#ハイ_ポールの狙い

突然ですが、現在、木曜日深夜に「#ハイ_ポール」という番組をプロデュースしています。番組開始時にちょっと触れていたのですが、改めて、改編期でもあるので、文章にします。

この番組の狙いは、

・時間(タイムテーブル)という概念をハッキングしたい

・新しいものの登場機会を創出したいという意思

で企画した番組です。

クリープハイプの尾崎世界観さんに、ポンコツ人工知能の「ポール」になっていただき、地上波テレビにあんまり出ていないSNSで活躍しているユーザーゲスト(女の子)の悩みに答えながら、そのポンコツ性のため、フジテレビのオススメコンテンツをうっかりレコメンドしてしまう番組です。

インターネットの世界が、時間という概念に縛られず、並行で色々コンテンツが配信され、そのコンテンツの尺すらも一定でない世界であることから、この90分の時間軸(正味70分)を1分×70コンテンツという最小単位から発想していき、そのコンテンツの設計図、尺を自由な形で描いていきたいという狙いです。昔、高校サッカーのキャッチコピーに、「完全燃焼4800秒」というコピーがあり、40分ハーフのサッカーは4800秒もあると、気づかされた記憶がありました。この番組は、4600秒の番組。1秒30フレームだとすると、さらに30倍の表現領域を持っています。

全てのタイムテーブルが、60分、90分、120分などと決まっている中、それを自由化してみる実験です。

現在は、17分のドラマがあったり、30秒のアニメがあり、FODオリジナルコンテンツのお試し視聴があったり、30コンテンツ以上が90分の枠の中に詰め込まれています。

24時間なら、もっとたくさんのコンテンツが放送できるということです。

そして、 FODを大きなコンテンツクラウドサーバーとした時に、この番組はそのレコメンドエンジン足り得るという仮説にもなります。

コンテンツクラウドサーバーにまだあまりオリジナルコンテンツが実装させていないので、有効に機能していないと思いますが、今後もコンテンツクラウドサーバー×ブースターとしての地上波・BS・ラジオ・雑誌・インターネットメディア・イベントというコンビネーションを磨いていければと考えています。

そしてもう一つは、機会の創出。未来への投資です。卵を作る作業。

これは、「第8地区」の時からずっと取り組んでいるテーマ。

90分のコンテンツチャンスがあるということなので、新企画の開発や新しいキャスティングの実現が可能になるということです。

そして、現在新コーナー「神の間」で試しているブランジスタゲームスやSHOWROOMとの連携やそれに付随するインターネット番組の制作を通じて、新しい制作手法などを習得することを目指しています。

卵を使い果たしつつあるテレビの本業に対して、このテレビの片隅から何をしていくか?という問題意識の中で、この番組は時間概念と機会創出を目指しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?