マガジンのカバー画像

アートへの私的解釈(学術)

1,323
イメージ・コンテンツを制作する事は、視覚を通過して、人の心に問いかけることが一番のポイントだ。 人の心に問いかける事は、感性の同一性を得るということで、国境、時間という領域を超え… もっと読む
運営しているクリエイター

#エッセイ

デジタル庁事務方トップに伊藤穰一氏起用に:そして見送りに・・

政府 デジタル庁事務方トップ (次官級)に伊藤穰一氏起用について - 朝日新聞デジタル 政府…

70

インドネシアの歌手Ervinna、聖母となる

インドネシアの歌手Ervinna、聖母となる・・ エルヴィナ(Ervinna/爱慧娜,1956- /インドネシア…

60

Philipp Schöpke:人物の検査として描く(アウトサイダーアート)

Philipp Schöpke:人物の検査として描く(アウトサイダーアート/アール・ブリュット) フィリ…

72

Zdneck Kosek:世界の所有者の天気図(アウトサイダーアート)

Zdneck Kosek:世界の所有者の天気図(アウトサイダーアート/アールブリュット) ズドネック・…

73

秘密の飛行愛好家チャールズ・デルシャウ(アウトサイダーアート)

秘密の飛行愛好家チャールズ・デルシャウ(アウトサイダーアート/アール・ブリュット、そして…

55

アンドレ・ブルトンの「シュルレアリスム宣言」とは(アール・ブリュット前夜)

アンドレ・ブルトンの「シュルレアリスム宣言」とは(アール・ブリュット前夜)そして、アウト…

91

(その1)「イメージと文化」その「物質と記憶」を考える。

1)現在、誰しも、社会生活を行っている者は、スマートフォンと言う「イメージの記録装置」を懐に忍ばせている。 「イメージと文化」にとっては、いわば理想環境だろう。(それは、アラブの春のような事象にも至る-外務省Vol.87 「アラブの春」と中東・北アフリカ情勢) 2)イメージの分類 目から、入る情報は、五感の中でも80%以上と言われる。 そして、そのイメージを鑑みると以下のような分類もできるだろう。 ・心的像:心に浮かべる ・知覚像:実際に見る(認知する) ・形象像:形に描く

(今日の15sec 映像) On a sunny day in winter

On a sunny day in winter 心地よく楽しい時間は、すぐに過ぎるものだ・・ (註)私たちで、…

46

WISH YOU HAVE HAPPY & PROSPEROUS NEW YEAR !

WISH YOU HAVE HAPPY & PROSPEROUS NEW YEAR ! あけましておめでとうございます。 どうぞ、今…

73

(今日の1シーン)なりにけり なりにけり迄 年の暮

なりにけり なりにけり迄 年の暮  松尾芭蕉 関口芭蕉庵 松尾芭蕉 年の瀬の句 2020.12月の…

50

(今日の一曲)堀江真美の歌う-サンタがママにキスをした♫

(今日の一曲)ジャズシンガー堀江真美の歌う-サンタがママにキスをした♫ 堀江真美さんは、…

56

映画「ある画家の数奇な運命」-ゲルハルト・リヒター(公開は10月2日-)

映画「ある画家の数奇な運命」-ゲルハルト・リヒターの数奇なる半生について画がれているフィ…

55

視覚からの位相を考える

ここで申しあげたい事は、イメージは、再構成された視覚だ。それは、絵画・芸術のそれだし、写…

89

イサム・ノグチの苦難と成功:第三話 イサム・ノグチの逆境を成功へ

第三話 イサム・ノグチの逆境を成功へ 6)プロダクツデザインと庭園アート(ランド・アート)に関わる 戦後の日本で、禅の庭や伝統技術に触れたイサム・ノグチは、作品に東洋的な視点を盛り込んでいる。ニューヨークで、山口淑子(李香蘭/女優・政治家)と、1951年に結婚した。そして、鎌倉の北大路魯山人(1883-1959/画家・陶芸家・料理家等、幅広い作家)の敷地内にアトリエと住まいを構え、陶芸制作にも励んでいた。この頃に、著名なプロダクツデザインである、光の彫刻「あかり」を生み出し