見出し画像

間伐材でモルックを手作りしてみた

間伐材でモルックをつくることになったので、山に詳しい知人に相談することに…。そしたら、数本譲ってくれることになりました!
(とてもありがたいです!)

山作業に必要な準備って何だろう?

ハイキングはしたことがあるけど、山で作業をするイメージができず…
いろいろ調べると、枝が引っかかるから長袖が良いとか、
靴とか汚れてもよいものにした方がいいとか。

とりあえず、作業服・安全靴と言えばアレ!のお店で買いそろえることに!
(私が買ったのは、夏だったので薄い長袖と裾が閉まるズボンです)

間伐した木を取りに山へ

都心から電車で2時間ちょっとの山に向かいました。

見渡す限りの…山々!

買ったばかりの作業服を身にまとい、いざ現地へ!
(作業服と持ち物は、長袖・長ズボン、スニーカー、帽子、タオル、飲み物!便利かなと思ってウエストポーチも!)

伐採された木々たち

樹皮を剥ぎます!

まずは、準備運動がてら樹皮剥きの体験を!樹皮剥きは、虫がついたりカビてしまうのを防ぐために行います。

ベリベリッととれると気持ちがいい皮剥き

今回の伐採した木はちょっと乾燥が進んでしまっているようで、ちょっと皮を剥くのが大変でした。(水分が含んでいた方が剝きやすいので、伐採してなる早で皮剥きするのが吉◎)

モルックにできそうな太さの木を選んで皮を剥きます

モルック用の木を数本選んで、皮を剥いて山での作業はいったんここで終了!この日はもう動けないくらいクタクタになりました。

乾燥させてみました

本当は時間をかけて乾燥させると思うのですが、時間がなかったので、2週間ほど、自宅のベランダに陰干ししました。やらないよりマシ!と思ってやってみましたが、今年の夏の暑さのおかげか、カラカラになった感じです。

モルックに加工!

続いて、モルックに加工します!
簡易な設計図を用意して・・・

モルック設計図

いざ実践!

モルック制作中!

道具が少ないので、休憩をとりつつ交代交代で加工をしていきます。
実際に素手で触るものなので、丁寧に丁寧に仕上げていきます。

もちろん、モルックとして使えるかどうかのテストも行います。
モルックの底面も手作業で切っているので、素手で触っても気にならないか(これが一番の心配でした)、モルック1本1本がちゃんと自立できるかどうか、また実際にゲームをしてみて問題がないかなどをチェックしました。

実際にゲームをしてみてチェック!市販モルックと何ら変わりません!

ついに完成!!!!

ついについに間伐材を使った手作りモルックが完成!
本当に本当にお疲れさまでした。

フォントは型紙を作ってなぞって色付けをしました

Next Action

次は、このモルックを使って企画をしていきます!

この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?