見出し画像

最後の試用期間

先輩に言われた言葉

新卒から社員数4名の極小WEBベンチャーに入社してはや3か月目。
3か月と言えば、試用期間の最後の月です。
最近、試用期間について先輩社員にこんなことを言われました。

試用期間は企業が新社員を見極める期間だけでなく、雇われ側が企業を見極める期間なんです。だから私は試用期間をとても意識していますよ」

私はこの言葉にハッとするとともに、感銘を受けました。

私自身は「試用期間にクビを切られないように気をつけなければ...」と意識していたのですが、その先輩社員側からすると、「会社を辞めたいと思わせないように気をつけなければ...」と考えてくれていたようです。

そんなことを考えてもらえていたことに嬉しくなるとともに、そんなことを考えられる人・企業ってすごいな、と感動しました。

企業が新社員を見極める期間

試用期間とは、企業側が新社員を見極める期間です。

この期間に企業から見損なわれてしまうと、容易くクビにされてしまうという恐ろしい期間。

試用期間を生き延びるためには、「この人と一緒に働きたい」「会社に利益を与えてくれそうだ」と思われることが必要になってくるはずです。

私は自分なりに積極的にコミュニケーションをとり、真剣に仕事をしてきたつもりですが、そのやり方・感じられ方が会社とフィットしていたんでしょうか。
気になるところです。

新社員が企業を見極める期間

試用期間には、雇われ側が会社を見極める期間という1面もあります。

3ヶ月もあれば会社の実態を体感することができ、雇われ側が「この会社を続けていくことはできない」と会社を辞めることもあるでしょう。

雇われ側が会社を見極めるポイントは以下の4つだと思います。

・居心地はいいか(環境)
・楽しいと思える仕事か(業務内容)
・納得できる労働時間か(労働時間)
・自分が会社いる目的が達成できそうか(報酬)

環境は、人間関係や職場環境、職場の立地などについてプラスに感じているかどうか、ということです。
私の場合、この項目の優先度は高く、今の職場ではとても満たされています。

業務内容については、webの仕事はとても楽しいものだと感じています。
まだ見習いの身ですが、その状態でもワクワクできる仕事内容です。

労働時間については、自分次第で早く帰ることも、遅くまで残って業務を完遂することもできるので不満はありません。

報酬とは、自分が会社で目的としているもののことを指します。金銭であったり、地位であったり、自分の成長であったり、人それぞれです。
私自身は「成長」を報酬だと思っています。その点、ベテランプレーヤーから直接仕事を学び、毎日成長している実感があるので100点です。

もちろん収入も大事ですが、現時点、新人でなにも生産していないのに貰いすぎだと感じている部分があります。
まあ、「その分頑張らなきゃ」とやる気も出るので削らないで欲しいですけども。(笑)

まとめ

今回は長くなった!ので短くまとめます。
クビにならないように、というか、「君にいて欲しい!」と思われるように頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?