見出し画像

広島アクセス情報 〜 広島県立広島産業会館への道

「文学フリマ広島6」開催まで、ちょうど1週間となりました。
今夜も広島がらみの記事にどうぞお付き合いくださいませ。

広島市は、海あり川あり山あり、街もにぎやかで、住むにはとても便利なところではないかと思います。

そして、国際平和都市でもあります。
昨年のG7広島サミットでは、平和記念公園の慰霊碑の前にずらっと並んだG7首脳たちの姿が印象的でした。

大好きな街、広島。
そこで開催される「文学フリマ」に出店者として参加できることを、本当に嬉しく思います。
関係者の皆さま、来てくださる皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

過去この街にお世話になった身としては、この機会に恩返しをせねばなるまい。鼻息もあらく、私はそう誓いました。

まずは、遠くからお越しくださる方に道案内でもしましょうか。

とはいえ、私が彼の地に住んでいたのは…

広島空港が、市内南区にあった頃です。

知ってるかい? やんぐぴーぽー?
そんなー時代もーあーったねとー♪

あの頃は便利でしたよ。
それが今は、あーんな遠くになっちゃって。
サミットの時、電撃来日されたゼレンスキー大統領を乗せた車が延々と高速道路を走ってるのを見てヒヤヒヤしたのは私だけではないでしょう。

話を元に戻しましょう。

とにかく、広島を離れて長い年月がたったものの、それからも仕事やプライベートで何度も訪れております。
広島ビギナーさんにちゃちゃっと道案内をしちゃるけえ、よう聞きんさいや。

新幹線等で広島駅に到着され、公共交通機関で「文学フリマ広島」の会場に向かう方へ。

まず、広島駅は現在工事中のようです。
あちこちで通行規制がされているとの情報を入手しましたが、それほど時間にロスは生じないそうです。案内に従って通行してください。

広島駅の出口は、「新幹線口」と「南口」しかありません。何も考えずに「南口」へ向かってください。
駅構内を出たら、左向こうに広電(広島電鉄)の乗り場が見えるはずです。そこから路面電車にお乗りください。

横に長い乗り場の一番右端が、あなたが乗るべき「広島港(宇品うじな)行き(比治山下ひじやました経由」が出る5番乗り場です。
それ以外の乗り場は左側にあり、乗る人も多いですからついそっちに行きたくなるでしょうが、そこから乗っては永久に会場には着きません。
ややこしいことに、「広島港(宇品)行き」の電車もそこからもでるのですが、あなたが乗るのは「比治山下経由」です。それが出るのは5番乗り場(緑色)だけですので、お間違いなく。

ざっくりした路線図


的場町まとばちょうを分岐点として、まっすぐ南下する路線が、5番線です。
的場町から左へは繁華街や平和公園へのルートになります。
始発の広島駅から数えて6つめ、「南区役所前」の電停で降りてください。
電停は道路の真ん中にありますから、信号をよく見て東の方へ渡ってください。

徒歩1分(と案内には書いてありましたが、2分くらいはかかるのではと思います)で、会場の産業会館に到着です。

文学フリマの帰りに八丁堀や紙屋町の繁華街や平和公園に行きたいと思われた方は、的場町まで戻ってから西方面への電車に乗り換えてください。(広島港行きに乗ると「紙屋町東」から南下するので要注意)

また、終点(広島港)のひとつ手前の「元宇品口」まで行くと、昨年のサミット会場となったグランドプリンスホテル広島が近くにあります。


ややこしいなぁ、迷いそうだなぁ、と思われた方。
きっとあちこちに「文学フリマオーラ」をふりまいている人がいるはずです。その人に着いていくのもよいでしょう。

それもいやだ! 早く会場に着きたい!
と思われたら……

広島駅前からタクシーにお乗りください。
そんなに遠くありません。

私もそうする予定です。

では、ご無事で会場に着かれることをお祈りしております。

※路面電車はいつもと違う目線からの景色が楽しめますので、初めての方はぜひお乗りになることをお勧めします。





この記事が参加している募集

文学フリマ

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?