見出し画像

つい続きが気になってしまう<2024春アニメ紹介>

Amazonプライムを契約してからアニメを見まくっているアルミ缶の上にある蜜柑です。
タイトルの作成にかなり悩みましたが、無難なタイトルにしました。
今期のアニメが進んで現在5話くらいでしょうか。
私が見ているつい続きが気になってしまうアニメをいくつか紹介するので、新しいアニメを探している人はぜひ参考にしてみてください。

※アニメを見て面白さを決めてほしいので、あらすじのみで本編には触れません


声優ラジオのウラオモテ

このアニメは偶然、同じクラスだった正反対の声優二人がラジオをやるというお話です。
絵柄も綺麗だし、声優がテーマになっているということもあり、普段からアニメを見ているひとにとって親しみやすいと思います!

他にも、可愛い女の子が出てくるアニメが好きな人や日常系アニメが好きな人にも向いてるアニメです。

新米声優2人がストーリーが進む中でどうなっていくのかも気になって最新話が更新されたらすぐ見てしまうほどですよ。

▼公式ホームページ

ワンルーム、日当たり普通、天使つき。

高校1年生の男の子の元にある日突然、天然の天使が現れる日常ファンタジーなアニメです。
このアニメの良いところは、主人公が高校生なこともあって青春も見ていられるし、考え方が純粋だから見ていて疲れないところです。
バランスがよく取れてるアニメだと思います。

天使の子も髪形がすごく可愛くて、絵柄も可愛いからとても見やすいですよ。

波乱の「は」の字もないほのぼのしたアニメで日常のストレスが緩和されるはずです。

▼公式サイト

じいさんばあさん若返る

一時期Twitterで見たことある漫画がアニメ化されたということで見てみるとずっと見ていたくなるほどの、ほのぼのさでハマってしまいました。
若返っても夫婦の仲が良いのが見ていて苦になりません。

突然若返ったので、周囲の人がびっくりしている様子にも目を向けてみるとより楽しめるアニメだと思います。

日常生活に疲れを感じていたり、癒すを求めている人にもおすすめなアニメですよ。

▼公式サイト

夜のクラゲは泳げない

匿名アイドルとして活動しているグループが成長を遂げていくお話ですが、それぞれの個性も出てるので、日常を見てるだけでも楽しめます。

出来上がる局はエンディング曲として流れるので、エンディングも飛ばさずにみることがおすすめです。

絵柄も綺麗で、曲には知ってる作曲家さんが関わってたりするのでかなり豪華なアニメだと思います!

▼公式サイト

終末トレインどこへいく?

たまにちょっと下品な話の時があるけど、遠くなってしまった地にいる友だちの元にたどり着くまでの話です。

キャラの個性と、駅ごとの変化の違いが毎回楽しませてくれます。

オリジナルアニメだから、ネタバレが一切なくて、まだまだ先が見えなくて続きが気になるアニメの1つ。

▼公式サイト

まとめ

今期の面白くて続きが気になるアニメを紹介してきましたが、順不同でどのアニメも面白いです。
最近重たいアニメや漫画を見ると続きを見る気なくしてしまうことが多いのですが、紹介させてもらったアニメは一切そんなことありません。

新しくアニメを見たいけど、なかなかいいアニメが見つからない問い人はぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事が参加している募集

アニメ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?