見出し画像

息子との生活57日目予防接種

こんにちは、あすたろうです。

今日は生後2ヶ月から始まる予防接種について

書きたいと思います。


予防接種はなんで受けなきゃいけないの?

予防接種の目的は予防接種を受けることで

防げる病気にかからないためです。

乳児は抵抗力が低いため、感染症にかかりやすく

免疫も未発達でひとたびかかれば

重症化してしまいます。

予防接種で防げる病気にかからないためにも

必ず受けに行きましょう。


生後2ヶ月になったら予防接種が始まります。

第1回目はヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎

の3種類を摂取しなければいけません。(定された期間内の摂取は無料)


ロタウイルスも受けることができますが

任意です。(自費)

予防接種は生後6ヶ月まで定期的にあるので

しっかりスケジューリングしましょう。

予防接種のスケジューリングの

アプリもあるので、活用しましょう。


私の場合、息子の心臓の件もあり実家にいるので

県外での予防接種受診になります。

息子の心臓の件に関しては下記です。


県外の病院で予防接種を受ける場合

自分の住んでいる市からの

予防接種承諾書が必要になります。

これはあらかじめ、予防接種を受ける病院に

県外からの受診でも可能かどうかを聞いてから

書類に病院名などを書いて市役所の担当へ郵送します。

すると市から書類の返信が来るので

それを持参して病院に行きます。

詳しくは住んでいる市の担当者に

確認してください。


予防接種の受診料について

これは県外での妊婦健診と同じで

無料のものも一旦自費で立て替えて

後日払い戻しという形になります。

※払い戻しは1年以内


予防接種ってだいたいいくら?

1種類約1万円です。

今回息子はロタウイルスも受けるので

4万円ぐらいかかります。

調べれば詳しい金額も出てきます。


払い戻しできるとはいえ、

ちょっと多めにお金を持っていた方が安心ですね(^^)


息子は当日ギャン泣きするだろうなぁ、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?