見出し画像

夢を叶えるノート術💛│未来のじぶんと対話して理想の未来を手に入れよう💛

今回は、夢をかなえるノート術について
お話しします。

まずはオーソドックスな日記の使い方。
それから
日記なんてめんどくせえ!
って人向けに
直感的に叶えるためのノート術。
この二つをお話ししますね。

めんどくさがりな人は
後半からよんでくださいw


オーソドックスな日記の使い方


きょう、一日の中で何をしましたか?

一生懸命働いたり
友達と過ごしたり
リフレッシュするためにひとり時間を満喫したり
したかもしれません。

だけど…
あなたの毎日は
すべて記憶の中に留まりますか?

日記を書くことは
毎日の瞬間を記録することで
思い出として残すことができます。

また、自分自身を見つめ直すこともできます。

あなたの日々の思い、気持ち、
達成したことを記録することで、
理想の未来にむけて
計画を立てることができます。

めんどくさいなー
と思う人も
是非、日記を書くことを試してみてください。
あなた自身の発見や
成長を振り返ることができるかもしれません。

理想の未来に近づくための
日記の書き方にはコツがあります。

まずはこれを試してみてね。

まずは、今日の気分や体調を
記録することから始めましょう。

それから、1日の目標や達成したこと、
今後の課題
なども書き込んでいきます。

これらを毎日繰り返していくことで、
理想の未来への一歩を踏み出すことができます。

また、毎日の書き込みを見返すことで
自分の成長を客観的に見ることもできます。

日記を書くことが楽しくなったら、
より夢や目標に近づけることができるはずです。


ズボラ向け直感ノート術


とはいえ
いやー毎日はめんどい。
めんどくさい。
でも叶えるためのノート術には興味ある。

って人はこんな方法はいかが?

これはもっと直感的な方法
超絶ズボラなわたしは
この方法をよく使ってます。

1週間ごととか
1か月ごととかの節目にやってるよ。

まず、ノートの左側のページに
今の自分の内面や状況を書きます。
そして、右側のページに、
1か月後(1週間後でも、3か月後でも、1年後でも
ここは好みに合わせてカスタマイズしてね)
になりたい自分の内面や状況を書きます。

そうすると、
今の自分がどんなふうに理想の自分に変化していくのか、
点と線が繋がります。


これにより、明確な夢や目標が見えてきます。
もしこの時点で何かやるべき
小さなタスクや目標が思いついたら
書き込んでみてね。

勿論思いつかなくてもOK!
書いて放っておくだけで効果があります。
むしろ無理に考えるのはNG。


もし、途中で変化や新しい気づきを感じたら
記録しておきましょう。
(これもめんどければ飛ばしてOK)

そうすることで自分の成長を確認でき、
モチベーションを高めることができます。

さらに、右側に書いた理想の自分を実現するために
どのような行動や想いを変える必要があるのか
明確にすることができます。

これも思いついたらメモするのでOKです。
無理に考えない。
このノートは潜在意識を解放するための
ものだから
書いて放っておけばOKです(大事なことなので2回言った)

こんなふうにほったらかしながら
定期的に書き込み、見返すことで
理想の自分に近づくことができます。

ぜひためしてみてね💛

↓自分のことがなかなか好きになれない
あなたはこちらもおすすめ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?