見出し画像

アメリカ珍旅行記 英語を全く話せない男が一人旅でアメリカに行った話(8)

食事も済んだのでショッピングでも楽しもうかと思い、サンタモニカの中心部へと向かった。

3日目にして太陽光による目のダメージが気になり始めた。
常に照り続ける太陽のせいか道行く人たちは皆サングラスをかけている。
考えるまでもなくすぐにお店へ向かった僕は店員さんにそそのかされ、サングラスと帽子あわせて5万円も払う羽目になった。

サンタモニカといえばシカゴから8つの州を通っているルート66の終着点。来たからにはここで写真撮影は欠かせません。
早速向かってみると多くの観光客でわんさかしています。
色々な人と写真を撮れるいい機会。早速覚えておいた英語で写真撮影をお願いします。

一緒に写真撮りましょう!!

みんな快く承諾をしてくれます。

しかしなぜかみんな僕の隣に来てくれません。
そして僕を残してみんなカメラマンの方へ寄っていきます。

ワン・ツー・スリー・・・パシャ

僕一人が笑顔でピースしている写真を撮ってみんな去りました。

翌日にはすでに予定が入っていた為、この日のうちにお土産を買い揃えることにしました。

まずはアメリカパトカーのおもちゃ。
正直何がいいのか分かりませんが、街中を散策していたらその辺に置いてありました。1000円位だったと思います。

続いてスーパー(トレーダージョーズ)のエコバッグ。
エコバッグなんか何でもええやんとか思いながらも、トレーダージョーズを必死に探し出し、10個くらい購入。1個数百円。

続いてアロマ製品。
これに関しては日本の物との違いが全く分からない。何はともあれその辺の雑貨屋さんでゲット。いくつか買って3000円くらいでしたでしょうか。

最後に、調味料。
残念ながらどの調味料が欲しいのか分からないのでスーパーに行き大量購入。これが一番高くつき、すべて合わせて20000円分くらい。

すでに日が暮れており辺りはすっかり夜。
さすがに疲れた僕はお決まりのセブンイレブンでドクターペッパーとホットスナック(ピザ)を買ってホテルに戻った。

買い物を終えた僕の財布がどっしりしていた。
どうやら小銭をほとんど使わずにお札だけで買い物をしていたようだ。
どうせうまく使えない僕は、清掃のおばさんへのチップ用で大量の小銭を枕元に置いた。

今日はもうゆっくりしよう。そう思いテレビをつけても全て英語で何を言っているか分からない。
チャンネルを順番に回しているとふと見覚えのある日本人が画面に映った。

僕は急に日本が恋しくなり、堺雅人 主演の大奥を見ながらピザを食べた。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?