見出し画像

「レシリザ」「ミュウミュウ」に勝とう!〜あるた式3神オルタージェネシスデッキのススメ〜

皆さんはじめまして、私はあるたと申します。
普段は京都府の大垣書店 伏見店というお店でワイワイと
ポケモンカードで遊んでいます。
ポケモンカード自体はレジェンド期から集めており
昨年の8月くらいから徐々に人口が増え始めて
そこから一緒に遊ぶ友達も増え
プレイヤーとして遊ぶようになりました。

今回は9/6(金)に発売された「オルタージェネシス」に収録されている
看板カード「アルセウス&ディアルガ&パルキアGX」(※以下 3神)
のデッキ紹介となります。

この記事は最後まで無料でお読みいただけますので
CL東京を前に当日持ち込むデッキを悩んでいる方や
3神を使いたいけど何と組み合わせたらいいんだろう...と
迷っているプレイヤーさんの助けになれば幸いです。

1.構築においてのポイント

オルタージェネシスが発売されてから1週間が経ち
新弾バトル等の店舗大会や自主大会で様々な構築が
Twitter上で活躍しています。
中でも多く見受けられるのがサブアタッカーに
ケルディオGXを搭載した「3神ケルディオ」という型

画像1

「ホーリーハート」という特性がGXポケモンに対して非常に強い
役割を持ち、さらに炎タイプのポケモンにも強く出れるという点で
採用されていることが多いです。

また「3神フェロマッシ」「3神ミュウミュウ」といった構築も
よく見かけます。

3神フェロマッシはワザの必要エネルギーの色こそ違いますが
「ブルーの探索」といったカードが採用できますので
要所で「まんたんのくすり」「ビーストリング」「タッグスイッチ」
デッキからピックすることができるので
守りながら攻撃することが可能となります。

3神ミュウミュウは特性「パーフェクション」
「トキワの森」等でトラッシュしたGXポケモンの技を全て使用できる事が
できますので様々な戦い方を実現することが可能となります。

あとはフリーザーとヌオーにタッチで採用されている型でしょうか。

いずれのデッキもとても強力で魅力的なのですが
やはり現環境を席巻している「レシリザ」「炎ミュウミュウ」といった
動きの速い高火力のデッキにはそのまま押し負けてしまう懸念があります。

3神の「オルタージェネシスGX」はGX技の追加効果ありなしに問わず
ダメージ自体は無いため、技を打ったあと場にアクションはありません。
言ってしまえば隙だらけです。
前の3神が倒されるだけでもうアルティメットレイ
使えることなく息切れしちゃいます。

さて、どうしましょう。
仮にレシリザやミュウミュウに対しGX技を打った3神が即倒されて
自分に帰ってきたターンにやり返すことのできるポケモンと
尚且、必要エネルギーを1ターンで用意する事が可能なデッキとは...

2.デッキレシピ

こちらがまず初期案として考えたデッキレシピとなります。
名付けて「3神シルヴァブイズ」です。


オルタージェネシスに収録された強力なカードは
3神だけではありません。
今弾で新たに追加された「TAG TEAMサポート」を上手く使い
オルタージェネシスGXのパワーを存分に発揮していきます。

画像2


まずこのデッキのキーカードとなるのは「レッド&グリーン」
このカードはGXの進化ポケモンであれば山札から直接進化が可能であり
追加で手札を2枚捨てることにより山札から基本エネルギーを
進化したGXポケモンに加速させることが可能となりますので
反撃するアタッカーを一気に場に展開することが出来ます。

画像3


2枚目は「グズマ&ハラ」このカードも強力です。
今まで出来なかった山札から「スタジアム」をサーチできるだけでなく
追加で手札を2枚捨てることによって「特殊エネ」「ポケモンのどうぐ」
持ってくることが出来ます。
これにより「レシリザ」を向かい撃つために「グレイシアGX」では
足りない打点を補強するための「こだわりハチマキ」
「シルヴァディGX」の技を打つために必要な
ダブル無色エネルギー各種メモリといった
カードにアクセスすることが可能になります。

