • 一級建築士
          3本
        • 旅行をもっと楽しむための建築コラム
          3本
        • 建築巡り~♫
          15本
        • 建築探訪
          10本
        • Rhinoceros & Grasshopper
          1本
        • 学生生活
          8本

        記事

          【コラム】いも?馬?アメリカ?タイル貼りのパターン①

          こんばんはひろです 私たちが普段よく目にする建物の材料のひとつにタイルがあります! タイルというのは、なかなか奥が深く、魅力的な材料です。 日常生活のなかで、建物の外装であったり、キッチンなど水まわりであったりいろいろな場所で目にしているでしょう! タイルの貼り方には、まっすぐ並べたり、ちょっとズラして貼ったり、斜めに置いたりといくつもの種類のがあります。 それもタイルの魅力のひとつです! 今回はそんなタイルの貼り方=目地のパターンについてまとめていきたいと思いま

          【コラム】いも?馬?アメリカ?タイル貼りのパターン①

          ご報告🌸🌸

          2023年12月25日いつもなら、『今日はクリスマス~🎄🎄』と浮かれていたり、浮かれていなかったり しかし、今回ばかしはちょっと違う… 2023年12月25日は令和5年度の一級建築士試験の「設計製図試験」の合格発表日 いつも通り出社したけど、なんか落ち着かない 製図試験を受けた同期もみんなソワソワしている様子 『結果は何時に出るのやら⁇』と思いつつ、やるべき事をこなしていく 10時半ごろ、急に同期に「おめでとう!」と声をかけられた。 『???』いったい何のことかと戸

          気づいたら、1年が過ぎていました

          こんばんは、ひろです。 気づいたらnoteを投稿してから1年が経っていました。 多くの方が自分のnoteを読んでくださり、いいねやコメントなどのアクションが今日まで続けられた原動力です。 本当にありがとうございます‼ これからも『建築学生の備忘録』をよろしくお願いします! 今回は、1周年を記念してこれまで投稿してきた記事を振り返りです。 また、これからの目標についてもお伝えします! 1. 自己紹介投稿を始めてから1年が経ったので、改めて自己紹介を ひろと申します!

          気づいたら、1年が過ぎていました

          ぶらり、東京建築さんぽ③

          前回の記事(ぶらり、東京建築さんぽ②)を読んでない方は、こちらから 東京ステーションギャラリー東京国際フォーラムから歩くこと数分 東京駅に到着しました! せっかくだから、東京ステーションギャラリーによって行こうと思ったもののまさかまさかの休館でした… またの機会にリベンジするしかない! そして、東京ステーションホテルにも泊まりたい! 東雲キャナルコートCODANこの日最後に向かったのは、東雲キャナルコートCODAN 豊洲にある公共団地です。 東京メトロ有楽町線・辰

          ぶらり、東京建築さんぽ③

          【旅行記】未踏の地へ行ってきました!【2022.08】

          大学院2年生の自分。 夏休みをさぞかし満喫できるかと思いきや、研究室やバイトやらでなかなか遠出できない… しかし、学生最後の夏休み さすがに一度はふらりとどこかへ旅に出たい! 「せっかくなら学生感のある旅がしたい!」 まず思いついたというか『これだ!』ってものがすぐに思い浮かんだ。 「そうだ、青春18きっぷで出かけよう!」 交通手段が決まれば、目的地を決めるのみ! いつも通り建築作品の見学をすることに決め、Googleマップを開く。 目に付いたのは、内藤廣設計の福井県年縞

          【旅行記】未踏の地へ行ってきました!【2022.08】

          しばらくお休みしていました~ いろいろなシリーズものが中途半端なのに、休憩していました笑 すみません m(__)m しっかり充電できたのでまた少しずつ投稿していきます! 半端なシリーズものもしっかり最後まで書くので、最後までお付き合いくださいませ。

          しばらくお休みしていました~ いろいろなシリーズものが中途半端なのに、休憩していました笑 すみません m(__)m しっかり充電できたのでまた少しずつ投稿していきます! 半端なシリーズものもしっかり最後まで書くので、最後までお付き合いくださいませ。

