水路補修改修工法研究会 2023年度総会・情報交換会

画像1 水路補修改修工法研究会(会長:長束 勇[島根大学名誉教授]/事務局:(株)アストン)は6月14日(水)、埼玉県にて2023年度総会を開催いたしました。
画像2 総会終了後には、高知大学農林海洋科学部自然科学系農学部門 佐藤周之 教授をお招きして情報交換会を開催いたしました。
画像3 開水路補修工法 #CSモルタル工法 【 特許:第4664949号 】は、表面含浸工法[CSクリアー]と無機系被覆工法[CSモルタル]の複合工法(表面改質複合工法)による補修で、新設時の美観と耐久性にまで機能を回復し、既設水路を長寿命化させ、ライフサイクルコストを低減します。  CSモルタル工法の最新情報・詳細につきましては、水路補修改修工法研究会オフィシャルウェブサイト https://www.i-care.gr.jp/ をご覧ください。
画像4 水路補修改修工法研究会「CSモルタル工法」の施工実績、2022年(令和4年)3月現在 【件数】農業農村整備事業:287件、その他:30件【面積】80,759m2 CSモルタル工法の最新情報・詳細につきましては、水路補修改修工法研究会オフィシャルウェブサイト https://www.i-care.gr.jp/ をご覧ください。