見出し画像

#もの書き100問100答 答えたった

マリーナがやってたのでやってみたよ~

こういうの、mixiのバトンみたいでなつかしいね。

===

1.どんな作品を書いている?

エッセイとコラムのあいだのようなもの

2.どんな作品を書くのが一番好き?

ナラティブから生まれたメッセージがはっきりしてるもの

3.ペンネームの由来は?

仕事がナースで名前があさみだから

4.いつから創作を始めた?

意識し始めたのは2016年くらい

5.創作を始めたきっかけは?

お金がほしい(品がない)

6.初めての創作の思い出は?

つらい

7.子どものころ作文は得意だった?

苦手で嫌いだった。
読書感想文は、家の手伝いと引き換えに父に書いてもらっていた。

8.創作していて一番幸せな瞬間は?

キラリとする一瞬を感じられるところ

9.書くうえで譲れないものはある?

嘘を書かない

10.あなたにとって「書く」とは?

社会性のあるマスターベーション

11.将来どんな書き手になりたい?

そのへんの石ころだけど、つい手を伸ばして拾ってしまうようなそれ

12.文章力を磨くためにしていることは?

活字を読む

13.「良い文章」とはどんな文章?

読み手の心、頭、身体を動かす文章

14.読書は好き?

好き、とても好き

15.憧れの作家は?

江國香織、恩田陸、赤川次郎、はやみねかおる

16.好きな本は?

恩田陸の「木曜組曲」

17.繰り返し読んでいる本は?

ナイチンゲールの「看護覚え書」

18.今読みたい本は?

東野圭吾全般
図書館で借りて読みまくっている

19.自分の創作に影響を与えた人やものは?

アガサ・クリスティと赤川次郎、宗田理、山村美紗あたり
ミステリー作品で死体がたくさん出てくるので、そこで死後硬直や解剖に興味を持った

20.本やnoteなど他者の作品で好きな一文は?

もし順正が死んだら、わたしにはきっとそれがわかると思う。たとえどんなに遠く離れていても。二度と、会うことがなくても。

江國香織 「冷静と情熱のあいだ」より

21.本やnoteなど他者の作品を読むときについ注目するところは?

構成と伝えたいメッセージはなにか問題

22.無人島に本を3冊持っていけるとしたら何を選ぶ?

  • 新明解国語辞典(枕かわり)

  • フランクル 夜と霧

  • かがみの孤城

23.10年前の自分にひと言伝えるとしたら?

信じられないだろうけど、書くことが好きになってるよ

24.10年後の自分にひとつ質問できるとしたら?

書くこと、楽しい?

25.今だからこそ言える創作の失敗談は?

最初の有料マガジンがこれっぽっちも売れなかったこと

26.書くこと以外で創作をしている?

してる
料理や家事がそれにあたるかと

27.もし書くことを禁止されたら何をする?

手芸

28.余命一週間と宣告されたら創作する?

する
むしろそれに注力する

29.生まれ変わっても「もの書き」になりたい?

たどり着いてしまう気がする
ONEPIECEでいうところのラフテル感(たぶん)

30.もの書きとしての自分の強みは?

翻訳と調整力

31.もの書きとしての自分の弱みは?

広く読まれようとするための努力

32.創作における座右の銘は?

書きたくないことは書かない

33.自分の作品の魅力を3つあげるとしたら?

  • わかりやすさ

  • おもしろみ

  • 最後に希望があること

34.自作で気に入っている作品を1つあげるとしたら?

これかな

35.自作で一番目に読んでほしい作品は?

スタンダード感ある

36.自分の作品で好きな一文は?

え……覚えてない……

37.自分の作品を色にたとえるとしたら?

グレー

38.自分の作品は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のどれに寄っている?

考えたことない

39.自分の作品のテーマソングはある?

ないな~

40.つい書いてしまうテーマやモチーフはある?

シモの話

41.つい使いがちな文章表現はある?

う~ん、なんだろうな…
あ!
「なんだろうな」

42.次はどんな作品を書きたい?

小説

43.もし自分の作品が書籍化されたら誰に帯を書いてほしい?

塩谷舞さん、サトウカエデさん

44.もし自分の作品が実写化されたら誰に出演してほしい?

吉高由里子さん
木村多江さん

45.自分しか読まない日記を書いている?

書いてる

46.日常で「自分はもの書きだ」と感じる瞬間は?

思いついたフレーズや言葉をすぐにメモするところ
検温中でもお構いなし(ダメ)

47.毎日書いている?

うん

48.書くとき以外にも創作について考えている?

むしろ、書くときは書くことに集中してるのでそうでないときに考えてるかも

49.創作を続ける理由は?

頭と心のMPを鍛えるため

50.創作のモチベーションを上げる方法は?

創作してる人の近くにいる

51.創作を頑張ったときのご褒美は?

みんなの反応

52.創作をやめたくなったことはある?

あるある

53.創作をやめたくなったらどうする?

やめる
また始めればいいだけ

54.書きたいのにうまく書けないスランプが訪れたらどうやって抜け出す?

