見出し画像

【バトン企画】#異文化カルチャーシェア活 〜言語によってキャラは変わる

バトンをいただいてしまいました。渡してくださったのは、京すずらんさんです。日本語教師とをなさっているそうですが、さすがと思わされるあっさりとした、でもコシのある素敵な文章(もちろん文章です。蕎麦の話ではありません。)を楽しみに読ませていただいています。そんな京すずらんさんからバトンをいただき、とても光栄です。

何度か書かせていただきましたが、私の父は変わり者で、教育熱心ではあったのですが、その方法は一風変わっていたと思います。高校を卒業するまでうちでは日本のテレビ番組はほぼ見せてもらえませんでした。見れたのは、「ドラえもん」「サザエさん」「日本昔ばなし」「ルパン三世」などの漫画がいくつかと、「大草原の小さな家」くらいだったでしょうか。中学生になったくらいから「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」などの動物番組は見せてもらえるようになりましたが、ドラマや歌番組は却下でした。その代わり洋画、特にクラシックな白黒の映画はたくさん見せてもらいました。小学生のくせにグレース・ケリーやイングリッド・バーグマンの話などをして、同級生はもちろんドン引き。アイドルなんてもちろん知らず、私はクラスで異国人状態となっていました。

帰ってきて文句を言う私に父は、
「日本で生まれ育ってすでに日本人なのに、さらに日本文化に染まってどうするんだ。他にもたくさん国はある。他の文化を学べ」と一喝。

私はただ学校で浮きたくないだけで、日本の文化を吸収しようとしているわけではないのですが、もちろん相手にはされませんでした。名前もかなり変なもので、「普通の名前に変えて欲しい」と頼んだこともありましたが、

「お前の名前はフランスじゃ普通なんだ。」だそうです。

私は日本にいて、フランスのことなんてどうでもいい!と訴えましたが、なしのつぶてでした。

結局私は日本を出ましたが、父が言っていたほど簡単ではありませんでした。二十年近く前に日本を出て今のドイツで4カ国目、攻略した言語は英語とスペイン語なのですが、ドイツ語はもうすでにライフ三つは失っています。ドイツ語が話せるようになる日が来るとは思えませんが、とりあえずまだジタバタしている状態です。

我が家の共通言語はスペイン語で、友人たちとは英語、幼稚園、買い物や役所ではドイツ語、息子とは日本語という状態です。なので息子の本棚はタイトルの写真のようになっています。同じ本が違う言語であることも時々あります。

画像1

画像2

この二十年間で気がついたのですが、話す言語によって人格がガラリと変わります。声の高さも変わります。例えば、日本語で話しているときは「優しい声」とか「ゆっくり話す」などと言われますが、日本語を話す私はかなり恥ずかしがり屋で、なかなか自分から人に近づいていくことができません。英語だと自分の話している声が胸に響く感じがするので、声も低くなっているのかなと思います。英語で話しているときは気持ちを簡単に表現できるので、実は英語を話している私が一番好きです。スペイン語を話しているときは粋がって自分を全面に押し出しているように思います。スペイン語を話している私は、なんだか無理をしているようでちょっと苦手です。

トリリンガルとして生まれた息子はどうなんでしょう。今観察中ですが、ドイツ語を話しているときの彼はちょっと大人びて見えるのは、私があまりわからないからなのか、ドイツ語が彼にとって親から離れた世界の言語だからなのかはちょっとわかりません。もしくは複数言語を生まれた時から話す子供達の脳は単一言語で育っている子供達とは別な発達をするというので、私のように人格が変わると言うことはないのかもしれませんね。

それにしても、ドイツ語をなんとかしなくてはと、流暢に話す四歳児を見ながら焦る母なのでした。

それでは次のバトンをお渡ししたいと思います。

まずは、みしまえみさん。日本ではまだあまり知られていないイランの絵本を出版しようと頑張っている方です。子供達が色々な文化に触れることに大賛成なので、密かに応援させていただいています。これをきっかけにみなさんに知ってもらえたら嬉しいなと思い、一歩的ではありますがバトンをお渡ししたいと思います。


もう一人はあかねさんです。noteで知り合ったのですが、実は同じベルリンにいらっしゃる方なんです。公園や遊具をデザインし、いつも子供の遊びについて考えていらっしゃる方です。「子育てには村全体の力が必要」とはよく言ったもので、子供がいるいないに関わらず、コミュニティで子供が育ちやすい環境を作れたらいいなと私は思っています。みなさんにも遊びの大切さを知っていただきたく、こちらも一方的にバトンを渡させていただきます。


お二人とも忙しいと思いますので、無理のない範囲でお願いします。でも受け取っていただけたら嬉しいです。


◎【オススメマイカルチャー】
本でも、漫画でも、音楽でも、映画でも、考え方でも、推しの人物でも、なんでもいいです、ご自身が薦めたいマイカルチャーをnoteに書いてください!表現や書き方は、もちろん自由です!
・~7月20日まで。
・チェーンナーさんの記事を埋め込む
・#異文化カルチャーシェア活 を入れる
・バトンを渡す方は最大2名まで。バトンを受け取っても次の方に回したくないときは、チェーンナーさんに返して大丈夫です。


くわしくは、企画を起こしたチェーンナーさんのこちらの記事からどうぞ。

読んでいただき、ありがとうございました。

サポートしていただけるととても嬉しいです。いただいたサポートは、絵本を始めとする、海外に住む子供たちの日本語習得のための活動に利用させていただきます。