小さい会社の採用方法

採用担当をして約1年半。
2人目の社員が決まった。

試行錯誤しながら弊社ならではではあるけれど、
良い方法が見つかってきている。
ここで一旦採用は打ち止めになるので、少しまとめてみようと思う。
あくまで小さい会社の採用方法です。

●採用するまでの順序
説明会→履歴書提出→1次面接→課題提出→2次面接→最終(来訪)

●それぞれの項目で気を付けていること

【説明会】
①会社説明に入る前にちょっと確認。
会社の下調べをしたか聞く。(「HPやSNSなど何をご覧になりましたか?」など)
どのくらい会社に興味を示しているか確認する。募集内容も良く読んだか聞く。

②会社がやっていることを端的にまとめて説明する。
事業数、事業内容、社員数など。
募集内容に載せていない重要なことはここで説明する。

③応募の仕事内容を説明する。できるだけ分かりやすく細かく説明する。
やる仕事(主な仕事から,、たまにある仕事まで)、やらない仕事

④会社の特徴(他社との違いを言うと分かりやすい)や求める人物像について話す。
※重要ポイントです。メリット、デメリット(人によってどう感じるか分からない)を伝える。出来る限り入社後のギャップがないようにする。

・会社の規模の違い
→小さな会社だと入社してすぐに実務が始まるため、大変だけど、成長ややりがいがあるなど

・専門かマルチか、とその理由
→webデザイナーなら
デザインのみなのか?コーディング含めてマルチに働いてもらいたいのか?
その理由も必ず伝える

・本当にその職種が好きか?好きじゃないと続かない

その上でご自分に会社が合うか合わないかを見極めもらい、1次面接に進むか判断してもらう。

※私の場合、「○○な人はうちの会社には合わないかもしれない」とはっきり伝えています。④の話の中で、実際に説明会途中(開始15分ほど)で終了したケースもありますが、それは双方にとって無駄な時間を過ごすことがなく、とてもすっきりと終了しました。

⑤福利厚生などで会社ならではのアピールポイントを話す。
会社の変わった特徴などがあれば説明する。
ただ、福利厚生の手厚さを求める人には小さい会社は合わないように感じる。

⑥最後
今後の流れを説明する。
説明会後に1次面接に進むか期限をつけて、連絡をもらうようにする。

【説明会】だけでとても長くなってしまったので、【履歴書提出】からは次の回に書くことにします。

終わり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?