          【建築探訪】vol.10 突如現れるブラックキューブ『大阪中之島美術館』

          今年の4月に大阪に行ってきました。 用事を済ませて向かったの大阪市北区中之島 大阪市中央公会堂や大阪府立中之島図書館といったクラシックな建築作品が立ち並んでいます。 その一方で、こども本の森中之島や国立国際美術館といった現代的な建築作品も見ることができます。 そんな建築好きにはたまらない中之島に2022年2月に新たな建築スポットが完成しました! 今回は完成したばかりの建築スポット『大阪中之島美術館』を紹介します。 (なんと構想が発表されたのは1983年!) 新大阪駅から

          【建築探訪】vol.10 突如現れるブラックキューブ『大阪中之島美術館』

          ぶらり、東京建築さんぽ②

          今年の3月・4月、何度も地元と東京を行ったり来たりしていました。 毎週のように面接があり、バタバタしていてさすがに翌日に一日東京で遊ぼう!という気にはなれず… けれども、せっかく東京まで来たのなら面接だけで帰るのはもったいない! そんな欲張りさんな自分は、面接前や面接後に建築巡りへ 東京から自宅へ帰るとなると時間の猶予は意外とないので、時間の許す限り、建築巡りを堪能してきました! メブクス豊洲スーパーゼネコンの一つである、清水建設が設計・施工したテナントオフィスビルです

          ぶらり、東京建築さんぽ②

          【Rhino+gh】Ladybug・Honeybeeのインストール方法

          こんばんは、ひろです 今回はGrasshopperの環境解析プラグインであるLadybugとHoneybeeのインストール方法を紹介したいと思います! LadybugとHoneybeeは無料でダウンロードができるプラグインです! 無料で使うことのできる環境シミュレーションのソフトは珍しいので、環境シミュレーションに興味がある人や将来設備設計をやりたいという人はぜひインストールしてみてください! 自分も修士論文を進めるために必要だと思って使い始めたばかりなので、まだまだ勉

          【Rhino+gh】Ladybug・Honeybeeのインストール方法

          【建築構造】トラス構造の解き方②

          こんばんは、ひろです 今回も前回に続いてトラス構造の解き方について解説していきます! 前回の記事を読んでいない方はぜひ、下のリンクから↓ 前回の記事ではトラス構造の解き方には大きく分けて『節点法』と『切断法』の2種類の解き方があることを紹介し、例題を通して『節点法』の解き方を詳しく解説しました! 今回はもうひとつの解き方である『切断法』について解説していきます! 今回も例題をいくつか用意したので、問題を解きながら自分のものにしていきましょう~ 切断法とは?切断法は特定

          【建築構造】トラス構造の解き方②

          【建築構造】トラス構造の解き方①

          こんばんは、ひろです 今回は久しぶりに構造力学に関する記事を書こうと思います! だいぶ前にですが、大空間をつくるときに使われることの多いトラス構造を紹介しました! 今回は、そんなトラス構造の解き方について何度かに分けてまとめていこうと思います! トラス構造の解き方トラス構造の応力の求め方には大きく分けて2つの方法があります! (実は、トラス構造にも静定トラスと不静定トラスの2種類があります。 今回から解説するのは静定トラスです!) 1つは節点まわりの力のつり合い式を

          【建築構造】トラス構造の解き方①

          【旅行記】初の山陰地方!! 02【2021.12】

          前回の記事(初の山陰地方!! 01)を読んでない方は、こちらから 倉敷美観地区 姫路を出発し、次の目的地の倉敷へ 倉敷でのお目当ては大原美術館! 前回は時間が遅く見学することができなかった… そのリベンジをと意気込んで、倉敷美観地区へ向かう。 駅から歩くこと10分ほど、美観地区に到着した。 ここでいったん妹と別れ、1人で行動することに すぐさま大原美術館に向かう。 しかし残念なことに、開館時間は終わっていた… 時短開館のことをすっかり忘れていた… 新幹線を1本遅らし

          【旅行記】初の山陰地方!! 02【2021.12】