見出し画像

2023.8.16 理科 見えないものを見る

 「科学的な見方・考え方」として、「見えないものを見る」があります。
電流・磁力線・原子分子・熱・・・・見えないものをどのように見るのか。
 磁力線は、鉄粉をまくだけで見えるようになります。鉄粉をまいていろいろな磁力線を見ていくうちに、鉄粉なしでも磁力線が見える(イメージできる)ようになります。そうなれば、磁力線の相互作用で起こるいろいろな複雑な現象も理解できるようになります。上の写真は、円電流の周りの磁力線、下の写真は電磁石の周りの磁力線です。

電磁石の周りの磁力線

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?