「泉まくら~愛浴びる~」 偏見レビューpart1

初めて泉まくらを知ったのは『棄てるなどして』という曲だった


私はビートメイカーのEvisbeatsが大好きで彼のトラックをYouTubeで漁っていたときに出会ったのが先述の曲である
相対性理論等が流行りDAOKOを筆頭にウィスパーボイスのボーカルが流行っていたような気がする中、泉まくらの『棄てるなどして』は陽気なリズムで失恋による自暴自棄な女の子の断捨離をウィスパーボイスで歌っていた(ように私は感じた)(ちなみにこの曲は海外ではミーム的にバズった過去がある)
泉まくらのリリックに出てくる女の子はいつも後始末をしている
彼女のいる男の子を好きになったり、行きずりの男の子で鬱憤を晴らして虚しくなったり、遠くから眺めては暗い気持ちになるか、あるいは開き直るか
イラストレーターの大島智子さんが描くかわいらしい女の子たちが急に重力(グロテスク)に見えてくるような、失恋のあるあるを消えてしまいそうな儚いウィスパーボイスでラップする
恋愛なんておしゃれでも何でもないことをひたすらに歌い上げる曲ばかりだ

「みんなの言う愛とかになんかサムさを感じてて」
(as usual)

自分の中にある隙間を埋めるように出会いを求めるがピースは小さかったり大きかったりで埋まらない、その歪さをいつも歌い上げていた
彼女の歌はいつも失恋したり叶わない恋にもどかしさを感じたりしている

そんな中、数年の間があいて出た新曲は、あまりにもストレートに自身の幸せを歌った「愛浴びる」だった

「信じるより疑わないその方がナチュラル」
「胸張って愛浴びる今」
(愛浴びる)

どこかいびつな恋愛につい疑心暗鬼になっていた泉まくらのリリックの登場人物達はネガティブに謙虚に自虐していたが、ついに胸を張って幸せを告白出来るようになった
過去のしがらみ(それは元恋人だったり、あるいは死に別れた大切な人だったり、あるいはどこか自分は幸せになってはいけないという思いこみ、いずれにせよ自分を縛る何か)から解放されたような心地よさはこの曲のトラックが後押ししては過去のため息のようなウィスパーが今では幸せを噛みしめるような歌い方に感じてくる

生まれた娘があまりにも可愛かったから出来上がったスティービーワンダーの『可愛いアイーシャ』


子どもの生まれた幸せのまま作り上げたCharaの『Junior Sweet』

そんなCharaをリスペクトして作ったと′噂の′椎名林檎の『葬列』



そんな多幸感にあふれた名曲に並ぶ今回の泉まくらの『愛浴びる』は、なんというか、ただただ良かったねぇと幸せをおすそ分けしてもらえるハッピーな名曲である
だって、ほら、このジャケットの彼女の幸せそうな笑顔を見てみてよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?