見出し画像

週刊??ぼっがのNIKKEIクリップ 7月1週目とか

系統たってなさ、半端ない。

AIが発展しても私の記事をうまく分析するのできなさそう。

令和の時代を生きる文明の利器回避術です。


・東北大学らが開発ナノスポンジ

 炭素繊維が云々。何のこと言ってるかわからん。

液体の冷媒にスポンジみたいなふんわり網型のうっすい炭素繊維を漬けていると、スポンジの中で冷媒が気体になったり液体になったりしてokokらしい。

気体にしてフーッてしてくれたら単にすずしいんじゃないの?(また調べておきます


・統計とるなら声を反映して

 国が制作する統計を作成する部署は声を無視したり、委員会へも報告しなかったりってのをとがめている記事。

 吉本のこともだけど、公表されたことが本当だとおもえなくなりますよね。記事で対話的な調査をしてくれって書かれても、本当に無視していたかわからない。記事の前提が正しいかわからない、それを前提にあえげて欲しいですね。

しかも制作部門に対して仮に組織改善し始めますってアナウンスしてもそれを先ず疑わなきゃ。すぐ安心というか、報道が無くなるから残念だしなんも期待しないようになると思うんすよね。

卒論書いた時に参考にした調査もそんな感じの調査だったなら、残念ですね。

記事について、なんも触れてないしsndのあいつこんなこと言ってましたみたいになってしまった


・少子化対策の盲点を探る(らしい)上

 子どもが欲しい人が全員産んだら、日本の合計特殊出生率は1.8になる。(ソースは謎に包まれているがへぇ~ポイント)日本のキャリア形成、雇用市場や金銭面で困難であり柔軟な生き方ができる環境を整えることの必要さを訴えた。

 盲点を探る下が待ち遠しい。見逃したら悲しい。


・日経はワークマン推し

 ここ数週間で働き方に関して2個くらい記事のってました。ワークマン、あんまり知らないんですけどアパレル業界なんですか?ワークマンプラスだけならいざ知れず、全体をアパレルと比較するの少し謎です。

フランチャイズ方式をとっているの知らなかったです。


こんな適当なnote書くの日経さんに申し訳なくなってきたね。

たくさん本買ったので本読みます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?