デジタルは嫌い、デジタルは怖い←その判断そのものが「デジタル」だと知らずに言っているような気が…

○か×か、0か100か──。

そういう教育しか受けていない人は発想が貧困で、自分の考えを持つことはおろか、自由な意見を述べることも困難な場合が多いです。

「デジタル」は単なる概念の一つに過ぎないのに、難しそうだとか脅威だとか「自分の理解の及ばないもの」と決めつけ、受け入れようとしません。

デジタルが嫌いな人に限って「好き嫌い」の判断を「機械的に」下しているんですがそれは…

つまり自分が怖いってこと…?

特定の用語や概念の理解で行き詰っている人は、認知機能が歪んでいる可能性もありますね……
得手不得手や好き嫌いという次元ではなく、治療が必要なレベルで何か疾患を抱えている。

配慮しなければ………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?