見出し画像

【音に身を沈める】
1年以上?ぶり?オーケストラでのコンサートに出演します✨


少人数編成で演奏する活動が多い私にとって
オーケストラで演奏する機会は

もはやギフト🎁✨

そもそも
音楽や演奏の世界が楽しい!
という事を教えてくれたのは
地元の市民オーケストラだった私ですから

オーケストラで演奏することは大好きです♪


同じヴァイオリンを弾いていて
編成が違う事で
何が違うんですか?

と言われそうですが
私にとっては全然違います!

それは
「音にどっぷり身を沈められる」

そんな感覚があるのです。


例えていうなら
少人数のアンサンブルはお散歩や自転車のような感じ?

細い道も、近道も、方向転換も、
想いのまま自由自在に進めます。

立ち止まりたい景色(パフォーマンス)の前で、
佇もうと誘う自由もあれば

そこで出会った誰か(場を共有してくださる聴衆のみなさま)
と立ち話(気配の交換?)も身近にできます。


一方、
大所帯のオーケストラは
大海原を航海する大型船!

寄り道の自由も
小回りもききませんが

見せてくれる景色の壮大さは
もはや時代も空間も飛び越えるほど!!

計り知れません!


少編成は、音を紡ぎ出すイメージ。

大編成は、音の波にどっぷり身を沈めて、
大海原を大きな波になって進むイメージ。

どちらも捨てがたい魅力!

これは
同じ空間にいて
同じ振動を感じて
同じ場を共有することでしか
感じることができない世界だと
思います✨


オーケストラ、聴きに行かれてみませんか?
演奏できる方は、ぜひオーケストラで演奏することも体験してほしい!

今はなかなか、状況が難しいこともあると思いますが

聴くのも弾くのも
生演奏を体験するって
自分の生活圏内では見られない景色を
見られることなんです!

どっぷりと
音の波に身を沈めてみませんか?

私もギフトの時間
楽しみつつ頑張ってまいります♪


#バイオリン
#美しい音色
#ヘルムホルツ
#オーケストラ
#オーケストラコンサート
#生演奏
#やっぱり楽しい
#アンサンブル


美しい音楽を広めたい❣️そんな音楽活動を応援していただけましたら嬉しいです❣️