見出し画像

【試し読み】2024年水瓶座シーズン 星読みレター -変革は足元から巻き起こす-

この記事は2024年1月20日にリリースした、「水瓶座シーズン星読みレター」に興味を持っている方へ向けて、試し読みをしていただくためのものです。


「水瓶座シーズン 星の解析」から、「太陽水瓶座入り」と「獅子座満月」の星読みを途中までお読みいただけます!

【水瓶座シーズン 天体イベント】
-1/18 牡羊座上弦の月(変わりたいはずなのに・・・)
-1/20 太陽水瓶座入り(変革は足元から巻き起こす)
-1/21 冥王星水瓶座入り(個性に生きて時代貢献を)
-1/21 水星逆行復習終了(誰かの悩みに貢献していく)
-1/22 ギバウスムーン(変化を求めすぎず自分軸を)
-1/23 金星山羊座入り(貢献と喜びのバランスを)
-1/26 獅子座満月(私だけのオリジナリティは?)
-1/27 天王星逆行終了(自由な発想力で貢献する)
-1/30 ディセミネイティングムーン(今後のため何を辞める?)
-2/3 蠍座下弦の月(冷静さとあざとさと腹黒さと)
-2/5 水星水瓶座入り(相手との対話が啓示になる)
-2/7 バルサミックムーン(貢献する価値があるものは?)
-2/10 水瓶座新月(私と皆が願う未来に尽くす)
-2/13 クレセントムーン(何となくの直感を大切に)
-2/13 火星水瓶座入り(身の回りに風を巻き起こす)

このように、かなり細かく天体イベントを追い、各チャートや天体の影響も示しながら、水瓶座シーズンについてお伝えしています。そのほか、1/21 冥王星水瓶座入りと 12/13-1/2 水星逆行の関係性。 今後の人生に関わる1/11山羊座新月が 1/26の獅子座満月で何をもたらすか。 そこに天王星がどう関係するか。 シーズンレターではこれらのメッセージをなるべく簡潔に、チャート解析を交えながら解説しています。その雰囲気が下の試し読みからも伝わればさいわいです。



1/20 太陽水瓶座入り

・水瓶座のキーワード
究極の未来を描く 壮大なビジョン 
フラットな視点 感情に左右されない
固定観念を越える 風通しの良さ

・太陽 4ハウス
(1ヶ月の注目分野)
慣れきった関係や環境を見直して
内に育まれた可能性を引き出し
真の自分でいられる土台を作る

月(心が動く):自分が「良い」と思うものを周囲にうまく伝える
ASC(意識する):今まで培った感性を活かして心のホームを守る
MC(目指す):相手が抱く本気の想いからアイデアを得たい

山羊座の季節に確認した「来春の展望」を踏まえて、自分を取り巻く現状や心の内にフォーカスするときです。家族との関係性や、幼いときからに信じてきた価値観、そして自分のセルフイメージに疑問を投げかけ、理想と現実のズレを埋めていきましょう。家族や心を通わせる人が安心して過ごせるように、斬新なアイデアや考え方を新たに提案するのも良いでしょう。

この1ヶ月は、誰の価値観や本音に寄りそい、関係性を深めていくかを見極めることが非常に重要になります。今までの人生で育まれた信念や経験値を再確認する良い機会になるでしょう。

あるいは――(何をするとコンフォートゾーンの変革に繋がる?)


1/26 獅子座満月

・月 獅子座/太陽 水瓶座
火×風:新たな展開を求める
不動×不動:深入りして形にする

・月 獅子座6度/太陽 水瓶座6度
周囲の影響から物事を具体化する

・月 8ハウス/ 太陽 2ハウス
自分と相手の価値を理解する

月(心が動く):絶対に揺るがない自分のオリジナリティを知りたい
太陽(行動する):最終的なゴールのためにできることを追求しよう
ASC(意識する):周囲のあらゆる情報の共通点や構造を探ってみる
MC(目指す):自分のスキルを活かしてオリジナルの企画を考える

1/11の山羊座新月以降、将来的な発展も見越した大きな目標を立て、周囲の影響を受けいれて行動してきた結果、思いがけぬオリジナリティを発見できるかもしれません。特にそれは信頼できる仲間や本などの媒体から「誰かの真似できないこだわり」を知ることで気づけるでしょう。相手の価値観をいったん取り入れて、その真髄に浸ってみることで自分でも気づかなかった感性が呼び覚まされ、全く新しいアイデアが閃くかもしれません。

さらにそこから――(何をすると揺るがぬオリジナリティを感じられる?活かせる?)

試し読みはここまでになります。水瓶座シーズンの雰囲気がすこし伝わっていればさいわいです。この続きやその他の天体イベントについては、「水瓶座シーズン星読みレター」にてお楽しみください☺

最後までお読みいただきありがとうございました!



私の占星術の研究と発信に共感していただけたら、良ければサポートをお願いいたします!いただいた分は研究費用や活動のモチベーションアップに使い、さらに良いものをお届けしていきます。