見出し画像

月曜日のNew なワタシ1_November

このnoteは、自由な創作活動を生み出すスタジオ、神奈川県横浜市天王町駅の高架下にある「PILE -A collaborative studio-」で、創作を生み出す「心」を創る企画として毎月コラムを発行いたします。WEBでもご覧いただけるよう、noteにも発表してまいります。


撮影:ともまつりか

担当はHIPHOP、コンテンポラリーダンサー・振付家として現役で活動しているasamicro(アサミクロ)

10歳の頃からHIPHOP ダンスを学び、キレのある動きと中毒性ある振付が特徴。コンセプトは「明日の朝を迎えるために」。朝を迎えるまでの心と身体の向き合い方を基盤に社会と自身の距離を見つめながら踊りを創作。PILE にて毎月「月曜日のNew なワタシ」コラムと月曜レッスンを担当。
https://www.asamicrodance.com/


それなりのテンションで それなりのジブンへ。

  • セロトニン摂取を健康的に向き合う理由

 はじめに、私は運動が嫌いだ。出来ることなら映画やお菓子づくりで休日を過ごしたい。球技なんて壊滅的に恐怖だし、唯一誘われたら重い腰を上げて参加するのはバトミントンか卓球くらいだ。それ以外は微笑みながら、一歩ずつ遠ざけたい項目だ。
そういう人間が踊っているのだから、運動能力と踊りの能力はあまり比例しない。今回は初回なので、企画の成り立ちからお話をしたい。

10 月から始まったPILE での企画ではダンサー・振付家として“ セロトニン分泌を促すひとつの運動” を提案している。セロトニンとは幸せホルモンとも言われる、ストレスに対して効能のある、脳内物質である。テレビで、「太陽を浴びよう!」「バナナを食べよう!」「しっかりと睡眠を!」「リズム運動を!」等を聞いた事がある方はいるのではないか。

なぜ、私がセロトニン分泌を促す行動について着目しているのかというと “ 出来ることなら、機嫌よく平和な朝を過ごしたい” からである。【平和な】というのは普通に目が覚めて、それなりの態度で身支度をし、それなりに1 日を過ごせる丁度良い心の余裕で朝を感じ、大切な人には、それなりに可愛らしく「おはよう」を言いたいのだ。また、ダンサー・振付家として朝、目が覚めてから、外出するまでに変化してゆく心や身体の状態の観察や、皮膚感覚をはじめ、発話に頼らない言語能力の可能性を、朝食や光に注目し、身体への影響を考察しながら創作活動を行なっていることも大きい。

写真:滞在していたフィンランドでの毎朝の記録ダンスより。

好きな事をするだけが 自己実現 ではないっていうのが厄介よね。

セロトニン分泌を促そう!といっても、なんでも多ければ良い訳ではない。【セロトニン症候群】という言葉はご存じだろうか、抗うつ薬等をはじめとする、セロトニンに関係する作用を持つ薬を服用した際におこる可能性のある副作用のことだ。気分を安定させるホルモンの分泌を促す為に薬をメインに偏った頼り方をしてしまうと心身ともに逆に不健康になってしまう。(投薬を否定する訳では無いが、まずは手軽に無料で出来るかたちから探してみたい)

私は心がそれなりに健康で、少し余裕や手持ちぶたさを感じることが、創作意欲にとても重要な気がしている。また、アーティストにとって【自己実現】を見つめることはとても大切であり、偽りのない自分自身で向き合う形が、どう社会とコネクトし、影響を生み出すことが出来るのか、冷静にゆっくりと日々を過ごし、見つめてゆく必要があると考えている。自己実現の中には興味関心・好意だけでは向き合えないことも多々あり長期戦である。だからこそ毎日を過ごす身体をコントロールできることが作品の質にも確実に繋がるものと私は信じている。そしてそれは、できる限り柔らかく、ご機嫌に自分自身にも「おはよう」と言って、取り組める暮らしを残しておきたいのだ。そういう時間の提供がとても重要な価値に感じ、10 月からこの朝のレッスン企画が生まれたのだ。

本企画では、毎月asamicro による心や身体、暮らしについてこの様なコラムを発表する。気楽に、でも少しだけ身体や心を労わって向き合う時間が生まれたら嬉しいなと感じている。

asamicro



asamicro 想像する" 心" を一緒に創るプログラム

詳細は こちら 

11 月6 日、20 日(月)(毎月第1、3月曜)
9:30-10:15   ダンスレッスン/ 対話の時間 11:00-14:00
Peatix より事前予約制


P4C(PUSH FOR CREATION)オープニングイベント

11 月17 日(金)19:00~21:30
Peatix より事前予約制

展覧期間: 2023/11/17( 金) ~ 11/30( 木)

PILE -A collaborative studio-とは


PILEは、「新たな創造のための、自由な協働空間」をコンセプトに生まれた、クリエイター向けのコワーキングスペースです。デザイナー、アーティスト、ホビークリエイターなど、様々な職種や背景を持つ方々が空間を共有しながら、自由に制作仕事や創造的な活動を行うことができます。
https://pile.yokohama/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?