お題

#オープン学級通信

先生から児童・生徒へのお知らせやメッセージ、あるいはクラスメイトに伝えたいことなどを、ハッシュタグ「#オープン学級通信」で募集します!

人気の記事一覧

✅誰からも好印象を持たれる言葉 ①クッション言葉を使う ・差し支えなければ〜 ・失礼ではございますが、等 ②丁寧に伝える ・〇〇していただけると嬉しいのですが 感情とセットで伝えていく👍🏻 ③感謝を伝えていく ④他に気になることは? ⑤ネームコーリング効果 →〇〇さん、と呼ぶ📣

スキ
34

【🌸春企画🌸】強引な力業による学級通信

こんにちは! 初担任のサポーター、だいです! 主に「学校教育」をテーマに発信しています。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ①「教育」全般に興味がある人 ②「教育」に悩みや不安がある人 ③(ゆえに)自信がなくて、  同志もいなくてもがいている人 ④自分らしくありたい人 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ に向けて、 自分が今まで投資して得た 価値ある学びを 原則 月・水・金の 週3回の頻度で 有料記事も織り交ぜながら

スキ
45

教科担任制のメリットを最大化する!

小学校での教科担任制が広がっている。 やらなければならないから、なんとなく教科を割り振って、それぞれにスタートする…。 それでは、中学校の教科担任の劣化版にしかならない。 小学校における教科担任制として、中学校とは区別して考える必要があるように思う。 小学校での教科担任制のメリットを最大化するにはどうすればよいのか。 今回はそれを本気で考えて書くことにする。 ステップ1 教科担任制のメリット・デメリットをみんなで出し合う メリットを最大化するには? デメリットを少なく

スキ
44

若い世代へ:論語「朋あり、遠方より来る。また楽しからずや」

こんにちは!今日は2024年4月14日です。新年度から2週間、入学式から一週間が過ぎました。 幾つになってもこの時期はワクワクします。そのワクワクと共に、これからの世代の方には是非「友達」はもちろん、「朋(とも)」を大切にしてもらいたいと思い、今回は少し硬めに書かせていただきました。 企画に参加しています この記事はSNSのnote、note大学の「子育て教育部」4月企画に参加しています。スキが50以上で200円のサポートとオススメされます。 募集記事はこちらです。

スキ
40

ご卒業おめでとうございます!

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 晴天の3月22日!徳島大学卒業式です~ ご卒業おめでとうございます~ 寒いは寒いけど、晴れて本当によかったね~ いよいよマスク姿も目立たなくなってとてもいい。 やっぱり晴れ姿にはマスクないほうがいいですよね。 知ってる子がいなかったんで遠巻きに、おめでたい感じの雰囲気だけとにかくお伝えしようと思って(笑) 午後になり、学内のあちこちで艶やかな袴姿、大きな花束を持った皆さんとすれ違いました。 改めま

スキ
90

この星で一等賞になるんだ俺は卓球で。

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 さてさて週が明けまして気づけば4月も最終週ですってよもうイヤんなっちゃう(笑) で、「めちゃくちゃ忙しい」と言う割に…今日もやってきて2時間近く喋り倒した石田くんが、新作短歌を提出してくれました~~~ もらってすぐに私、 ブログとHPで発表できるように、短冊?作るつもりだったんだけど 石田くんがずっと喋って来るから~~~~ 午前中ほとんどくっちゃべってたから~~~~~ ってことで石田くんのせいで、ま

スキ
63

語学学習から卒業したい 〜35年以上の英語学習と向き合う〜

3月も間もなく中旬。note大学子育て教育部では年度末の忙しい中でも引き続き企画を行っています。 今月のテーマはこちら はじめに:英語学習に困っている同志皆様 私は中学生の頃から英語学習に励んできました。長い年月をかけ、様々な勉強法やアプローチを試みながらも、未だに充分なコミュニケーションが取れないことが悩みの種です。周りには多くの言語を自由に使いこなせる人がいる中で、自分だけが恥ずかしい思いをしているような気がして、語学のコンプレックスに悩まされています。今回のブログ

スキ
68

英語日本語問わず、普段無意識に使う言葉はその人の社会的背景を表してしまう。マイナス思考はネガティブな発言で、良くない事を引き付ける。 英語でも「F○○○」ばかり多用する人や、同じ表現ばかりだと、お付き合いする人もそれなりに。 カッコつけても良い言葉が良い友達良い生活を作る。

スキ
25

3月結果発表と4月課題:note大学子育て教育部

毎年のことながら、この時期はバタバタとしていながらも、公園の桜、色の濃い蕾から一つ一つ開花。そしてあっという間に満開になりますね~。 そして写真を撮ろうと思った時には、既に葉桜。真新しいランドセルで歩いている入学する児童も、友達100人作って学校生活を有意義にしてほしいものです。 3月課題は「卒業したい事」でしたそんな中でも、note大学子育て教育部。年度末のお忙しい中、多くの先生方に参加いただきました。 📓砂月めぐる🎈@Kindle作家のHSP先生の記事 ①『スマホ

スキ
45

ヨネケン緑化倶楽部進捗

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 現在細々と活動中のヨネケン緑化倶楽部。 米村さんのプランター菜園(春のお花)コーナーに動きがありました。 緑化倶楽部学生部長の浅野さんが「米村さんのプランターからアサガオが出てきています」と報告アリ。 どれ?どこ?と見に行くと… まるでパンジーのような顔してひょっこり出てきているこの葉っぱはいかにもアサガオの葉?! 米村さんが植えたのか?と思い聞いてみましたが… 「確かにアサガオを育てていた

