はあちゅうう

自分を仕事にする生き方について

なにをかくそう、わたしは「大晦日に解散するお祭りサロン」のメンバーでした。

こちらははあちゅうさん(作家・ブロガー)「自分を仕事にする生き方」を盛り上げていこう!というサロンで、2017年の年末に限定メンバーでオリジナルグッズとの販売やレビュー、講演会に参加したりしていました。

当時書いたレビュー、久しぶりに読み返したらあの時の気持ちが蘇りました。

仕事って、なんだろう。

「大晦日に解散するお祭りサロン」で絶賛活動していた12月は、職場での今の仕事の土台ができた時期でもありました。自分の担当ではない業務を打診され快諾し、そのことがきっかけで大きなチャンスをもらえて。

仕事というのは自分がつくるものですが、評価するのは相手。

「見返りなし」で動けば信頼と実績は後からついてくるんだとすごく実感させられました。「自分の管轄でないことも”やります”と言うようなやつ」という評価のおかげで、いまのわたしがいます。

そして今日、「「自分」を仕事にするためにまず始めること」(幻冬舎plus)が発売になりました。

Voicyにはまっていたはあちゅうさんのくだり、まさにリアルタイムでみていました。「はじめたよ!」と告知があったのもつかの間、コツコツ毎日配信し、あっという間にランキング上位に踊り出して、インフルエンサー界隈でも話題になりいくつもの有名チャンネルがうまれました。

SHOWROOMでのすっぴん配信。「支度(したく)配信」と呼ばれる、メイクしながらの配信も覚えています。お話ししながら綺麗に顔をつくってくださる過程までぜんぶみせてくれて、みんなで「かわいい!」と星やコメントを飛ばしたものです。旅行鞄をつめながらの配信は神回でした。

こんな風にいつだって新しいプラットフォームで、「自分」を出しながら全力投球していくはあちゅうさん。

やりきるから「限界」がわかる。

情熱をこめて、周囲がむしろあきれてしまうくらい「やれることはぜんぶやる」という姿勢で新しいことにのめり込むから、結果がでるのだとおもいます。

結果がでるまで時間がかかるから、あきらめてしまったり、投げだしそうになるときに、何度も何度も自分に言い聞かせている「自分を仕事にする生き方」の一節があります。

成功している人で、努力をしていない人はいない。

いよいよ今日は6月の最終営業日。いつも以上に気合入れて仕事、がんばってきます!

トリスと金麦と一人娘(2023 春から大学生になり、巣立ちます)をこよなく愛する48歳。ぜひどこかで一緒に飲みたいですね。