見出し画像

【学年主任アスパラガスtの学年通信】2023/12/22(金) 学年みんなで作り出したアットホームな空間…

おはようございます。
公立中学校社会科教師のアスパラガスtです。
ここでは、私が働いている中学校で毎朝発行しているオンライン通信の内容を共有しています。

----------------------------------


<2023年12月22日(金)>

おはようございます。
12/22(金)、終業式です。

今日は昨日にもまして寒いですね…
新聞取りに行ったら、凍りました…

さて、今日は先生たちが昨日感動したことを
お伝えします。

何に感動したかっていうと…

昨日の大掃除のみんなの姿

です。

毎学期恒例の大掃除。
机を出して油引きまでするのですが、

みんなとても一生懸命に取り組んでくれて…

しかも、その雰囲気が

クラスや学年の仲間たちと会話をしながら

和やかに…
温かくて…


〇〇先生がポータブルスピーカーを使って、
廊下で音楽をかけてくれていたんですが、

それもあいまって、

なんかとても

アットホームでした…


何とも言えない
居心地の良さが1年のフロアである4Fに
作り出されていましたよ。



これって、
誰がつくっているかっていうと、

先生たちも含めて
みんなのそれぞれの行動と気持ち

ですよね。

感動しました。

ステキな学年だなー

って思いました。

終業式に、
こうやってステキな話が出来て
先生たちは幸せです。

では、みなさん
冬休みも充実した日々を過ごしてくださいね。

そして、今日も充実した1日を。

この記事が参加している募集

オープン学級通信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?