書かないで他のことする

55.どんなときに創作のアイデアを思いつくことが多い?

  • 歩いてるとき

  • お風呂に入ってるとき

  • 採血してるとき

56.創作のアイデアが思いつかないことはある?

ないな

57.創作のアイデアが思いつかないときはどうする?

ないからわからん

58.複数の作品を同時に進められる?

うん
むしろ、いつもそう
同じこと考えてると飽きる

59.何を使って文章を書いている?PC?スマホ?

iPhoneが多いかな
これもiPhoneで書いた
リンクが多いときはPC使うことも。

60.書くときにおすすめのツールやアイテムはある?

背もたれのある椅子とほどよくお肉のついたMyおしり

61.いつ書くことが多い?

夜中

62.どこで書くことが多い?

ナースステーション

63.創作の時間を確保するために工夫していることは?

患者を早く寝かす

64.書き始めるためのスイッチはどうやって入れる?

スイッチとか気分とか考慮しない
ただ書くのみ

65.書いているときはどんな気持ちになる?

66.書いているときに話しかけられると気になる?

同僚にも気になるから話しかけないでって伝えてる。
ナースコール押してくる患者は、仕方なく許す。

67.書いているときに集中力を保つコツは?

安楽な姿勢を保つ

68.書いているときに音楽やラジオを聴く?

聞かない
言葉を耳から入れると書いてる言葉と頭の中で混ざってダメ。

69.書いているときに欠かせない食べ物や飲み物はある?

70.息抜きの方法は?

深呼吸と伸び

71.健康面で気を遣っていることは?

糖質を空腹時にいっきに食べない

72.完成までに一番時間がかかった作品は?

これかな…?

73.プロットや構成を決めてから書く?

ちゃんと書くときはそう
そうじゃないときはノリで書いてる

74.冒頭から順に書く?好きなシーンから書く?

好きなところから書く

75.タイトルはいつ決める?

最後

76.タイトルをつけるときに意識していることは?

声に出したときに違和感がないかどうか

77.冒頭の文章を書くときに意識していることは?

以下に続く文章に引き込ませるぞ!という気合い

78.締めの文章を書くときに意識していることは?

文章を読んでくれた時間と労力を労う気持ちに感謝というマインド

79.漢字とひらがなの使い分けにはこだわっている?

うん
ひらがな多いと園児感出るし
漢字が多いと論文感出るし
略語が多いと一般の人は読んでくれないし。

80.推敲は何回する?

納得できるまで

81.ネットで作品を公開していて良かったことは?

友達ができた

82.ネットで作品を公開していて悪かったことは?

読んで欲しくない人にまで届いてしまうこと

83.ネットで公開する前に誰かに読んでもらっている?

もちろん

84.スキの数は気になる?

そこそこ
PVもあんまり気にしないタチ

85.自分の作品をどんな人に読んでほしい?

人生を自分で考えながら行動にうつしてる人

86.どんな書き手だと言われることが多い?

厳しく優しい的な?

87.他者評価と自己評価のずれは大きい?

大きい
自己評価はあんまりしないかな

88.自分の想像よりも好評だった作品は?

うっかりはてブトップを飾ってしまったやつ

89.より多くの人に読んでもらうために工夫している?

最近あんまりしてないけど、大衆のトリガーを刺激するような語彙を選ぶ、かな

90.コンテストや公募に挑戦している?

以前は

91.人に言われると嬉しい言葉は?

「このタイミングで読めて良かった」

92.人に言われると残念な言葉は?

「すごい拡散してるね~」

拡散していることとそのコンテンツが良質かどうかは別の話だと思うので。

93.創作していることを家族や友人など身近な人に伝えている?

照れ屋なので極力言わないようにしている
気づいてもふれないでって言ってる。
そういうところは、センシティブなの。

94.家族や友人など身近な人に作品を読まれるのは恥ずかしい?

とても恥ずかしい

95.自分の作品をTwitterなどでシェアされるのは嬉しい?

それは嬉しい

96.他の書き手と自分を比べて落ち込むことはある?

比べることはあっても落ち込むことはないかな
採血失敗したときのほうが凹む。

97.他の書き手と自分を比べて落ち込んだときの対処法は?

またいい血管を捜す

98.他の書き手と積極的に交流したい?

消極的でいたい派
クリエイターならクリエイションで繋がればいいじゃんというマインド

99.今ぱっと思いついた推しの書き手の作品は?

あつたゆかちゃん

会社員時代から副業ライターだった彼女が、テキストでどう読者と対話しようと試みてるのか読むのがたのしみ。テーマも対話だしね。

100.他の書き手に聞いてみたいことは?

座ってるとき、おしりにクッションひいてる?


===

やっぱ問いが最初からあるものを書くのは楽チンだわ~

ぽのこさん、ありがとうございました!!


貴重な時間を使い、最後まで記事を読んでくださりどうもありがとうございます。頂いたサポートは書籍の購入や食材など勉強代として使わせていただきます。もっとnoteを楽しんでいきます!!