見出し画像

43歳、グレイヘア継続中

グレイヘアにして、ストレスから解放され、とても快適なのですが…。


友人のひとこと

コロナ禍だったこともあり、4年ぶりに友人に会いました。
私のグレイヘアを見て、「樹木希林みたい」と笑顔でひとこと。
そう来たか!と思ってその時は笑っていましたが、軽くショックだったのは内緒です。

イメチェン欲勃発

若く見られる必要もないし、潔い自分に自信を持っていたのですが、
「樹木希林みたい」が引っかかっていました。
何より、結局ボブが無難で楽、と言い聞かせていた自分に気が付きました。
本当はもっと色々やってみたいのに。

パーマをかけてみた

いくつかイメージしている写真を見せながら、美容師に相談しました。
写真の人たちはグレイヘアではないし、若くて綺麗。
同じになるわけがないことは重々承知の上です。
パーマのかかり具合として説明し、長さや形はお任せすることに。

思い通りにはいかないものです

ひとことで説明するなら、「小泉純一郎元総理」になりました。
そして、想像以上にセットがしんどい。
経験上、パーマスタイルのセットは楽な印象だったのです。
楽だったのは、セミロングくらいの長さがあったからなのでしょう。
どうやっても決まらず、寝癖がひどい人にしか見えません。

わずか1週間で再度美容院へ

扱いやすくなるまで伸びるのを待つか、カットでどうにかなるかを相談しました。
結果、カットしてもらうことになりました。
終わるまで目を閉じて待っていました。
目を開くと、ひそかに憧れていたマッシュショートになっていました。
明らかにうれしそうな私を見て、きっと美容師さんも安心してくれたと思います。

グレイヘアを楽しむ

2年もの辛い移行期間を乗り越えたのに、楽しむことを忘れていました。
絶対似合わないと決めつけていたマッシュショートが、そうでもなかったのは驚きました。
あとは前髪をオン眉にしてみたり、ベリーショートもやってみたいですね。
ずっと髪の悩みが尽きない人生でしたが、ここにきてワクワクできるなんて。未来は明るいようです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?