迷走している。

久しぶりにログインした。

何ヶ月ぶりかに書く。文章の質は確実に落ちている。
もともと高かったわけでもないが、さらに低みに磨きがかかってしまった。
こんなご時世で特に文章映えしそうなエピソードはないが、暇なので書く。



外出自粛のせいで最近は一日自宅に篭りっきりだ。読書で活字の世界を渡り歩き、PCやスマホでネットの世界を闊歩したりと割と忙しくしている。

どこそこの乳液が肌にいいだとか、坊主頭の人もヘアブラシで髪の毛を手入れした方がいいだとかいう情報を仕入れては「はえ〜」と思う毎日だ。

そんな情報収集の末たどり着いたのが勉強だ。

アメリカの幼稚園くらいの子供が使用する英文法の教科書を購入した。
「今更英語を勉強し始めるのか?」「幼稚園レベルww」
と思われるかもしれないが、購入した教材は日本の大学の授業で使われていたりするらしい。
たしかに、日本の英文法教材のように周りくどくない説明書きがある。しかも、実際にアメリカで使用されている教材であるから説明文も英語で書かれている。

無目的に英文法の勉強を始めたので、これが続くかはわからない。

通信教育でもっと興味のある分野の勉強を始めるのもいいかもしれない。

あとはスケボーを始めたい。
様々なトリックを決めて滑りたい。
コロナが収束してからの通勤でスケボーを使ってみたい。

そういえば中古のGoProを買った。古いモデルで安かった。
映像作品を制作するのもいいかもしれない。

ちなみに、YouTuberになる予定はない。

ご覧の通り、自粛生活を続けて僕は迷走しているのだ。
コロナよ、散ってくれ。



サポートしてくれる物好きにはいつかハイボールを一杯奢ります。