見出し画像

【文系アラサーがゼロから始める数学日記】 2日目

こんばんは、アサです。
本日スタサプの数学講座『中学総復習』の2日目です。

結論、私は中学数学の復習どころか、理解がそもそもできていないと判明したため、中学1年生の範囲から勉強をし直すことを決定しました。

数学の基礎知識がなさすぎると判明

1/5には、「数と式(1)」のチャプターである、「逆数と比」「数と種類」の項目に取り組みました。

いつも通り学習開始
1/5の取り組み内容

その中で、

・逆数の意味が分からない
・通分の意味が分からない
・通分の際に行う「たすきがけ」の理解が浅い
・有理数、無理数といった数学の基礎単語の理解がそもそもできていない
・素因数分解、平方といった言葉もわからない

というように、あまりに基礎の基礎の知識がないということが判明しました。

逆数と通分がわからない・・・
正の整数が自然数ということを知らなかった。素因数分解や平方の意味も分からない・・・

基礎知識がないゆえに、進行が遅すぎる

当講座は中学の総復習という内容のため、さらっと用語や計算の解説はしてくれますが所々はしょったりあっさりとしています。

そのため、所々で講座を中断し、用語の意味を調べつつの進行となりました。

その分量があまりに多いため、合計20分の2チャプターを進めるのになんと2時間も経過していました・・・。

また、ネットで各単語や計算の意味を調べている中で、さらにわからない単語類が出てくるという始末。これではあまりに効率が悪いと判断しました。

思い切って中1の範囲から学習することを決意

もはや「復習」という言葉を使うことがおこがましいという状況のため、中1の数学からしっかりとやり直していくことにしました。

次回からはスタサプの「中1 数学(共通版)」の講座から学習を進めていこうと思います。

数学の理解状況について、想定していたよりはるかにひどい状況ですが、腹をくくって進めていきたいと思います。

明日も頑張ろう。

数学は楽しい。勉強は楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?