見出し画像

【鬼滅の刃】を楽しめるのか☺結婚24年目の57歳夫婦のデートスピンオフ☺アニメ理解できる?

えー、お寒うございます。
モンブランパークでごさいます。ピンとがずれていてもお許しを。😁
しばしのお時間、ご頂戴いたします。(_ _)

先日57歳夫婦のデート2💑(。>﹏<。)を書かせて頂きました。
今回は、スピンオフでございます。😁   意味が違っているかなあと思いますが、何となく格好良さそうなので、スピンオフと書きました😁

先日観た映画「鬼滅の刃」の正直な感想でごさいます。ゼロではないですが、全く予備知識なしです。

画像1

アラ還のご夫婦が他にどれくらい観られたかわかりません。🤗

一言でいうとハマりました。       まずは57歳夫婦がついていけなかったところです。😁。ファンの方、戯言でございますので、お許しください(_ _)  

人間を食う鬼豆知識           まず書物では、鬼は、日本書紀に出てくるようです。次は出雲風土記(733)です。この大原郡阿用郷の項に「目一鬼」(まひとつのおに)がこの鬼が人を取って食ったという伝説があることが記述されているようす。   


1.ついていけなかったところ2つ
(1)戦いが長ーい。            うん長ーい。😁

(2)必殺技初めから出せば良いのにと。
まあ、そんなこと言ったらウルトラマンのシュペシュウム光線とか、仮面ライダーのライダーキックとかもそうなってしまいますしね。それは、歳を重ねて、もう純粋に物語を見れなくなってしまったということですね。(笑)

2.素晴らしかったところ2つ        (1)まあ映像が綺麗さに驚きました。    初め驚いたのがお墓のシーンなんです。キラキラの太陽の光が本当に綺麗でした。後、夜に走る汽車の映像も素敵。今の映像技術って凄いですね。

(2)良いセリフ沢山            ①鬼「人間の原動力は精神だ」      これが少年誌のセリフなのかと。
鬼が出てくるのですね。強い鬼が。
眠らせて、「人間の原動力は、精神だ」、 「夢の中で精神の核をつけば人間はもろい」というセリフがありましてね。
確かに精神の核はきつい。人によって違いますが。 

意味合いが少し違うかもしれません。
例えば、自分にとって、嫌な人。
自分に嫌なことをいう人がいるとします。そう言う時、論理というか理屈ではなく感情をついてくるなと思う時がある。
誰かと比べるとか?優しくない。人としてどうかとか。
人によって違うかなぁと思いますが、こちらのプライド(つまらない)をついて、話しをマウントしようとする方。(こちらの落ち度は、今回外します)
今度そう言われた場合、「鬼と同じで痛いところつくなあと(笑)」と思おうと。

②猪の面かぶった人😁
己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと心を燃やせ 歯を喰いしばって前を向け君が足を止めて蹲っても 時間の流れは止まってくれない共に寄り添って悲しんではくれない。

オマケ                

🤗妹が竹を口にくわえさせられていた
それと最後までわからなかった竹を口に入れられた女の子。主人公のお兄ちゃんに何で、竹を外してやらないんだと憤慨していました。💢
まず、外してやらなきゃと。

家に帰って4女に聞くまでわかりませんでした。😁

なんと言っても、うちの家内が寝なかった。😁それは、全編面白かったという何よりの証

お後がよろしいようでございます。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?