画像4

3枚目は上記の「タッグコール」というグッズカード
「TAG TEAMサポート」を持ってくるのに
「カプ・テテフGX」「ジラーチ」といったポケモンの特性を
使うことなく山札から持ってくることが可能です。
3神+タッグサポートといった選択ができるので強いですね。

ただ上記で紹介したデッキレシピはあくまで初期案なので
実際使用してみると少し動き方にムラがありました。
要所で必要な進化先のブイズがサイドに沈んでしまっていたり
山札から進化させないといけないのに進化カードが
手札に来てしまってあったりと色々課題があったので
改良したものを紹介します。

はい、ブイズを全部抜いてシルヴァディに大きく寄せて
「3神シルヴァディ」となりました。(ブイズごめんよ。。)
基本的な動きとしては3神のGX技を発動させて
3神が気絶して回ってきた自分のターンですぐにシルヴァディに
進化して相手のポケモンの弱点を取ってそのまま勝利を狙っていきます。
次に採用カードの解説を行います。

3.採用カード解説

・アルセウス&ディアルガ&パルキアGX

このデッキのメインポケモンです。
オルタージェネシスGXを最速で狙うため
レックウザGXやNの覚悟といったカードが採用される構築を
見たことがあるのですが安定性に欠けるため
順当に必要エネルギーをつけてGX技を狙っていきます。
後攻を取った場合や2つエネルギーを
付けて追加効果が狙えそうにない時は
技のダメージを+30する通常効果だけでも発動させておきましょう。
このデッキでアルティメットレイで後ろのポケモンに
エネルギーを加速させることはあまりないです。
1体場に出せればいいのでサイド落ち考慮で2枚の採用。

・タイプ・ヌル・シルヴァディGX

「ドリームリーグ」で追加された新たなシルヴァディです。
特性「ディスクリロード」が強く
「TAG TEAMサポート」で消費した手札を補充します。
リセットスタンプからもすぐに復帰できるので素晴らしいですね!
また各種メモリに対応しているため
今までメモリを付けて弱点込みで届かなかった高HPに対する打点が
オルタージェネシスGXを発動させることにより圏内に
持っていくことが出来ます。
余談ですがシルヴァディというポケモンはアルセウスを元に
作られたポケモンと言われているので
もしかしたらデザイナーズコンボなのかも!
またよくありがちなミスなのですがシルヴァディGXの技
「バディブレイブ」という技はサポートを使わないと打点が上がらないため
リーサルのターンで油断してサポートを使わずそのまま攻撃してしまう事が
しばしばあります。大きい大会だと
巻き戻しが出来ないので注意しましょう。

画像5

進化元である「タイプ・ヌル」は数種類カードがありますが
アーマープレスという技を使えるカードがおすすめです!
フーパのちょうねんりきを確定で2回耐えながら
オルタージェネシスが発動している状態で2パンを狙いに行きます。
それぞれ3枚採用しています。

・ジラーチ

このデッキは必要パーツが多いので各シーンで必要となる
トレーナーズを引き込みましょう。
またアルティメットレイを打てた場合のエネルギーの付け先を
あえてジラーチにすることにより技のビンタで
弱点を付けるフェアリーポケモンまで見れるようになったりと
少し面白い動きがオルタージェネシスが発動している状態では
出来るようになります。
初手スタートが一番望ましいため3枚採用をしております。

・カプ・テテフGX  デデンネGX

いわずもがなのサポートポケモンです。
スタートが良くないときや、必要パーツが足りない時に
ここぞというときに使います。各1枚採用

・ミミッキュ(フェアリータイプ)

対ドラゴン用、以前この枠は「ニンフィアGX」が担っていましたが
シルヴァディにフェアリーのメモリがないため採用しております。
ミラー戦やアゴアクジ、ガブギラを相手にするときに
カウンターエネルギーを付けて反撃を狙っていきましょう。

・カミツルギGX (高騰枠)

少し珍しいカードを採用してみました。
以前この枠はメガミミロップが担っていたのですが
ドラゴン環境で少し数を伸ばしてきているサナニンフ戦では
相手の場にGXのポケモンがあまり並ばないため
ジャンピングバルーンの火力があまり上がらなく困ったので
いざ採用してみるすごく強いのです!この子!
「こだわりハチマキ」込みの技「はやてのたち」
オルタージェネシスが発動している状態で弱点込み260ダメージを
叩き出せますのでサナニンフを一撃で倒せる事だけじゃなく。
技の効果で山札に戻ることもできるので返しのターンで
やられることもありません。ハチマキも使いまわせますしね!

