不妊治療と女性のがん検診

本格的な不妊治療を始めて1年以上が経過し、それなりに何度もホルモン剤を投与してきました。
今年40歳、区からも女性のがん検診が手厚くなる頃合いです。

半年前から左胸のチクチクする症状を感じていた私は、まず先に乳がん検診を手厚く受けることとしました。
というのも、コロナ前ですから概ね5年前に受けた人間ドッグで、左胸に2.5mm程の良性のしこりがあり事はわかっていました。
区の検診票でもエコーとマンモグラフィの両方を受けれたのですが、候補の病院が古かったり評判が気になったりしたため、折角受けるならと、調べに調べて比較し、四谷メディカルキューブ様の自費検診サービスに決めました。

こちらの技師さん達はとても熟練されているように感じました。エコーは満遍なく見逃さず、マンモグラフィも丁寧でした。
エコーで左に6mmの影が見えたときは一瞬頭が真っ白になり、更に2mmの影も…
先生の診断結果を聞くまで気が気ではなくなりましたが、結果は良性の類との事。
思わず良かったーーーー!!と声に出てしまい先生達が笑っていました😂

自費で申し込んだ検診でしたが、5年前の良性しこりありの所見から、保険診療に変更して検査していただけました。結果お安くできて良かった😅
保険診療なら今後も安心して、半年や1年おきに検査できます。


さて、もう一つの女性がん検診である子宮頸がん検診は、区の検診票を使用して中野区のクリニックでお願いしました。

実はこちらの病院には以前、ホルモンコントロール周期移植での腹部激痛の際に診察、お世話になった病院です。テキパキした女医先生が明瞭に説明してくださり、内診も的確でした。
また、ウェブ予約に対応されているので便利です。
ただ物凄く人気で、基本的に予約は1、2週間先でしか取れません。

11月6日に検診を受けて、2週間程で書面で結果を受け取りました。
…残念ながら要精密検査になってしまいました。
私はHPV保持者なので、異形成になりやすいとは思っていましたが、とうとう来たかと思いました。

12月1日に予約が取れたのでコルポスコープ検査を行い、組織を採取し精密検査に出す事になりました。
結果がわかるのは予約の関係もあり3週間後。
先生の所見では初期異形成だとしても経過観察段階とのことだったので、様子見しつつ来年からの胚移植には挑む予定です。

因みに子宮頸がんの適齢年齢は30~40代、子宮体がんの適齢年齢は50〜60代だそうです。
私は10月に子宮内膜炎の検査をしていたのですが、その検査は子宮体がんの検査とほぼ同じ為、特に結果に問題がなかった私は、子宮体がんの疑いはなさそうとの事でした。

女性の癌は本当に歳を取れば取るほど怖いですね。
コロナ前の人間ドッグを最後に5年も検診をサボっていたことに今更怖くなりました。
40歳前後の女性は自衛を開始する事が大切だと痛感…区の検診がある年もない年も、保険や自費を使って検診は受けねばいけないなと思った次第です。

そして保険もやはり大事です。
若い頃に母の勧めでアフラックの手厚いガン保険に入っていて良かったと思っています。
保険は3ヶ月以内に何かしらの診断が下っていると一気に申請受諾のハードルが上がるそうです。
今アフラックや他のガン保険に加入していない20代30代の女性は是非入っておいて欲しいなと思っています。(そして別件でプレデンシャル生命の担当者さんと話してたのですが、他社から見てもアフラックの保証の良さは業界最高水準だそうです👏)

不妊治療をしているとやはり女性ホルモンの数値が自然では無くなります。排卵薬にも注意事項として乳がんリスクが書いてあります。(何故かそれを告知するお医者様は居ないけれど。)
治療が1年以上続いている方や、検診をしてこなかった方、是非機会を作って受けてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?