見出し画像

1日の終わりに。2024.2.17

徒然草211段

徒然草211段を読む

「よろづの事は頼むべからず」というように

人の頼めしものの皆
上の空なることと説く

頼み過そす(たのみそす)恨み
財多しとして頼めばいつしか失う
才ありとて孔子も不遇

身をも人をも頼まざれば
是なる時喜び、非なる時恨まず

人は天地の奇し(くすし)天地は無限
人の心異ならん

寛大にして、限界なければ
情乱れず人に煩わず

それ為り難し

情あり然れば
先途は一条の光

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
「何事も期待してはならない」と言うように

人が期待する全ては当てにならないことを説いている。

期待しすぎて恨み
財産があるからと当てにしていたらいつしか失い
学才があっても孔子ですら不遇であった

自分にも他人にも期待しなければ
良い時はただ喜び、失敗しても恨まないでいられる

人は天地の神秘で、この天地は無限である
人の心もまた同じ

寛大な心でいれば、限界に達しなければ、心をざわつかせることなく人に苦しめられることもない
というようなことが書いてある。

理屈はわかるが、でもそれが難しい

感情があるからこそ
その先に一筋の光が見えるのだと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?