またこのデッキでは弱点を通すことに注力しているため
フェロマッシ型やメルカリ型に多く採用されている
「ウィークガードエネルギー」という弱点を消してくる
特殊エネルギーが非常に厄介ですので
カミツルギGXの特性「きりすてる」でトラッシュし
弱点をゴリ押しましょう!ビーストエネルギーや
ゾロアークGXの後続のダブル無色エネルギーも剥がせるのは偉いね!
1枚の採用です。

・ネストボール×2
3神、ジラーチ、タイプヌルを優先で持ってきましょう。

・プレシャスボール×2
3神、カプテテフ、デデンネを優先で持ってきましょう。

・ポケモン通信×2
「レッド&グリーン」の兼ね合いもあるため
手札にあるシルヴァディは山札に戻しておく必要があります。

・タッグコール×1
2枚の採用構築をよく見ますが1枚で事が足りるような印象です。
デッキの肝である3神や「レッド&グリーン」「グズマ&ハラ」に
交換することができます。

・エスケープボード こだわりハチマキ×2
安定の採用枚数ですね。

・ウォーターメモリ(ウルトラシャイニー収録)×1
レシリザを返すために絶対に必要なパーツとなります。
採用枚数こそまだまだ検討する余地がありそうですが
対炎を相手にするとき山札確認をするときサイドに
沈んでいないかどうかは必ずチェックしてください。

・サイキックメモリ(覚醒の勇者 収録)×1 (高騰枠)
ミュウミュウを返すために必要なパーツとなります。
今後どうなるかは分からないですがあまり知れ渡っていないのか
ミュウミュウ側はシルヴァディを見ても
あまりジラーチGXをベンチに立ててこないので
弱点で返すことができます。
今後注目されてきそうなカードなのでカードショップで
見かけた際には今のうちに集めておくといいかもしれません。

・ファイトメモリ(覚醒の勇者 収録)×1 (高騰枠)
ピカゼクとゾロアークを返すために必要なパーツです。
このカードもあまり見かけないカードなのでカードショップで
見かけた際には今のうちに集めておくといいかもしれません。

・ファイヤーメモリ(GXバトルブースト 収録)×1 (高騰枠)
3神の影響でまた少し数を見るようになった
フェロマッシとメルカリの弱点をつけるシルヴァディの道具です。
絶版のパックに収録されていたカードなので
少し入手しずらいですが入れておくと怖いもの無しになれます

・ぼうけんのかばん×1
採用道具が多いので要所に合わせて道具を集められるように
1枚採用です。

・ポケモンいれかえ×2
ジラーチのねがいぼしの手数を増やすために2枚の採用。

・リセットスタンプ×1
3神がきぜつしてしまったターンに必ず使いたい1枚なので
2枚採用してもいいですが枠の兼ね合いで現状は1枚にしています。

・フィールドブロアー×1
主に相手のエスケープボードやスタジアム
ハチマキによるリーサルを防ぐために使用しますが
シルヴァディのメモリは一度着けてしまうと
着けなおしが出来ないためにワザとメモリを剥がし
新たなメモリに付け替えたりもします。

・エネルギースピナー×3
このデッキにはトキワの森が採用されておりません
便利なスタジアムですが現環境でのトキワの森は
相手に対してもアドバンテージを与えてしまうため
グッズ一つで山札の基本エネルギーと交換可能な
エネルギースピナーを採用しております。

・混沌のうねり×1
新たに収録されたスタジアムです
雑に張るだけでも相手の要求札はグッと上がるので1枚採用です。

・レッド&グリーン×2
XYのミツルみたいなカードですね!
追加効果でエネルギも加速できるのでシルヴァディが
即出撃可能となります。
使用した後、手札が減っているので割と忘れがちな
ディスクリロードはちゃんと忘れずに使いましょう!