スキ
62

英語リーディング、中級レベルまでは、多読速読よりも、英文法と語彙力が差をつける。 特に試験問題等でも洋書を読むときでも、内容を精読する際、この二つがしっかりできていないと、時間と体力がかなり浪費されてしまう

スキ
20

おはようございます💘徐々に春に近くなっています。気温だけでなく景色も少しずつ変わるこの時期、少し季節先取りを探してみましょう。目で季節変化を楽しむもの開運作法の一つです。 今日は赤❤が開運の鍵🗝 いつも多くのスキ💕ありがとうございます。 今日も良い日良い出会いがありますように💖

スキ
35

またまたシン・メンバー

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 さて速報です。 ヨネケンに何やらまた新メンバーが加入したそうですぞ! Student Lab生が久々にキターーーー!!! ってことでね。 田中 陽都(たなか あきと)くん 加入おめでとうございます!ありがとうございます! 田中君はピカピカの大学シン1年生。愛媛出身の落ち着いてる系男子なのですが。自撮りが苦手とのことでまだプロフィール写真はありません。てことで「撮影してください」と言われているのです

スキ
60

ねるねるねるねをねるね!

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日はですね。家庭訪問がございますので午後は早退させていただきますです。はい。 広島から応援に来てくれている母がですね、庭の草と言う草を全部全部抜いてくれたおかげで(笑)今年の阿部家は本当に綺麗(笑) 「え!?家庭訪問って普通5月じゃないん!?じゃあ…急がにゃいけんじゃ!!!」と、毎日せっせと抜いてくれました。(私はありのままの庭でも別によかったんだけど) もう誰に見られても恥ずかしくない家です今。

スキ
72

おめでたい季節です!

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 いやいいいい~~~~天気! もう春が来たってことでいいんですよね?と思うけど来週また寒の戻りあるってよ‥。気を付けましょう。 でも温かいっていいですね(^^♪ 今日は、公立高校の合格発表の日だったようですね。 パート友達の三原さんのところ、娘ちゃん!心配はしてなかったけど、無事、志望校合格ぅ~~~~!おめでとうございます(^^) 受験生の気持ちよりも、受験生の親の気持ちの方が近くなってきていて。

スキ
97

押し入れに眠るお宝?フィルムを君に

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 さてさて。 今日は大阪からあまいずみさんが来ましたよ~~~ 年度が変わって、奨学金やらなんやかんや、大学に書類を提出するためとのことだったのですが… あまいずみさんにはもう一つ…いやふたつ…目的があったのであーる。 その一つがこちら。 こちらのFUJICOLORのフィルム24/400?ですか? あべ家…というか私の実家、上田家にあった年代物。 子どもたちが全員結婚し家を出て、両親が終活という名の

スキ
75

4月途中経過:note大学子育て教育部

こんにちは!子供が笑顔でみんなが笑顔のnote大学子育て教育部です。 早いもので四月も下旬。この前まで新しいランドセルだったのが、もう五月連休の話し合い。家族や友達と有益な時間を過ごしてほしいです。 今月の課題 さて、今月もnote大学のひな姫学長さんからサポートとオススメが貰える企画。課題や詳細はこちらから 締め切りまであと一週間です。 現時点でのノミネート📚青木りえ先生の記事 「友達」100人できるかな? 友達の定義、なかなか難しいですが、確かに同じ時間を共有

スキ
30

石田くんの最新短歌を見てみよう~臨床実習やってるやってる♪~

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 昨日!2024年春の作品を提出してくれた石田くんの最新短歌を見てみましょう。今回のテーマはズバリ…『医学科5年生臨床実習 鬼の外科ブロックな日々』 ハードすぎて短歌にする余裕なし とのことだったけど やりゃできるじゃんよ石田くん。 今まさに臨床実習やってるやってるぅ~♪ な短歌です。 朝方までマックでバイトしてお酒飲んで昼まで寝て 昼から学校来て…という 教科書通りの大学生らしい大学生やってたかつ

スキ
59

YONEKEN通信出会いと別れSP

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 新年度始まって3日。 シン・3年生も来てくださったことだし… 雨だけど(←関係ないだろ)重い腰を上げまして、カフェボード更新しましたのでまずはご覧ください! 出会いと別れを同時に表現しました(笑) まずは、配属学生さんいらっしゃ~い2024(ヨネケン医学研究実習第9期メンバー) 今年は4名のシン・3年生がおりますが、五十音順で上久保さんからスタートです(^^♪ 上久保さんの決意表明には、Snow

スキ
65

3月課題途中経過:note大学子育て教育部

こんばんは!早いもので、もうすぐお彼岸。4月からの進路進学、就職などが決まり、新しい生活に胸を躍らせる方も多いのではないでしょうか? さて、この記事を書いているのは3月17日。先生方にとっては師走並みに忙しい日が続く年度末です。まずは目の前の仕事を片付けつつ、新年度の目標を立てる事かと存じます。 3月課題は「卒業したい事」そんな中で、おなじみnote大学子育て教育部では、今月も課題を出させていただきました。 記事はこちら 今記事を書いているのは3月17日。上弦の月が綺

スキ
49