見出し画像

NFTコレクション「Aruminart」

こんにちは、あるみなです。
今回はこちらのCollectionの説明noteを書いてみました!

Aruminartは半Giveaway型のNFTです。
幻想的な、こことは違う世界に住む異世界人の1枚絵イラスト、ドット絵動画、PFPイラストをNFTにしていきます。
Twitterでは#Aruminartというハッシュタグを使ってイラスト制作過程や今までのGiveawayをまとめていますので是非ご覧ください!

◆Twitter:https://twitter.com/Aruminatoissyo
◆Opensea:https://opensea.io/collection/aruminart

ドット絵のキャラクター達

◇コンセプト◇Collection Concept

コンセプト①異世界人

Aruminartの世界観は
幻想的な世界に住む住人&年中行事に現れる異世界人
をテーマに描いてます。

理由は私が好きだからです。
その世界でまさに今活動しているキャラクター達が好物です。
そして年中行事も好物な私。だって美味しいものが食べれるからね。
という事で、異世界人の一日を切り取ったイラストを描いたり、年中行事に参加している子達を生み出していきたいなと思っています。

コンセプト②俺の考える最強のキャラクター達

苦手なものが少ない代わりに、好きが大量にあるので、
毎回キャラクターには
褐色…白髪…三つ編み…青瞳…好きっ!!!
という具合に私の○○好きを混ぜて作っています。

Aruminart-EDDIE

ベーシックな混ぜ方から混沌とした混ぜ方と色々趣向を凝らしていきたいなと思っています。ビバ異世界人!

私は自分の作る子達が大好きなので、その子達を好いてくれる人を増やしていきます。

コンセプト③半Giveaway型NFT

まず私を知ってもらう事から始める為、この様な形にしました!
誰の手に渡るかわからない…時間が来ると結果が分かる。宝くじの様な感覚でお楽しみ頂ければなと思います。

今はpolygonでMintしていますが、ゆくゆくは黒ETHでやっていきます。

抽選方法:ルーレットアプリ
当選率:
参加する回数に応じて当選率アップ
    当選したら回数はリセットされる。という風に行っていきます。

※全て手動で行っている事、参加してくれた方が人間なのかどうか確認してから抽選しているので、抽選から外れていて人間だよ!!って方はご一報ください!!

コンセプト④1枚絵イラストNFT(Giveawayで配布)

1枚絵イラストでは、キャラクターの生活している一場面を描いて行こうかなと思っています。
様々な構図に挑戦していきながら、よりキャラクターを生き生きと描けるように試行錯誤していきます。

また、今考えているのは、既に居るキャラクターの追加シーン、別衣装を制作して1人1人の個性を強くしていったり、相関図等、コレクションで一つの世界を構築しようと考えています。

コンセプト⑤ドット絵動画(Giveawayで配布)

イラストを見て頂いてると薄々気づいているかもしれませんが、
めっちゃRPGゲームが好きです。
今のハイクオリティな物も好きですが、昔のドット絵でやるゲームも好きなので、ドット絵の推しも観たい。という思いで作成しています。

ドット絵動画では、キャラクターの待機モーションの様なものを想定して制作します。動く推しは可愛いです。

コンセプト⑥PFPNFT

Giveawayで配布したキャラクターのPFPを販売しをしていきます。
どうしてもこのキャラクターが欲しい!と思った方や、Giveawayで得たNFTを二次流通させたいと思っている方の足掛かりにします。

と、この様にコレクションを充実させていく予定です。
売上が出てきた時の使い道は、Giveawayを黒ETHにしてガス代に充てたり、
2D3D動画制作ツールの運営費用、母に美味しい物を食べさせたりします。

◇物語◇Story

今回は、世界全体の大まかな物語…を決めているわけではありません。
しかし、キャラクターそれぞれにどういう子なのか、どういう道を歩もうとしているのかを今後、別noteにまとめていきます。

二次流通等もしやすい様にキャラクターの紹介noteを作っていって定期的に紹介していけたらなという思惑があります。

Giveawayはいつやるの?

基本的に月に2回程開催する予定です。
Openseaのアップデート等のタイミングによって変動する可能性があります。
気になる方は直接私に聞いてみてください!

行事によっては複数人のイラストを作成する場合もありますので、貴方の推しを見つけてください!

Halloweenイラスト

最後に

ここまで目を通して頂き、ありがとうございます!

このコレクションを通してフォローしてくれた方も、既に私をフォローしてくださっている方も、「お、なんかやってるな」と少しでも気軽に参加して欲しいなと思って居るので、是非ご参加ください!
誰かにとって、私のNFTが楽しいのスパイスになれたらいいな
そして最後には皆さんの推しになれば最高です。

今後も活動していきますので、応援してくれたら喜びます!
参加してくれたらもーーーーっと喜びます!

他にも3Dコレクションを展開していく予定ですので、そちらも合わせて応援して頂けたら幸いです


2022/10/02 記事の内容を更新しました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?