見出し画像

2022年の振り返り〜何が正解なのかもがいた1年〜

1. 仕事に偏重しまくった1年

1-1. 組織が変わって部下ができた

 年明けから組織改編の話が出てきて、チームメンバーが倍増するらしい。想定通りメンバーは倍増、私は4月からグループリーダーなるものに任命され、初めて3人の部下と呼ばれる人達を持った。この人たちをどう愛を持って接するのがいいのか、考えに考えた。難しい。人のことは分からん。だってその人も自分のことわかってないんやもん。
とりあえずその人達のことを理解しようと努力することから始めている。1年経ってもまだ分からない。

1-2. 昇進試験を受けた

5月頃から昇進試験を受けるかも、みたいなことを言われて、本当に受けた。実力ないのに女性活躍やから受けさせてるんか、なんで私が他の人を差し置いて受けさせてもらえてるのか分からず、しんどい。
ここでもコーチングみたいなことをしてもらい、自分と組織という目線で深掘りできた。私は対等にみんなと接しながら同じようなモチベーションの人と仕事がしたい、みんなで1つの目標に向かって進んでるのが好きなんだと思う。でも実際は難しくて、お金の為に仕事をしている人も出世のために仕事をしている人もいるから部活ほど単純ではない。
組織は目標を達成するために作られてるものだから、ある程度自分でコントロールする必要がある、その覚悟がいる。
去年言ってた自分のミッションが何なのか、何のために産まれてきたのかをちゃんと認識しないといけない、そして命を与えてもらったからこそやらないといけないことがあることを強く認識すべき。

1-3. その影で家族はどうだったか?

家族には本当に迷惑をかけっぱなしで、何を言われてもしょうがない。確かに仕事は頑張ってるが、家のことはおんぶに抱っこ。コミュニケーションを取るために飲みにいき、家のこともほとんどやらない。
マジで来年は役割分担制にしないとあかん。できる方がやる、っていうのはやはり合理的ではない。
洗濯物を畳み?洗濯干し?食器洗い?お風呂掃除?
ちゃんと仕事は区切りをつけてできることはやらないと。。。

2.2023年はどうするか?

愛を身につけたい。でも愛の身につけ方が分からない。
相手の全てを受け入れること、良い方向に向かうように進言すること、目標に向かって引っ張っていくこと、これらが愛なのか、主体性(自分のエゴ)なのかの判断がついていない。
色々と言うことはその人のためにならないのでは?見守って何も言わないこともその人のためにならないのでは?と日々グルグルしている状況から抜け出したい。答えは言わない、ただしやるべきことはちゃんと言うことが大事なのか。どう思う?とちゃんと聞き出せる関係性構築すべきかな。

あとは自分の被害妄想で自分を守るのをやめる。ありのままを受け入れる。
言葉の端々にその人の考え方とか何に固執しているのかがわかるようになってきた。言う必要のない人には言わないようにしよう。
まずは身近な人から愛を身につけないとあかん。身近な人からフィードバックしながら愛を学んでいく。

3.2023年の宣言

2023年は以下2つは守ろう。
①毎月の振り返りを行う。PDCAを決めて振り返りをnoteでする。
②毎月20km走る!先輩と決めた。仕事できる人は走ってるから。

あー、もうすぐ2022年が終わる。
体調も壊したけど、何もなく1年が過ぎたことに感謝。
関わってくれた人みんなに感謝。
ありがとう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?