・グズマ&ハラ×1
スタジアムをサーチできるだけでなく
特殊エネルギーも持ってこれるため
普通に進化させたシルヴァディにつける
ダブル無色エネルギーや各種メモリ
ミミッキュに必要なカウンターエネルギーを持ってこれます。
このデッキはトラッシュできるカードが割とシビアなので
手札にある必要のないメモリを優先的に捨てましょう。

・シロナ&カトレア×1
タッグコールからサーチできるドローソース
雑に使うだけでも強いので1枚採用しております。

・シロナ×1
初期手札が悪かった場合のテテフからのサポート権です。

・ジャッジマン×2
シルヴァディGXが立っている状況下でのジャッジマンは
本当に強いです。

・グズマ×3
このデッキのサイドプランは基本オルタージェネシスGXを
発動させた状態でメモリ装着シルヴァディで
カウンターを決めていきそのまま
相手のベンチにいるHPの小さいポケモンを狙っていき
イージーウィンを狙っていくコンセプトですので
最後に使うカードは基本グズマになります。(←どのデッキもそうや)
ねがいぼしでたどり着ける確率を考えると3枚がベストな形になりました。

・各種エネルギー
基本水×5 基本鋼×3 無色エネルギー×2 カウンターエネ×1
既存の3神デッキではアルティメットレイのために
エネルギーを厚めに構築されているのをよく見かけますが
このデッキではアルティメットレイでエネ加速することは
カミツルギを動かす時ぐらいなのでシビアな枚数にしています。

4.採用を検討したカード

・アセロラ
3神の回復手段として多く採用されている構築をよく見かけますが
3神が生き残ることは完全に切って考えているので採用しませんでした。
仮に生き残ってしまったとしてもそのまま躊躇なく
1エネを付けてそのまま突っ張っていきます!

・メガミミロップ&プリンGX
対ミュウミュウ戦での有効札ですが
逆に考えると相手としてもこちらの3神とミミロップを
倒すだけでサイドプランは完成してしまいます。
かわいいポケモンですがリスク回避のため泣く泣く外しました。

・レックウザGX&エネルギーつけかえ&Nの覚悟
最速でオルタージェネシスを狙うために採用されている
デッキも見かけますが中々決まらず
必要パーツもトラッシュされてしまうので採用しませんでした。

・クチートGX
カミツルギGXと迷った枠です。
現環境ではテテフ、デデンネ、やぶかかぶれ、
ミュウミュウに採用されているGXたねポケモンを
無理やり出させることによって展開を止めることも
可能なポケモンですが。
カミツルギGXの「きりすてる」に軍配が上がりました。

・リーリエ
初手ハンドレスリーリエがSM環境で最強と言われている動き方ですが
このデッキの性質上、初ターンにリーリエを打っても
あまり引けないことが多いです。

・グラジオ
最後まで迷った枠ですが今後の調整次第で採用を考えております。
必要なシーンに必要なメモリがサイドに沈んでいると
そのまま動けなくなってしまうので
CL東京のような連戦が続く大会にでは採用した方がいいような気もします。

・ディアルガ
オルタージェネシスの効果を見たときの最初に思ったことが
ディアルガの技の「ときをけずる」をゾロアークGXにしたら
サイドは何枚取れるんだろうということでした。
後々分かるのですが技の効果でゾロアが
オーバフローを起こしダメージで気絶することではないため
サイドが一枚しか取れない裁定になります。
これが発覚した時そっと採用をやめました。

・無人発電所
3神ケルディオのケルディオGXが重いので
切り札として採用を検討してもいいカード
うねりを入れるか無人をいれるかはプレイヤーさん次第です!

5.最後に

ここまでお読みいただきありがとうございました!
CL東京の大型大会でどんなポケモンが活躍するのか本当に楽しみですね!
今回ご紹介したデッキは全てのデッキタイプに合わせて柔軟に
立ち回ることができる反面、扱いが少し難しい部分もありますが
今まで苦手だったあのデッキやこのデッキに逆転して勝つことが
出来るデッキだと思います。
まだまだ無限の可能性を秘めているオルタージェネシスGX
ぜひぜひ一度お試しください!!

またTwiitterもやっておりますので少しでもいいな
思っていただければ、いいねやリツイートして
いただけると凄く嬉しいです!!
ご意見やご感想なんかもお待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?