見出し画像

ノルウェーのグラミー賞 女性が主役に

ノルウェーのグラミー賞といわれる音楽アワード「スペッレマン」。25日、首都オスロのコンサートホールで開催されました。

今年のスペッレマンといえば、注目を浴びたのはMeTooと女性、若い男性アーティストの存在感でした。

※下線がある各アーティストと曲名は、クリックするとYouTubeの音楽ビデオに飛びます。

セクハラや性被害者を支援する運動へ連帯感を示すため、白いバラ、黒いドレスやスーツで登場する人が続出。

ノルウェーの報道陣たちがアーティストに質問するのは、MeTooのことばかりでした。

この国がどのように平等政策を推進してきたか、その一面が見えてくるのではないでしょうか。

手前左からCezinando、Dagny、Julie Bergan。報道陣から質問を受ける。

白いバラを手にするDagny。受賞には至りませんでしたが、「今年の曲」部門で『Wearing Nothing』がノミネートされました。

アワードでは各部門の発表の間に、数人のアーティストが演出として歌を披露。

今年、大物と組み注目を浴びたのは、黒いマスクのAlan Walker。ノルウェーでは移民議論の際に、布で顔を覆う女性が批判を受けやすいのですが、「アラン・ウォーカーだって、顔を隠しているじゃないか!」と言う人は以前からいます。

アメリカからノア・サイラスがゲストとして登場(写真上、青いドレスの女性)。サプライズでアラン・ウォーカーと歌い、話題になりました。

スペッレマンでは、幅広い音楽ジャンルが表彰されます。それでも、どうしても注目を浴びるのは、数字として商業的な成績を収めやすいとされるポップ。

各部門の中で、特に名誉ある賞とされているのが、「今年のスペッレマン」と「名誉」部門。そして、最も地元メディアに批判されやすい賞でもあります。

なぜなら、スペッレマンといえば、商業的な成績を収める白人男性ばかりが称えられやすいため。

ここから先は

1,530字 / 14画像
この記事のみ ¥ 100

『北欧の幸せな社会のつくり方: 10代からの政治と選挙』『ハイヒールを履かない女たち: 北欧・ジェンダー平等先進国の現場から』(かもがわ出版)発売中です。カラフルな写真とともに、ぱらぱらと読める北欧モデル資料集のようになっています。