Armored Geno

RadeonとArmoredCoreが大好きな生き物です( 'Θ')

Armored Geno

RadeonとArmoredCoreが大好きな生き物です( 'Θ')

最近の記事

AMD Software:Adrenalin Editionのパフォーマンス表示キャプチャーについて

AMD RADEON系グラボのドライバーソフトであるAMD Software:Adrenalin Edition(以下アドレナリン)は非常に多機能なソフトで、その中の一つに現在のPC状態をモニタリングできる機能があります。 モニタリング機能の使い方基本的にはアドレナリンを開いたら画面上のタブにある「パフォーマンス」をクリックしたら一個下にある副項目の「指標」を選ぶことでモニター画面になります。 さらにここから右側にある「トラッキング」の欄から表示内容を編集することができ

    • AC6対戦のマニュアル射撃

      Steam版AC6のシングルランクマッチでSランクが取れた記念もかねて。 毎月一回は更新しようと思ったら半年ぐらい間が空いて年を越してました。 というわけでSランク達成記念も兼ねて、AC6対人で最近活用するようになったマニュアルエイムモード(以下、マニュアル射撃)について自分が思ってることを何点か。 ちなみに私はゲーム発売直後からキーボード&マウス(以下、キーマウ)でプレイをしている。 マニュアル射撃とはマニュアル射撃は「ターゲットアシスト」キーを長押しすることで発動す

      • ボイチェンを使った音声セッティングについて

        日頃よりTwitchにて、Radeon系ボイチェン配信者として配信活動を行っていますがその中で声に関するセッティングがある程度固まったので記録も兼ねて紹介しようと思います。 一応注釈として、今回のセッティング内容はあくまで私自身の声質や機材環境、ソフトウェアの組み合わせで結果的にこうなっただけで決して万人受けする内容ではありません。 機材環境についてマイク マイクについてはヘッドセットを利用しており、モデルはLogicoolのG633s ただしこのシリーズについてはバン

        • コロンバスサークル PS2用HDMIコンバーターV2をしばらく使ってみて

          2023年の6月末にコロンバスサークルより、新しいPS2用HDMIコンバーターとして「HDMI コンバーター V2」が発売されました。 製品としては新規であるというのと、価格もAmazon等で¥2,000程とお手頃な値段設定も気になるところでした。 なお、過去にその他のPS2で使えるHDMIコンバーターについて記事も書いていますので併せてご覧いただければと思います。 HDMIコンバーター V2についてパッケージ内容はコンバーター本体、電力供給用のUSBケーブルのみで説明

        AMD Software:Adrenalin Editionのパフォーマンス表示キャプチャーについて

          PS2用HDMIコンバーターとキャプボの組み合わせ

          PlayStation2が発売されてから早20年以上になりますが、いまだ現役稼働 していることも多く、配信などでも非常に人気の機種となっています。 そんなPS2ですが、配信等で利用する方法の一つにHDMIコンバーターを 利用して各種キャプチャーボードと接続するやり方があります。 今回は幾つかのHDMIコンバーターとキャプチャーボードを組み合わせて コンバーターごとの違いと、キャプボごとの変化を見てみようと思います。 HDMIコンバーターをPS2へ使用時の注意点PS2は標

          PS2用HDMIコンバーターとキャプボの組み合わせ

          HAWKEN REBORNを遊んでみて

          2023/5/17にSteamで配信が始まったHAWKEN REBORNというロボゲーで 配信をしながら数日間遊んでみました。 尚、私は前身となったオリジナルのHAWKEN未プレイなので、あくまで 一人のロボゲーファンとして意見及び感想となります。 ちなみにこのゲームはFree-to-playなので無料です、なのでみんなやろう どんなゲームなのか簡単に言えばコクピット視点でガチャガチャ動かせるロボゲーです。 日本語対応が無く全編英語なので細かいストーリーはよくわかりま

          HAWKEN REBORNを遊んでみて

          各社ロープロファイルCPUクーラーテスト

          少し古い情報になりますが過去にTwitter上で公開した、ロープロファイル タイプCPUクーラーの性能テストした内容をこちらでも公開します。 測定環境と使用機材今回使用したのは以下の6種類でどれも全高54mm以下となっています。 測定環境はこのような形で各データを採取しています。 各社クーラーテストAMD Wraith Stealth cooler Noctua NH-L9a CoolerMaster G200P ThermalLight AXP-90 X47

          各社ロープロファイルCPUクーラーテスト

          Steam版 BIOHAZARD RE:4 体験版の画質とフレームレート

          2023.3.10に公開されたSteam版 BIOHAZARD RE:4の体験版「Chainsaw Demo」の実プレイにおける画質ごとのフレームレートを測ってみました。 ここでの結果はあくまで「体験版」での話ですので製品版での結果と異なる可能性があることを十分に留意してください。 測定環境と設定ゲーム側設定 イメージクオリティごとのフレームレートと画質 FSR 1.0 & 2.0での変化 所感 イメージクオリティを引き上げることで当然ながらフレームレートは減衰し

          Steam版 BIOHAZARD RE:4 体験版の画質とフレームレート

          アーマード・コア ナインブレイカーにおけるFCS性能

          今回はPS2用タイトルのアーマード・コアシリーズより「アーマード・コア ナインブレイカー」(以下、ACNB)におけるFCSパーツの性能を書いていこうと思います。 ちなみにN系と一括りにされる「アーマード・コア ネクサス」および「アーマード・コア ラストレイヴン」でのデータ採取は行っていないので、そちらで活用したい場合はあくまで参考程度に留めておいてください。 武装タイプの組み合わせによる各FCS性能アーマード・コア(以下、AC)のアセンブルを行う上で、武装のロックサイトと

          アーマード・コア ナインブレイカーにおけるFCS性能

          Radeonで配信がしたい:現行OBS編(28.x以降)

          今回はRadeonというグラフィックスカード(以下GPU)を用いて私が普段 行っている配信で、OBSをどのような設定なのかを紹介しつつ書いていこうと思います。 旧バージョンのOBS(27.2.4以前)での設定が知りたい方は過去記事のこちらで 取りまとめてあります。 そもそも私は普段、Twitchというサイトでゲーム配信などを行っており これから書く内容はあくまで「Twitchというサイト向けに最適化した設定」 そして様々な文献と自身の経験則を交えた解釈であることをあらかじ

          Radeonで配信がしたい:現行OBS編(28.x以降)

          Radeonで配信がしたい:旧OBS編(27.x以前)

          ※この記事はOBSバージョン27.2.4を元に書いているため、OBSバージョン28.x以降とは大きく内容が異なっています。 OBS 28.x以降でのRadeonによるOBS設定はこちらで紹介しています。 今回はRadeonというグラフィックスカード(以下GPU)を用いて私が普段 行っている配信で、OBSをどのような設定なのかを紹介しつつ書いていこうと思います。 そもそも私は普段、Twitchというサイトでゲーム配信などを行っており これから書く内容はあくまで「Twitc

          Radeonで配信がしたい:旧OBS編(27.x以前)

          自作PCと構成について

          今回は私が現在使用している自作PC2機種について、現在の運用方法や構成などを書いていきたいと思います。 メインPCの構成と運用現在使用しているメインPCで組み上げから丸2年ほど(2023.02.14現在)経ちますが、大きなトラブルもなくゲーミングユースからデータ取りのベンチマークなど多様な役割を担っています。 私はTwitchという配信サイトにてゲーム配信を行っており、当初はこのPC1台でゲームと配信を行っていましたが、現在は配信部分をサブPCの方へ分担しています。 メ

          自作PCと構成について