見出し画像

瞑想を続けるヒント

おはようございます。
朝時間を充実させるコミュニティ(略して朝充)のみみちゃんです。

私はヨガを15年ほど続けていることもあり生活の一部に瞑想があります。
もともとは瞑想は好きではなかったのですが(むしろやりたくなかった)、ヨガの師匠はもちろん、瞑想を指導してくださる方達から沢山の教えや知恵を今も学んでいます。

朝充のヨガインストラクター仲間、まぁこちゃんが書いたnoteはこちら↓
まぁこちゃんは朝充の部活でヨガレッスンをしてくれています♡

朝は瞑想でスタートしますが、時には面倒だったり、気分が乗らなくてやりたくないこともあります。
ですが、瞑想の前に宣言すると良い言葉を教えていただいたことで、面倒くさいと思う気持ちは変わらないけど(変わらないんかい)、やりたいと思う気持ちの方が強くなる動機ができました。

その言葉とは
「これから私が行う瞑想を、私を含めた必要な方にシェアします」
です。

こう言葉にすることで、家族や友人や知人、私の知らない誰かがどこかで必要としている時、私の瞑想がもしかしたらちょっとでもお役に立つことができるかもしれない、そして、その言葉を口にするたび、瞑想の前に大切な人たちや世界に想いを馳せることができてなんだか前向きな気持ちになるのです。

ですが、ここで重要なのは「誰かのために」ではなく、あくまでも「自分のために」というところ。
どんな時も始まりは自分です。

もしかしたら
「私の瞑想は雑念も湧くし、長くもできないしそんなのでも役に立つの?」
と思った方もいるかもしれません(私がそうでした)。
大丈夫です、大切なのは気持ちです。

みんなどこかで繋がっている。朝充の仲間のおかげで更にそう思うようになりました。

少し古いデータですが、アメリカの大学の研究で、試験的に800人ほどがグループで瞑想を行った都市では3年間で犯罪率が23%ほど減ったそうです。地球の人口の1%が瞑想すると犯罪率が下がるとも言われています。

例えばイライラした人がいる家庭では、家族もイライラしたり不安になったりしてしまいますよね。

そのイライラや不安を受けた家族のメンバーが、学校や職場にその不安やイライラを持ち込めば、周りのお友達や同僚も影響を受けることになります。

良い影響もそうでない影響も受けるのが人間なので、一人が世界に与える影響は実はとてもパワフルです。
ですから心が落ち着いているということや、落ち着いてない自分に気がつくということは、自分にとっても周りにとっても大切なことだと言えます。

1人が世界に与える影響は実はとってもパワフル!

瞑想を続けてみたいけどできないと相談されることがありますが、コツはいきなり長くやろうとしないことです。
瞑想の時間は1分でも1秒でも良いので、できるだけ毎日続けることです。
そして「これから瞑想をします」と宣言することもおすすめです。
そう宣言すると、目を閉じるその瞬間も瞑想になります。

ヨガやアーユルヴェーダでは、日の出前の時間は「ブラフマムルタ」と呼ばれる聖なる時間と言われており、エネルギーが満ちているこの時間帯に瞑想をするのはとても効果的で望ましいとされています。

朝時間に1秒から瞑想を始めてみませんか?

--------------------------------
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティ

https://www.facebook.com/groups/777696216183424
--------------------------------


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?