あたま

SNS初心者!いまの目標は「副業で1円稼ぐ」こと! ブログ駆け出し!まずは続けることを…

あたま

SNS初心者!いまの目標は「副業で1円稼ぐ」こと! ブログ駆け出し!まずは続けることを心がける。

最近の記事

生活リズムを整えることが、学びの時間を作ることの第1歩

学びの時間を作るのに 早朝がおすすめだが、 朝に学ぶなら夜の過ごし方には 気をつけたい。 遅くとも22時には寝る。 寝る2時間前には食事、入浴は済ませる。 1時間前からスマホなど ブルーライトを浴びない。 など。 なんにしても 不安定な生活リズムでは 朝起きれなくて 結局学びの時間を確保できなくて、 成長することができない。 夜は次の日の朝のための準備時間。 しっかり休むことに注力しよう。

    • やりたいことをやるならまず自己理解からスタート

      八木仁平さんの 「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」 を読み進めていますが、 1番印象に残っているのは、 「やりたいことは 見つかるものではなく見つけるもの」 ということです。 自分のしっかり理解して、 本当にやりたいことを見つける。 大事なこと、得意なこと、好きなこと、 この3つをじっくり考えて かけあわせたものが 自分のやりたいこと。 確かに、 本当に自分のやりたいことが 明確になっていないのに、 とりあえずで取り組んでいたら、 出る成果も出ない。 そしたら面

      • 何事も始める時のハードルは低めに

        「継続」が大事なので、 まず最初は回数・時間は最低限でOK。 筋トレなら腕立て1回、腹筋1回だけ。 瞑想なら1分からなど。 それを毎日やること。 2週間毎日やることをまず目標に。 その後回数・時間を増やしていきましょう。

        • 環境が人を変える

          自分の考えや性格はどうしたって 周りの環境に影響される。 どんなことでも 気の持ちようとか ものは捉えようとか 言ってくる人もいるが、 どう捉えても嫌なものを 無理やり好きなものに 変えるのはそうそうできるもんじゃない。 他人と過去は変えられない という言葉があるが、 環境の大部分を占める 他人を変えることはほぼ無理。 出来ることは、 自分を変えること。 自分の考え方、身を置く場所を 変えること。 それこそ、それは「逃げ」という人は いるだろうけど、 その場に居続けた時

        生活リズムを整えることが、学びの時間を作ることの第1歩

          「大事なこと」

          人間は大事なことほど 隠そうとする。 逆だよ、 大事なことほど 言葉にしねぇと。 PSYCHO-PASS 3 より これ言ったらやばいかもってことほど、 早めに伝えないと、言葉にしないと 後々面倒なことになったり 嫌なことが起こる可能性が高まる。

          「大事なこと」

          時には弱い所を見せる

          辛く苦しい時、 自分ひとりで抱え込んで 考えてもどんどんネガティブな 方向になってしまうばかり。 こういうことで悩んでる、 それが人間関係であれば、 悩みの種である当事者に 思い切って打ち明けてみる。 ひとつの選択肢ではあると思うが、 話もせず、誤解のまま その人と付き合っていくより あなたに対してこういうイメージを 持ってしまっていると 打ち明けてみる。 向こうもそれに対してなんかしら 思うことがあるかもしれない。 要は、ろくに話もコミュニケーションも 取らず諦めん

          時には弱い所を見せる

          面白いことが起きたぞ!

          と、本当は厄介なこと、嫌なことが 起こってもこの言葉を口にする。 この言葉を口に何度もすると、 最悪の状況にならない。 (斎藤一人さんのブログより)

          面白いことが起きたぞ!

          自分の時間は自分で作る

          プライベートで なかなか自分の時間を作れない状況が 続いているが、 スキマ時間は意外とあるはず。 その時間は大事に使おう。

          自分の時間は自分で作る

          自分にして欲しいことを他人にやる

          聞いた事が1度はある話だろうが、 自分が他人にしてあげれてないのに、 それを他人から自分に求めるのは 虫のいい話。 思うように動いてくれないとか がんばりを認めてくれてない、 見てくれてないと感じるのであれば、 まずそれらを自分から他人に行うこと。 巡り巡って、 それが自分に返ってくる。 大事な原理原則。 相手の提案や、行動が 「何それ、、、」と 仮に本音では思ったとしても、 否定せず、結果がとうなるか 分からないのでまずやってもらう。 行動とがんばりを認める。

          自分にして欲しいことを他人にやる

          迷いながらも行動せよ

          逃げるのは簡単、いつでもできる。 思いつくこと全てやってみる。 全てだめでもそこから 新しい自分が生まれてくる。

          迷いながらも行動せよ

          やってみてから考える

          心配、不安なことは誰しもある。 その心配、不安なことから逃げ続けるのも、 選択肢の1つだが、 それを解消、解決するための 行動をダメもとでもとってから その先を決めても遅くはないのではないか? 最悪(と思われる)のパターンを考える。 仕事を失って、収入を失って、 生活できなくなって。 そこまでに挑戦してなるか? 人からの評価は変わって 居場所の雰囲気が変わるかもしれないが、 そうなって居心地が悪くなってから いっそ逃げ出すのでもいいのではないか? 自分のプライドを守って

          やってみてから考える

          冷静に考える

          嫌な出来事があって メンタルが落ち込んだ時、 最悪どういう道が残されてるか 考えてみる。 最悪だと思ってても、 案外「そうなっても良くね?」 って思えるかもしれない。 いまの道しかないっていう 固定観念が自分を苦しめる。 人の価値観や考えなんて、 千差万別でアテになんてしたって 右往左往するだけ。 自分がこれでいいと思ったら その道で進んでいい。

          冷静に考える

          急がす焦らず

          その1分を確保するのに無理して どうする? 1分で何をする? 急ぐのは大事かもしれないが、 焦りは成果の質を下げる。 いっそ急ぎが焦りを生むのであれば、 そもそも急がない。 大丈夫、だいたいのことは そんな今急いでやんなくても なんとかなる。 できる時にやればいい。 求めすぎは毒。

          急がす焦らず

          相談するならただ話すだけではダメ

          仕事で困ったことがあって相談するのは普通。 その際必ずその困りごとに対して 自分なりにどう考えているのか、 解決のために自分はこういうことを考えているなどを 相談者に伝える。 でないと何回もグチみたいな相談事を 相手は聞きたくなくなってきて 相談に乗ってもらえなくなってしまう。

          相談するならただ話すだけではダメ

          すぐメモ

          思いついたアイデアや 心に残った言葉を聞いての感想など、 とにかくすぐにメモする。 人の記憶はすぐ上書きされるので、 後で思い出そうとしても なかなか思い出せない。 スマホのメモでサッと済ませて こういう場でアウトプットする。

          すぐメモ

          何のためにブログを書くのか?

          今の自分のとっては 学びのアウトプットの場。 将来的には収益を 上げれるように継続して 書き続ける。

          何のためにブログを書くのか?